予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「houci(オウチ)」 三井美峰さん

三井美峰さん

料理学校で先生として勤めていた三井美峰さんは、千葉県船橋市で料理教室『houci(オウチ)』を開催しています。
houciの特徴は、おうちで本格的な味わいの料理が作れるレシピが学べることと、先生の幅広い知識による無限大のアレンジ。先生のお教室で初めて見るような調味料も、その後の使い方まで伝授してもらえるので無駄がありません。
お料理教室のレッスンの様子と、三井先生のお教室運営に対する考え方を全4回でお届けしていきます。

掲載日:2023/6/12(月)

馴染みのない調味料もどんどん使っていく

レッスンはコロナ禍ということもあり、デモンストレーション型で進めます。後から確認しておうちでも再現しやすいよう、撮影も制限なし。この日のテーマは“台湾料理”でした。台湾料理の背景も話に盛り込みながら下記の4品を作りました。
・ルーローハン
・スープ
・青菜炒め
・豆花

台湾料理はどれもカンタンで美味しいものばかり!

台湾料理というだけあって、用意されたものの中には知らないスパイスも。その1つ1つの味わいや風味を丁寧に説明していきます。
購入した後はどう使えるか、どのような料理に合うか、どのように保存するかも全て教えてくれるので、知らないスパイスを買うことも苦じゃなくなりそう。しかも、houciの生徒さんたちで情報共有していて、「あそこのスーパーのこのコーナーにあったよ」という情報まで!異国の料理を思う存分家庭で楽しめそうですね。

家庭で作りやすい“アレンジ”も

手際よく料理が進んでいく中で、メインのルーローハンでは、「小麦粉を米粉で代用するとどうなるか」を実践。三井先生独自のアレンジです。
「米粉の食感が苦手なら小麦粉の方がいいかも。でも米粉は軽くて、とても食べやすいです」と、米粉と小麦粉の性質をそれぞれ話してくれるので、みなさん「なるほど!」と頷いていました。先生の知識がどんどん披露されていきます。

米粉で作ったルーローハン。味わいは本格的

後半、ワンタン包みをレクチャーして生徒さんも一緒に作業。「うまくできなくてもそれが普通!」と、チャレンジしやすい空気で、どんどんワンタンが出来上がっていきました。

いよいよみんなで盛り付けて、試食!テーブルコーディネートには自家製のお花を添えることも、三井先生のこだわりの一つ。

庭で育てたお花がテーブルコーディネートに華を添えます。

今回のポイントは、やはり「スパイス」。試食して、皆さんで味わいの感想を伝えあいます。レッスン冒頭にスパイスの知識をたくさん吸収していた分、試食したことで一層魅力に気づけたよう。先生のレッスンを受けると、どんなスパイスでも怖いものなしになりそうです。

家庭料理のいいところは、好きにアレンジできるところ。でもそれによって「本格的」からは外れてしまう。そのバランスを上手にとりながら、“手軽だけど、ちょっとした工夫でグッと美味しい料理”になる、それを学べることがhouciのレッスンの醍醐味だなと感じました。

次回からは、三井先生へお教室運営についてのインタビューです。どうぞお楽しみに。

ディレクション:株式会社COOK ART
インタビュー:太田 えり
撮影:研壁 秀俊

人気教室の先生へ質問!

・教室名の由来は?
A.小さな自宅のキッチンからスタートした、家族のためのおうちごはんをテーマにしていることから名付けました。

・どんな生徒さんが多いですか?
A.30~60代の主婦の方
料理は苦手ではないけれど毎日の食卓への悩みがある方
基礎+健康、盛り付けなどに興味のある方

・レッスン中、心がけていることは?
A.家庭での再現のしやすさです。
食材、道具など家庭で手に入りやすいものを使っています。
「きつね色」や「こんがり」など分かりづらい表現は「中火で〇〇分」や、「1つ〇グラム」など数字で表すようにしています。
感覚は人それぞれ違うのでまずはレシピ通りに作ることをお勧めしています。

・レッスンの楽しいエピソードを教えてください
A.料理教室ではありますが、試食しながらの会話はついつい料理以外のお話に及ぶこともしばしば。
初対面同士の方が多いのですが、アットホームな笑いの絶えない雰囲気で、私もいつもレッスンが楽しみでしかたがありません。

・教室を開いてよかったと思うことはなんでしょう?
A. たくさんありすぎて困りますが、人とのコミュニケーションが好きなので生徒さんとの出会いや会話が楽しいです。どうしたら生徒さんに喜んでもらえるかを考え、喜んでもらえたときにやりがいを感じます。来客が多いので部屋を片付けざるを得ないので綺麗になります(掃除が苦手)。好きなことを仕事にできる幸せや、会社に縛られず自分の働きやすさを優先できることも魅力です。

・教室運営の工夫があれば教えてください
A. 生活の中心部分。リビングと一体化することで家族も常にキッチンの中で生活ができ、料理の香り音を感じてもらいたいです。キッチンのお気に入りは壁紙です。

ディレクション:株式会社COOK ART
インタビュー:太田 えり
撮影:研壁 秀俊

プロフィール

大手料理教室講師後、渋谷区の専門学校にてカフェ科の担任講師として、調理実習をはじめとした、食品学やドリンク学、マーケティング学の授業を受け持つ。
それらの経験を生かし、2009年より千葉県船橋市の自宅にて少人数制の料理教室『houci オウチ』を主宰。

サロン情報

活動内容

旬の食材を使って、今日の食卓にプラスしたくなるような、何度でも作りたくなるような、料理が楽しくなるようなレシピ作りを心がけてます。
簡単なのに簡単に見えない料理が得意です、笑。

不定期にレシピ開発、ケータリング、ワークショップなど開催。

ジャンル:

料理・食育・食材 :

家庭料理
パン・スイーツ :

飲み物 :

おもてなし・作法・美容 :

フラワー :

整理収納・お手入れ・防災 :

インテリア・アロマ・カラー :

クラフト・デコレーション :

その他 :
サロン特長:
初心者歓迎
平日開催
お友達同士歓迎
子連れOK
少人数制(6人以下)
予約制
駐車場あり
駅近(徒歩10分以内)
所在地:

千葉県 船橋市

ホームページ
https://houci.exblog.jp/”

ブログ

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero