予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「デコ和菓子教室 アンネルネ マチエル」主宰 鳥居 満智栄 さん

鳥居 満智栄さん

今月ご紹介するのは、東京都小金井市で鳥居満智栄さんが主宰する「デコ和菓子教室 アンネルネ マチエル」。
和菓子作りをもっと気軽に始めてもらえるように、電子レンジを活用しながら、簡単で、可愛い和菓子レッスンをされています。

今回は2022年2月に訪問した季節の和菓子練り切りレッスンの模様と、インタビューを4回にわたり紹介します。 第1回目は、お教室の紹介とレッスンレポート前半です。

掲載日:2022/3/7(月)

和菓子作りの敷居の高さを下げる

2月下旬の日中はだいぶ温かくなってきた頃、
東京都小金井市で鳥居さんが主宰する和菓子教室「アンネルネ マチエル」に伺いました。
可愛い教室の名前の由来は、鳥居さんのお友達が「あんこを練るのね 満智栄さん」をフランス語風にアレンジして考えてくれたとのこと。

ホワイトボードなども使って丁寧に作業を説明してくれます

レッスンをするご自宅は、天井が高く、窓が大きくて、自然光がたっぷり入り明るく気持ちのいい空間。 時折鳥がお庭の木に遊びにきては、楽しそうな鳴き声も聞こえます。

鳥居さんは、「和菓子は職人が作るお菓子で敷居が高い!」というイメージを、クッキーやケーキ作りのように、身近に感じてもっと気軽に作ってほしいという思いから、教室を始めらたとのこと。

鳥居さんの著書から 美しくて可愛い作品ばかり

和菓子作りの著書を多数出版されていて、どれも見とれてしまうほどの美しさ。
Instagramなどでも、季節の練り切りや様々な美しい和菓子を発信されています。

生徒さんは、鳥居さんのデザインに惹かれて通い始めた方や、
簡単に作れる和菓子に興味がある方が多く通われているそうです。

電子レンジを活用した簡単なレシピ

鳥居さんの教室は、1か月毎にメニューが変わる季節の和菓子コースを中心に、デコ和菓子・あんポップ・クリスタル(寒天などを使った涼しげな和菓子)などがあります。

この日は季節の練り切り和菓子教室で、「春の花」がテーマの練りきりの和菓子を作りました。

ストローで描いていくのは鳥居さんが考えた独自の技法

まずは皆さんで温かいお茶を飲みながら、
鳥居さんのデモンストレーションを見て、今回のお菓子の作り方の説明を聞きます。

和菓子は三角棒や型など、特殊な器具もありますが、
鳥居さんは特別な物を使わなくても可愛い和菓子が作れるように様々な工夫をしていて、今回はストローでお花を描きます。

家にあるもので作れる手軽さで、こんな可愛い和菓子が作れるのだ!と
新しい発見が沢山。 私にも出来るかもしれない!という気持ちにさせてくれます。

その後、餡と練り切り生地を、各自4つずつ分割していきます。
先生のレシピは、電子レンジなどを活用して簡単に作れるのが魅力。
材料もシンプルで、一度揃えてしまえば、アレンジやデザインを変えて様々な和菓子が作れます。

思っていた以上に材料も工程も3~4つくらいのもシンプルなものなので、
ちょっと作ってみようかな? という気持ちにさせてくれます。

この後、いよいよ生地に花形を入れていきます。

=======================================================

次回は体験レッスンレポート後半です。素敵な和菓子の出来上がり楽しみです。

(次回へつづく)
テキスト=佐藤恵美
写真=原田圭介

サロネーゼから皆様へ

ぜひ、体験なさってみてください。とても簡単で、可愛いって叫んでしまう、和菓子を

生徒さんの声

Aさん
お友達が紹介してくれて通い始めました。
こんなに素敵な和菓子が作れるんだ!と最初感激したのを覚えています。
今では家族も楽しみにしていてくれて、レッスンに行くのがリフレッシュでもあり楽しい時間。
とても世界が広がりました。A.教室の和気あいあいな雰囲気と、先生の作品やデザインが独創的で好きです。
本当に簡単に作れるので、家族に作ってあげると大変喜ばれます。
Bさん
旅行先で出会った先生の著書がきっかけで、通い始めました。
ビジュアルの美しさに魅了されましたし、食べても美味しい。
そして先生のお人柄も大好きで、通い続けています。
Cさん
お友達が紹介してくれて通い始めました。
こんなに素敵な和菓子が作れるんだ!と最初感激したのを覚えています。
今では家族も楽しみにしていてくれて、レッスンに行くのがリフレッシュでもあり楽しい時間。
とても世界が広がりました。

プロフィール

創作和菓子研究家 鳥居満智栄
多摩美術大学卒業 グラフィックデザイン科卒 東京出身
「アンネルネ マチエル」主宰

あんこを練るのね!マチエさんから友達が名付けてくれる。

楽しい可愛いをモットーにした和菓子は定評があり、
今までにない、和でも洋でもない、簡単で新しい和菓子を提案。
長年培ってきた技術と感性がいかんなく発揮されています。だれでも、簡単に楽しめるよう、レンジを使って可愛い和菓子を作れるお教室を目指しております。

伝統的な日本の素晴らしい和菓子離れが起きている今
若い方々に向けて、「可愛い!」をきっかけに、少しでも興味を持ってもらいそれをきっかけに、和菓子の素晴らしさや日本の伝統文化が身近になる事を目指しています。

老舗和菓子屋とコラボや。企画開発や、企業イベント等の和菓子教室、和菓子製作、広告等の撮影用和菓子製作など、ジャンルを超えて、幅広く活動の場を広げています。

サロン情報

アンネルネ マチエル和菓子教室

2009年4~2011月ジェーコム「すてきにダイニング」季節を感じる和菓子 講師出演
2011年2月 ジェーコム 「すてきlife」出演
6月 丸の内 朝大学 創作和菓子講師
20012年12月 銀座松屋 清月堂×鳥居 満智栄コラボ創作和菓子 「ノエル ジャポン」発売
11月 j-wave ラジオ出演
11月 bsプレミアム 「晴れときどきファーム」出演
2013年  4月 丸の内 朝大学 創作和菓子講師
丸の内カフェ 和菓子体験教室開催
ワテラス オープンにて 和菓子教室体験開催
5月 むす美 和菓子体験教室開催
月1回 六本木ミッドタウン shop内 日本の手習い和菓子体験教室開催
2015年12月 デコ和菓子認定講座 開講
2016年  季節を遊ぶ ねりきり和菓子がカレンダーに採用
2016年

新しい和菓子のジャンルとして、「DOOD ART JAPAM」立ち上げに参画。
1983年に文部省認可で設立された「一般財団法人生涯学習開発財団」の
認定証取得できる「デコ和菓子講師認定講座」を主催し、
和菓子の普及とインストラクターの育成に力を入れている
「季節の和菓子」認定講座開講

ジャンル:

料理・食育・食材 :

パン・スイーツ :

和菓子
洋菓子
飲み物 :

おもてなし・作法・美容 :

おもてなし
フラワー :

整理収納・お手入れ・防災 :

インテリア・アロマ・カラー :

クラフト・デコレーション :

その他 :

サロン特長:

初心者歓迎
平日開催
土日開催
お友達同士歓迎
少人数制(6人以下)
予約制
駐車場あり
各種イベントあり
駅近(徒歩10分以内)
オンライン開催あり
プライベートレッスン(貸切)応相談

所在地:

東京都 小金井市

ホームページ

ブログ

Facebook

Instagram

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2024cashback