「陽だまりきっちん料理教室」主宰 阿部 優さん
家族が喜ぶおうちごはん
――教室歴と、教室の特徴やコンセプトを教えてください。
阿部さん 2015年から自宅で始めて、6年目に入りました。
自宅にある調味料や調理器具で、ご家族が喜ぶ毎日のおうちごはんを簡単に作れることをコンセプトとしています。
作れて満足だけはなく、生徒さんがご家族に作って「おいしいね」と言ってもらえることがゴールです。
――一番身近な家族に喜んでもらう事は大事ですよね。お教室にはどのような生徒さんが多いですか?
阿部さん 私と同世代で子供をお持ちのお母さんや、お仕事をしている方が多いです。
そのため生徒さんのお休みに合わせて開講できるように、日程を調整しています。
和・洋・中・パン・デザートなど簡単に作れるおうちごはんレッスン
――対面レッスンはどのような内容ですか?
阿部さん おうちごはんレッスン 月7~8日開講 定員4名(現在2名) 5,500円
アスリートフードレッスン 月4日開講 全8回コース 定員2名 40,000円
おうちごはんレッスンは1回で4~5品、月ごとにメニューを変更しています。
――習ったその日にお家で作れそうな、簡単でバランスのいいメニューばかりですね。いつもメニューはどのように決めていますか?
阿部さん 基本的に一般家庭のキッチンで難なく短時間で作れて、冷凍保存が出来、お弁当のおかずとなるものを前提としています。
そこに、旬のものや、生徒さんのご要望、お子さんの喜びそうなものなどを取り入れるようにしています。
――おうちで何度も作るような人気のレシピがたくさん生まれていそうですね。 レッスン中、心がけていることはどのようなことでしょうか。
阿部さん 皆さんが楽しめる雰囲気になっているか、また、
特に初心者の方は居心地が良いと感じていただけるように常に気を配っています。
大勢の前では質問しにくい方もいらっしゃいますので、
疑問に思う事があるのかなと感じた生徒さんには、レッスン後にご連絡して、お話を伺ったりすることもあります。
――楽しいことはもちろん、レッスンで学びたかった事がしっかり学べれば、生徒さんの満足度につながりますね。 実際に私もレッスン受けていて、名前をきちんと呼んでくれたり、話を振ってくれることで、受け入れてもらっている安心感と居心地よさを感じました。
オンラインレッスンをやることを迷っていた
――さて、4月からZOOMを使ったオンライン料理教室を開始されましたが、どのような内容ですか?
阿部さん 月に5回程度、2時間ほどのレッスンで、これまでに60名ほど参加していただきました。
料金はおうちごはんレッスンは2,000円、アスリートフードレッスン4,500円です。
おうちごはんレッスンでは対面レッスンで作る4、5品のうち、2品を一緒に作りました。
アスリートフードレッスンではスポーツ栄養学の座学授業で、事前に送付したテキストを一緒に共有して、基礎代謝量などの計算をしたり、献立のご提案をしております。
いままで受けたくても受けられなかった生徒さんとのきっかけに
――配信システムはZOOMをご利用されているとのことですが、開始前にどのような準備をされましたか?
阿部さん 有料版にアカウント変更したことやワイヤレスイヤホンを購入。
実際どのように見えるか無料レッスンを行って、パソコンやiPad、スマホの配置を調整しました。
――開始前に不安だったことや、困ったこと、迷ったことはありますか?
阿部さん 通ってくれていた生徒さんはオンラインレッスンにあまり乗り気ではなかったので、最初は開講そのものを迷っていました。
――実際開始してみていかがですか?
阿部さん よく通っていただいていた生徒さんが対象というよりは、遠方の方で「ずっとブログを見ていました」とか、「平日仕事なので土日のオンラインレッスンなら受けたい」というお声にこたえる形で、新しい生徒さんが受講して下さいました。
一度、対面レッスンを7月に復活させてオンラインをやめた際も、お問合せして下さる方が増えて、今後はおうちごはんレッスンもオンラインを取り入れて行こうと思っています。
アスリートフードレッスンは画面共有をしてじっくりお話が出来るので、
オンラインでも学びやすいと感じ、こちらも対面、オンラインの両方でやっていく予定です。
――受講の仕方の選択肢が増えたことによって、今まで出会えなかった生徒さんにも出会うことができたのですね。
次週は、オンラインレッスンのメリットやデメリット、これからの展開などについてお聞かせください。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
(次回へつづく)
テキスト=佐藤恵美
プロフィール
東京都八王子市の自宅で
スポーツ栄養学を取り込んだ家庭料理教室
陽だまりきっちんを主宰。
埼玉県出身。東京都八王子市在住。
大学卒業後、
電機メーカーにエンジニアとして13年勤務。
料理教室へ転職、6年間料理、パン講師。
講師の指導に携わる。
陽だまりきっちん料理教室開講5年目。
高校生テニス部男子弁当、
小学生野球少年のごはん、
医師の指導により糖質制限中の
オットごはんをブログにて配信中。
サロン情報
陽だまりきっちん料理教室
スポーツ栄養学を取り込んだ家庭料理教室です。
スポーツチーム向け、有志の団体向けに栄養学講習会も
実施しています。
毎日のお夕飯作り、お弁当作りが楽しくなるような、
通いやすいお料理教室です。
ジャンル:
家庭料理、日本料理、イタリアン、フレンチ、中華、韓国、エスニック、パン、テーブルコーディネート、食育
サロン特長:
初心者歓迎、平日開催、お友達同士歓迎、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、駐車場あり
所在地:
東京都八王子市城山手