ピックアップ教室

月夜野ミルキー(つきよのみるきー)さん 第3回

T&Mメディクス

月夜野ミルキー(つきよのみるきー)
【群馬県高崎市】
料理

今月の「料理」のコーナーでご紹介するのは、「T&Mメディクス」を主宰する月夜野ミルキーさん。
こちらの教室で学べるのは、おもてなし講座と健康料理講座、そしてアウトドア料理です。ご自宅の庭に作られたキッチンで、焚き火を囲んだ豪快な料理を味わうことができます。また料理以外でも不定期で、災害食や薬草、アウトドアや災害時のケガや病気の応急処置など、医師や薬剤師と連携したレッスンも行っていらっしゃいます。
前向きな気持ちで新しいことに挑戦したくなる月夜野さんの活動を4週にわたってご紹介します。

8.教室を開いたきっかけを教えてください

料理教室に関しては、自分が料理教室をするとは思っていませんでした。
自宅で菓子製造業の許可を取ってイベントなどでお菓子販売をしようと思い、自宅をリフォームしました。
その時のリフォーム会社さんから「オープンハウスをさせて下さい」と言われました。
どうせなら、皆さんに喜んでいただけるようにカフェスタイルにしようと思い、作ったお菓子をブッフェスタイルで食べられるようにしました。
その時のオープンハウスにいらしたお客様から、「美味しいから教室にしてお菓子を教えてほしい」と言われました。
周りにいた人がそれなら私も参加したいと言い、元々教室をする予定はなかったのですが、10人位集まったので教室をする事にしました。
これがきっかけです。

焚き火料理教室に関しては、2011年、東日本大震災です。
当時、高崎駅の中の花屋さんで働いていたのですが、駅が停電になり電車もストップしました。
時間を追うごとに人が集まってきてどうにもならないくらいの混雑になりました。
みんなが携帯片手に呆然としていました。
自分の無力さを感じ、このままではいけない。次の災害時に誰かの役に立てる事をしようと思いました。
この事がきっかけで、どんな事があっても生きていける力を付けようと思いました。
ブッシュクラフトというネイティブアメリカンのサバイバル術を学び、人は何もなくでも生きていけるんだと思いました。
ここでかなり人生観が変わりました。お金への執着、人間関係のしがらみなどが無くなったと思います。
その時にアウトドアで料理の出来る人が少なかったので、このジャンルでオシャレな料理をしたら面白いのではと思いました。
女性だけでバーベキューをした時に「炭起こしをしたことない」「火起こしは旦那の仕事」という女性が多く、このままでは何かあった時に、子供と自分だけだったらどうするんだ!と思いました。

これは是非、「大切な人を守りたい」と思う女性にこそアウトドアを学んでほしいと思い教室にしました。

9.教室を開いて良かったと思うことはなんでしょう?

1つ目は「自分の名前で勝負している」という事です。
元々、飲食店のコンサルタントをしていたのですが、裏方仕事なので自分の名前が表に出る事はありませんでした。
どんなに小さなお店やお教室でも、名前が出せる仕事をしている方は尊敬しますし、プライドを持っていいと思います。
2つ目は「感動体験」です。
イベントや教室などは大変な事も多いですが、大変なほど終わった後の充実感は何事にも代えがたいです。
3つ目は「人脈」です。
生徒様や教室を通じて知り合った方など、これは人生の財産だと思います。

全て「お金」では買うことの出来ない事ばかりです。

10.教室運営の工夫があれば教えてください

コンサル時代からそうだったのですが、毛利元就の「3本の矢」の話のように、同じジャンルでアプローチの違う方法を3種類用意します。
私の場合は「料理」というジャンルで「YouTube・教室・通販」という3本を考えています。
さらに「教室」では、「医療教室・マダム向け教室・アウトドア教室」の3本の矢です。
この時のポイントは、客層がかぶらないようにすることです。
全く違う客層なら共倒れを防げるからです。
そこから、アウトドア教室なら「焚き火・防災・ミリタリー」と細分化させます。
全てが「料理」というジャンルで繋がっており、「YouTube・教室・通販」もYouTubeからの教室に誘導、YouTubeからの将来的なライブコマースと全てが繋がるように考えています。
SNSもたくさんありすぎて管理できないので、ターゲットに合わせて絞って考えました。
私の場合は一番参入敷居が高そうなYouTubeに絞りました。まずはミリタリーからの焚き火料理。焚き火料理YouTubeはサブチャンネルを始めたばかりですが、世界の方が見ても分かるように、ナレーションをつけずに画像と音で魅せるように心掛けました。
今は仕掛けを作っている途中なのですが、動画がそのまま教室のテキストに出来るようにする予定です。
私の場合、野外教室という場所と、空前のアウトドアブームもありコロナでもダメージが少なかったかと思います。
ただ、室内のマダム向けの教室はしばらく閉鎖していました。
これも3本の矢でリスクを分散していたお陰だと思います。

11.レッスンでもよく使う愛用品を教えてください(道具や食材など)

Colemanのダッチオーブン

野外はもちろん室内でもお勧めです。鍋が焦げてもたわしでこするだけ。写真映えもします。ダッチオーブンは男性だけに使わせるのはもったいない!

ネスプレッソ カプセル式コーヒーメーカー ラティシマ

1人分から本格的なカフェラテが出来ます。味が選べるので、レッスンでかなり盛り上がります。

トーチバーナーカバー

オリジナルで作りました。
味気ないトーチが一気にオシャレに大変身!
テンションが上がります。

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero