梅本 光江(うめもと みつえ)さん 第3回
サロン・ド・テーブルumemoto
梅本光江(ウメモトミツエ)
【北海道 札幌市】
暮らし、美
今月の「暮らし・美」のコーナーでご紹介するのは、「サロン・ド・テーブルumemoto」を主宰する梅本光江さん。
梅本さんの教室で学べるのは、テーブルコーディネートと季節のお花のアレンジ。テーブルコーディネートではセッティングした食器を使って料理の盛り付け方や出し方等も学ぶことができます。また食事のマナーや茶道のレッスンもあり、おもてなしの心も習得できます。
季節感あふれる食材やイベントを楽しめる梅本さんの教室を4週にわたってご紹介します。
8.教室を開いたきっかけを教えてください
お花をアレンジしたり、お客様をもてなし喜んでいただくことに幸せを感じ、お花とテーブルコーディネートを一人でも多くの方に伝えたいとの思いからはじまり、子供が小さかったために外へ出向くことのない、自宅でできるこのサロンをスタートさせました。
9.教室を開いて良かったと思うことはなんでしょう?
今までたくさんの生徒様に恵まれ、その出会いひとつひとつが宝物となりました。
出版関係、テレビ局関係、イベント関係の方々との出会いは、私自身にもたくさんの学ぶ機会を与えてくださいました。
10.教室運営の工夫があれば教えてください
ひとりでも多くの方にお伝えすることができるよう、集客に関してはHP、SNSなどでお知らせしています。
季節に合わせた楽しく素敵な催しも年に数回主催し、その都度リーフレットで教室のご案内させていただいておりましたが、近年はこのような状況下ですので催事は見送っております。
少人数での自宅で行うレッスンは、楽しく開催させていただいております。
11.レッスンでもよく使う愛用品を教えてください(道具や食材など)
ナプキンリング
テーブルコーディネートのスタイルに合わせて、使用しています。
トーキンググッズのひとつとして会話も弾みます。
小ぶりのスプーン
素材もさまざまなスプーンですが、教室を始めたころから愛用しています。
小ぶりなスプーンなのでいろいろな用途に使用でき、かわいらしくてお気に入りです。
ナショナルクッキングミキサー
愛用30年以上になりますが、故障ひとつない優れものです。
フラッシュジュースはもちろん、スープやソースを作る時の便利な必需品です。
メーカー ナショナル