井上智子(いのうえともこ)さん 第4回
パン教室 MocoMoco Kitchen
井上智子(いのうえともこ)
【愛知県瀬戸市】
料理
今月の「料理」のコーナーでご紹介するのは、「パン教室 MocoMoco Kitchen」を主宰する井上智子さん。
ハードルが高いと考えていらっしゃる方も多いパン作りですが、井上さんは自己流ではわからないことばかりのパン作りの成功するコツやポイントを製パン理論と技術の両方から伝えていらっしゃいます。またパンを仕事にしたい人のための開業サポート付スクールも開講中です。
パン作りを通して幸せを届ける井上さんの教室を4週にわたってご紹介します。
12.いつかお教室を開きたい方へアドバイスをお願いします
いつかと思っているだけでは何も変わりません。今すぐは無理でも何年後かにはやると目標を決めると、いろいろな意味で視点が変わります。まずは「やると決める」第一歩を踏み出してみてください。趣味ではなく、長く教室を続けるためには受講生さんに満足していただけることは何かを常に考えてリピートしてもらうことが大事だと思います。これから教室を始めたい方を応援しています。
13.これからの夢を教えてください
これまでにパン作りの楽しさやおいしさをお伝えしてきて、多くの方を笑顔にしてきました。受講生さんはパン作りが生活の一部になり、ご家族には安心安全なパンを食べてもらえるようになりました。私自身はパン教室を趣味ではなく仕事として運営していけるようになっています。
これからは、私と同じように家庭でもお店レベルのパンを教えられる先生を育てていきたいと思っています。
14.あなたにとってキッチンとは?
2001年にスタートした時はごく普通のキッチンでしたが、2019年には教室専用キッチン(菓子製造業営業許可取得)にリフォームしました。
教室を長年してからのリフォームだったので、これまでの不便だったところは改善することができ、収納もたっぷりで、作業導線も良くなりました。
グリーンをアクセントにしたカフェ風の明るいキッチンは受講生にも好評です。
1日のほとんどを過ごしているお気に入りのキッチンです。
15.メッセージ、レッスンの申し込み方法を教えてください
家庭で作るパンはこんなものでしょ!そんな風に思ってほしくないので、製パンの知識と技術力をしっかり身につけてほしいなと思っています。
レッスンの内容は「しっかり」ですが、とても楽しくリピーターさんの多い教室です。
どうせ習うならきちんとパン作りを学んでみたい、教室や販売をしたいとお考えの方は教室ホームページから、またはLINEに登録してお問い合わせください。
LINE: https://lin.ee/Z4U8syI
お友達登録で🎁無料プレゼント中
(レシピとパン作り、教室運営に役立つ資料)
Instagram: https://www.instagram.com/moco_bread50/