予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「Salle de gateaux」 野見山美奈子さん

野見山美奈子さん

今月ご紹介するのは、福岡市内で野見山美奈子さんが主宰するお菓子・テーブルコーディネート・フィンガーフードの教室「Salle de gateaux」。

家庭で気軽に作れることをコンセプトにしたお菓子、洗練されたテーブルコーディネート、心も華やぐフィンガーフードを通じて提案する心豊かな生活スタイルは多くの生徒さんの心を捉え、長年通う方が多数です。

今回は、2023年3月に開催されたレッスンの模様とインタビューを4回にわたり紹介します。 第2回目は、レッスンレポート後半です。

掲載日:2023/4/10(月)

毎日の楽しみが広がるきっかけの場

お菓子・テーブルコーディネート・フィンガーフードのレッスンを展開する、野見山さんが主宰するお教室「Salle de gateaux」。
伺ったこの日は、フィンガーフードレッスンです。

テーマは、「フラワーアフタヌーンティー」。
その名のとおり、テーブルは季節の花が美しく華やぎ、できたスイーツやセイボリーを生徒さんに自由なアイデアでおいてもらうよう、ケーキスタンドや器が素敵にセッティングされていて思わずときめきます。

今日の流れとメニューの説明のあと、早速スイーツ4種、セイボリー6種の合計10種の実習のスタートです。

美しいもの、可愛らしいもの、新しい学びと情報に出会える場所

最初に作り始めるのは、オーブンに入れる4種類から。
10種類も作るの!?と驚きましたが、生徒さんがおうちで一人で作るときでも最短時間で再現できるよう、効率的な段取りが考えられています。
「タルト生地は一晩寝かせたほうがよいので、こちらだけ先に仕込んであります。今日は東京のかっぱ橋道具街で購入した小さな型にバターを塗って強力粉をはたいて作っていきます。
その次に、とうもろこしのケークサレを作ります。こちらのシリコン型を使いますね。そのあと、春巻きの皮を巻き付けるためにコロネ型も使いますよ。」

こうした、可愛らしい型や道具、また、どこで購入できるかなどの新しい情報に出会えるのもレッスンの楽しみのひとつ。
野見山さんはいつもアンテナを張って、様々な情報をチェックしているそう。
いくつも試した中からベストなものを選んでレッスンに取り入れていらっしゃり、使い方の様々なアレンジも一緒に伝えていかれます。

自信が生まれるから、楽しくなる

野見山さんは全員の作業を確認しながらスムーズに同時進行するようリードし、順調に制作が進んでいきます。
出来上がりを想像しながらみんなで作りあげていく共同作業は、心地よい連帯感がうまれて楽しい雰囲気に包まれます。

「パイ生地が焼きあがりましたので、ブルーベリーパウダーをこのようにふってくださいね」

作業のお手本もわかりやすく説明してもらえるので、初めて参加する方や初心者の方もとまどうことなく進めていけます。

「先生は、どのレッスンでもいつもとてもわかりやすく、迷わないように教えてくださいます。一見難しそうに見えるメニューも『これならできる!』と自信がついて、どんどん挑戦したくなるのも嬉しいです」

と生徒さんが教えてくださいました。
教室に通っているうちに、自信とともにいろいろなことに興味が広がり、毎日の暮らしが心豊かになっていくと感じている生徒さんが多くいらっしゃいます。

野見山さんの気さくで楽しいお人柄が、明るい雰囲気を生み出して心地よい時間です

手順がしっかり考えられているので、10種類もありますが早くも完成に近づきました。

「そろそろ全て出来上がりますので、盛りつけていきましょう。今日は彩りや大きさのバランスを考えて、ご自由に並べてみてくださいね」

皆さんで、見た目だけでなく、取りやすさやテーブルを俯瞰してみたときに美しく見えるように気配りをしながら、できたスイーツやセイボリーを置いていき、テーブルがさらに華やかになりました。

ベストアングルを探しながら撮影するのも楽しいひととき。
着席して、野見山さんが淹れる美味しい紅茶と一緒にお楽しみの試食タイムです。
茶葉や淹れ方、トータルでのおもてなしの仕方も一緒に学べるのも嬉しいところ。
いただきながらレシピの詳細説明や質問への回答もはさみ、楽しい会話が弾みます。
その笑顔から、充実のレッスン、幸せな時間であることが伝わってきます。

野見山さんが目指す、「皆さんの交流の場、癒やしの場であること」がまさに実現されている、とても素敵なレッスンでした。

次回は、教室の情報や開始したきっかけなどをうかがったインタビュー前半をお届けします。どうぞお楽しみに。

インタビュー:窪田みゆき
撮影:下原田 剛史

人気教室の先生へ質問!

・サロン/教室を開いたきっかけは?
A.手作りのお菓子を友人達に出したところ教えてほしいとの声があり、当初は教室という形式ではなく教えていましたが、子ども達の高校卒業後、子育ても一段落した自分の新たな生き甲斐として教室を開催することにしました。

・サロン/教室の特徴、コンセプトは?
A.プロが作るようなものではなく、誰でも家庭で簡単に作れるお菓子をお伝えすること。
学びだけでなく、皆さんの交流の場、癒やしの場であること。

・どんな生徒さんが多いですか?
A.40代から60代の主婦層が主流ですが、お嬢様と一緒に受講されたり、若い年代の方がいらっしゃることもあります。

・レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
A. お菓子教室:年9回開催。4500円
テーブルコーディネート:8回コース、都度払6000円、一括払割引あり
フィンガーフード教室:年2~3回、6000円
全クラス定員6名

1回のレッスンで学ぶメニュー数は、
お菓子教室:3品 +軽食2品(軽食のレシピなし)
フィンガーフード10品。

家庭で作れる比較的作りやすいメニューが多いため、誰もが気軽に参加できます。
季節に応じてコーディネートされたテーブルで試食できます。
参加者全員が、楽しく参加できるように気を配っています。

・メニューはどのように決めていますか?
A. テーマに準じて決めています。
例えばウイーン菓子がテーマの時はウイーン菓子を3種、マリーアントワネットがテーマなら
マリーアントワネットにちなんだ菓子3種。
お菓子教室は3品のうち1品は生菓子、1品は焼菓子、1品は簡単おやつ菓子、の構成です。

・今後のサロン/教室の展望は?
A. 教室も8年目に入り、当初からいらっしゃる方から最近いらっしゃった方まで、
習ったメニューも様々です。
今後は今までのパターンにもこだわりつつ、皆様のご意見も幅広く取り入れ、個々のご要望にも応えられる教室にしていきたいです。

・初めて通ってみたい方へ、申込方法や持参するものは?
A. 紹介制サロンのため、紹介者を通してのお申し込みになります。
持参物は、エプロン、手ふきタオル。
インスタグラムのアカウント @minakonomiyama

プロフィール

お菓子は師範資格を取得後、2015年より定期的に自宅にてお菓子教室を開催。
テーブルは鬼頭郁子氏に師事。
ディプロマ取得後2016年より花芸術文化協会認定教室として自宅教室を開催。

サロン情報

活動内容

自宅にて毎月10日〜12日間、お菓子教室を、二カ月毎に月2日間ほどテーブルコーディネートのお教室を開催。
ジャンル:

料理・食育・食材 :

パン・スイーツ :

洋菓子
飲み物 :

おもてなし・作法・美容 :

おもてなし
テーブルコーディネート
フラワー :

整理収納・お手入れ・防災 :

インテリア・アロマ・カラー :

クラフト・デコレーション :

その他 :

サロン特長:

初心者歓迎
平日開催
予約制
駐車場あり

所在地:

福岡県 福岡市

ホームページ

ブログ

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero