ピックアップ教室

ヤマサキ マサヨさん 第3回

ま〜よのデコずし教室

ヤマサキ マサヨ
【兵庫県神戸市】
フードアート

今月の「FOOD ART」コーナーでご紹介するのは、兵庫県神戸市で「ま〜よのデコずし教室」を主宰するヤマサキマサヨ先生です。明石海峡で育った海苔や淡路島のブランド米「鮎原米」を使用した先生のレッスンは、お子様でも簡単に作れて楽しめると人気を集めています。

8.こちらのお仕事に興味を持ったきっかけを教えてください

まだデコ巻き寿司を知る前に即興で作ったのが小花のデコ巻き寿司だったんです。
出来上がりを見て「可愛い!これ他の柄もできるかも」とSNSで調べると、なんと近所にデコ巻き寿司の先生がいらっしゃったのです。
すぐに連絡をして講座に申し込み、作ってみたところ見事にハマってしまいました。

9.資格を取得して良かったと思うことはなんでしょうか?

フードアートに興味を持つようになり、新しい柄を色々作る事ができることで楽しみが増えました。
自らも楽しみながら対価がいただけるなんて素敵です。

10.講座やお仕事の内容や運営の工夫があれば教えてください

皆さん取り組まれていたと思いますが、私もオンラインレッスンを取り入れました。
コロナが深刻になる前に偶然zoomレッスンを受けていたので、なんの躊躇もなくオンラインレッスンを行うことができました。他には自分の作ったレシピを提供することも始めました。

11.講座やお仕事でよく使う愛用品を教えてください(商品名やメーカー名など詳細も合わせて教えてください)

明石産の海苔

講座で使っている辰巳屋さんの海苔は湿気に強いので縮まないんです。味も美味しく、受講者さんに好評です。

淡路産の鮎原米

お米は淡路産の鮎原米です。
ふっくらもちもち光沢があり 冷めても固くならず甘味のあるお米です。海苔と同じくこだわりのお米です。

のりパンチde!百面相

これはデコ巻き寿司では欠かせない道具です。これ一つでいろんな表情にできます。

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero