予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「タイ料理教室ティッチャイタイフード」主宰 長澤 恵さん

長澤 恵さん

今月ご紹介するのは、東京都墨田区で長澤恵さんが主宰する「タイ料理教室ティッチャイタイフード」。
タイ料理の文化や、簡単なタイ語を交えながら、宮廷料理、郷土料理、屋台料理などが習えるタイ料理専門の料理教室です。

今回は2021年1月に訪問したレッスンの模様と、インタビューを4回にわたり紹介します。第3回目は、教室をはじめたきっかけなどをうかがったインタビュー前半です。

掲載日:2021/3/15(月)

パッタイの味に感激し、人生を方向転換

――まるでタイを旅しているような、楽しいレッスンありがとうございました。
お料理教室名でもある「ティッチャイタイフード」の「ティッチャイ」は「やみつき、魅了される」という意味で、長澤さん自体がタイ料理にやみつきになってしまったとのことですが、詳しく教えていただけますか。

2013年に出版された初めての著書

長澤さん 料理の仕事をする前にOLとして勤務していた会社の近くにタイレストランができました。
友達に誘われてそのレストランに行き、パッタイをオーダーしたら、甘味と酸味、食感、香り、全てが美味しくてとても感激しました。

それから毎日お店にパッタイを食べに通うようになりました。
丁度その時、勤務していた仕事が自分に合わないのではないかと悩んでいた時で、
そのお店に「私をここで働かせてもらえないか」とお願いをしました。

最初はお店の方にも「よく考えなさい」と止められたのですが、私の気持ちは変わらなく、
強く希望し、働けるようになりました。

ホールのお仕事から始めて、少しずつ厨房のこともやらせてもらえるようになりました。
その間、お金が貯まったらタイに行き、タイ料理を食べる経験を増やしていきました。

日本では中部のタイ料理が中心

――運命的なタイ料理との出会いがあったのですね。 その後お料理教室を始めたきっかけを伺えますか。

デモンストレーションと実習を組み合わせたレッスン 多彩なコースも魅力

長澤さん タイ各地の料理を食べ歩いたり、習うようになると、日本ではグリーンカレーなどバンコクがある中部のお料理が人気ですが、タイ各地方の料理が全然日本に伝わってきていないことに気づきました。

今日のお粥は全国で日常的に食べられている朝食ですが、あまり日本では知られていない料理です。 美味しい郷土料理がタイには沢山あるので、美味しいタイ料理をもっと知ってもらいたい、自分で広げていきたいと思い始めました。

料理教室を始めようと思ったのは、2002年頃にインドネシア料理教室でアジア各国料理の講師を募集していて、その教室の講師をやるようになってからでした。
公民館などを借りて20名くらい参加してくれて、月に2・3回やっていました。
教えるのが楽しくなって、月に何度もタイ料理を教えたいと思うようになったのがきっかけです。

――まだまだ知られていない美味しいタイ料理が沢山あるんですね。
その後、タイ料理専門のお料理教室を2010年から開始されましたが、お教室のコンセプトなど教えていただけますか。

長澤さん 教室では、手間を惜しまず、タイ食材をふんだんに使った、本格的なタイ料理をご紹介しています。 一回のレッスンで手間のかかるお料理は2品、通常は3品から4品を学べます。

生徒さんはタイ料理やタイに興味があり、
30代から70代まで幅広い年齢層の方に通っていただいています。

=======================================================

長澤さんのお教室がある錦糸町は、「リトル タイランド」と呼ばれ、
タイ料理屋や食材屋が駅の近くに多く集まっています。

他の場所でもスペースを借りてレッスンされたこともあったそうですが、
長澤さんが教室の場所を探す際に、
「東京」
「複数路線通っている駅」
「タイ食材店が近くにある」
この3つの条件をクリアしご実家の千葉から一番近い錦糸町がぴったりと当てはまり、
ずっと変わらずこの場所でお教室を運営されてきたとのことでした。

次回は、これからのお教室のことなど伺ったインタビューの後半をお届けします。

(次回へつづく)
インタビュー・テキスト=佐藤恵美
写真=原田圭介

プロフィール

千葉県生まれ。
OL時代の旅行をきっかけにタイ料理に魅せられ転身、日本国内タイ料理レストランでタイ料理の初歩を学ぶ。
その後意を決して渡タイ、現地シェフに師事、タイ国内のレストランを食べ歩きながらタイ文部省認定学校modernWomanにてcertificateを取得、
2002年9月よりタイ料理研究家として活動を始める。
現在ではタイ料理教室主宰・タイレストランやカフェのメニュー開発・企業の商品開発・メニュー開発セミナー・ウェブサイトや書籍等の執筆・タイイベント企画などとにかく“タイ”にかかわるあらゆることに興味を持ち積極的にこなすと共に、得意のタイ語と幅広い人脈を駆使して国際善ボランティアタイ語通訳参加するなど、文字通り“タイと日本の架け橋”として幅広く活動している。

タイの宮廷料理から屋台料理、流行のフュージョン料理等、これまでに培ったオリジナルレシピは250種類以上に及び、現在も頻繁にタイ各地に足を運んで自分スタイルのタイ料理研究に努めている。
“タイ料理のすばらしさを日本へ”という強い信念の下、料理教室では日本で入手可能な食材を用いたレシピに女性らしいテーブルセッティング、タイにまつわるトークを添えてあらゆる世代に楽しまれる教室を開催、日々タイ料理ファンを増やすことに全精力を傾けている。

サロン情報

ティッチャイタイフード

1.タイ全土を自分の足で歩いて得たタイ料理のすべてを楽しくご紹介します。
タイ語が話せる講師がタイ料理の文化や、簡単タイ語を交えながらレッスン。
宮廷料理、郷土料理、屋台料理、専門料理が習えるタイ料理専門の料理教室です。

2.入会金はなく、一回ごとのお申し込み制でご都合に合わせて気軽にお申し込みいただけます。

3.レシピに頼らず、タイ料理に使用する調味料やタイのオリジナル調理法を目や舌で感じ、覚えていただけるようにレッスン。
タイオリジナルの調理法、素材の扱い方まで詳しくご説明します。

4.日本の材料を使ったアレンジや盛り付けのバリエーションをご紹介します。

ジャンル:

エスニック、健康食、洋菓子

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、夜間開催、土日開催、お友達同士歓迎、男性参加OK、予約制、各種イベントあり、駅近(徒歩10分以内)

所在地:

東京都墨田区

ホームページ

ブログ

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero