予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

『日々のパン』吉永麻衣子さん

吉永麻衣子さん

神奈川県横浜市にて、ご自身のパン教室から始まり、現在はオンラインでのパン教室・コミュニティ運営・パン講師の養成事業を展開している吉永麻衣子さん。
「日々のパン」は、パンにかかわる様々な事業の総称として皆さんに愛されているお名前です。
今回は吉永先生の活動をご紹介するとともに、レッスンレポートおよびインタビューを4回にわたってお届けします。

掲載日:2024/2/13(火)


子どもと一緒に参加できるパンレッスン

この日は、吉永先生によるパンレッスンが開催されました。
レッスンメニューは
・ニンジン豆乳のさんかくパン
です。

ニンジン豆乳のさんかくパン

現在は中々リアルでのレッスンを開催する機会がないという先生、「本当に素敵な機会を頂いてありがとうございます、めちゃくちゃ楽しかったです!」と生き生きとした表情で仰っていました。

小さいお子さんも参加して、親子でパンのレッスン♪
終始笑顔のアットホームな雰囲気で、お子様も楽しそう!

みんなでのパン作りはとっても楽しそう!

初めに日々のパンの特徴である、「手間なく・簡単」を伝えていき、初参加の方の緊張をほぐしていく吉永先生。
パン作りというと意気込んでしまいがちですが、面倒な工程はありません!と最初に伝えておいてもらえると、生徒さんもちょっと安心しますよね。

日々のパンのパン作りは、生地を作って、冷蔵庫で一晩ねかせ、次の日にトースターやフライパンで焼くというスタイル。
まずは生徒さんと一緒に生地作りを行い、その後前日から冷蔵庫でねかせている生地を使って先生がデモンストレーションで焼き方を見せていきます。

生地を作るときは、お子様も一緒に♪
ニンジンの計量もお母様がしたり、お子様がしたり。
「ダメ!」のない空間でお子様方はのびのびとレッスンに参加していました。

親子で一緒に作っていきます。

生地をこねるのも、袋に入っている状態のものを振ったり揉みこんだりする作業なので、お子様でも簡単に出来てしまいます。なんといってもお片付けも楽に出来て、作業中お母様がハラハラすることなく進められそう。

小さなおててで一生懸命捏ねていきます

そして、より日常にパン作りを取り入れやすいように、お子様と一緒にパン作りをするポイントも皆さんにお伝えしていきます。

「パン作りは、パン生地と具と形の組み合わせなんです」と吉永先生。
パン生地の作り方と具材の合わせ方さえ知れば、いろんな種類のパンが焼けるんですよ、と更にパン作りのハードルを下げて生徒さんに伝えていきます。
レッスンはニンジン豆乳のさんかくパンでしたが、ウインナーを巻いたりチーズをかけたりする応用を生徒さんに伝えていくので、どんどんパンのレパートリーが増えていきます!
出来上がりが楽しみ♪

赤ちゃんも興味津々!


焼き立てのパンを頬張る幸せいっぱいの時間

焼き上がった沢山のパンは、みなさんで試食していきます。
お子様たちも夢中でもぐもぐ口に運んで、とっても美味しそうなお顔です。

ママと子ども達の笑顔が沢山!

「出来立てのパンをみんなで食べる、それだけで幸せですよね」
との言葉通り、みなさんでワイワイお話しながら、美味しいパンを食べる時間は何ものにも代えがたい時間だなと感じました。

レッスンはまさに親子のコミュニケーションだなあと思う瞬間が多く、空間が幸せで満ちていくのを感じます。

吉永先生の”親子のコミュニケーションの時間としてのパン作り“が随所に感じられる、幸せいっぱいのレッスンでした。

“親子のコミュニケーションの時間”

お教室は常に楽しそうで、お母様もお子様もみなさん幸せな笑顔がいっぱいでした。次回はインタビュー前半です。どうぞお楽しみに。

ディレクション:株式会社COOK ART
インタビュー:太田 えり
撮影: 佐藤 幸一


人気教室の先生へ質問!

・レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
A.全国150名の講師が同じレシピで活動をしています。
料金はレシピにより2000,2500,3000円です。頻度や定員は各講師にお問い合わせください。

・どのような料理が学べますか?
A.簡単なパン作り

・ 1回のレッスンで学ぶメニュー数は?
A.1〜2種類

・初めて通ってみたい方へ、申込方法や持参するものは?
A.各講師にお問い合わせください。
(検索サイト:https://hibinopan.jp/lecture/?a1=&a2=&a3=&a4=&classroom=ouchi

・ オンライン(リモート)レッスンは開催していますか?
A. 365withというコミュニティのなかでインスタライブを行なっています。作り方をお伝えしたり、画面越しにみんなでパン作りをする時間があったり、パン作りを通してみんなでワイワイ楽しみましょうというコミュニティです。https://hibinopan.jp/learn/community/
また、日々のパンの講師になりたい方、もう少し上級者向けのパン作りが学びたい方は「日々のパンのオンライン講座」があります。講師は吉永です。
https://hibinopan.jp/learn/online/

・ご自身にとってキッチンはどんな場所ですか?

A.レシピを生み出す場でもあり、好きなことをする場所でもあり、大切な場所です。

・キッチンの使い勝手で工夫している点は?
A.効率的に仕事や家事が捗るように、調理道具や材料を置く場所など気をつけています。
家の中に2ヶ所キッチンがありますが、家族への食事を作るキッチンは調理道具をぶら下げていて気に入っています。
食の仕事をしているので道具や材料が人一倍多いと感じるのですが、とにかく何よりも第一に清潔にしておきたいと考えています。そのため複雑な棚などはあまり好みません。


プロフィール

1981年生まれ。兵庫県宝塚市出身。
株式会社ミンナ、日々のパン代表講師。 3人の男の子のママ。
一般社団法人日本パン技術研究所リテイルベーカリー製パン技術ウェブ教育コース修了。









サロン情報

活動内容

「ごはんを炊くような気持ちで、パン作りを楽しんでほしい」と、忙しい人でも毎日焼ける「おうちパン」を考案し大好評に。現在、幼保施設にてパン教室を開催する「日々のパン」の活動を中心に、企業や雑誌へのレシピ、書籍出版など広く活動中。
書籍は21冊。「パンどろぼうの世界一おいしいパンレシピ」2023年「料理レシピ本大賞」子どもの本部門受賞。
レシピ発信をしているYoutube「吉永麻衣子の日々のパンレシピ」登録数約2万人。
2020年よりスタートした本格的なパン作りをお伝えするオンライン教室は毎月300名以上のご参加。

ジャンル:
料理・食育・食材 :

パン・スイーツ :

パン
飲み物 :

おもてなし・作法・美容 :

フラワー :

整理収納・お手入れ・防災 :

インテリア・アロマ・カラー :

クラフト・デコレーション :

その他 :

所在地:

神奈川県 横浜市


ホームページ

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero