予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

特別編:オンラインレッスンの取り組み紹介7~小野孝予先生(前半)

小野 孝予さん

今月は特別編として、いま注目のオンラインレッスンに取り組んでいらしゃるお教室にリモートインタビュー!様々な工夫をご紹介します。

今月前半にご登場いただくサロネーゼは、横浜市内で「料理教室クオリア」を主宰する小野孝予さん。健康に配慮した家庭料理を軸に、日本文化の特徴である季節感、気配り、おもてなしの心を取り入れた料理教室は、実用的なうえお料理とおもてなしがトータルで学べると、多数の生徒さんが通います。
オンラインレッスンは、2020年4月から開始されました。今回は、お教室の情報とオンラインレッスン取り組みについて伺ったお話の前半をお届けします。

掲載日:2020/8/3(月)

日々の家庭料理の大切さと楽しさを

――教室歴と、教室の特徴やコンセプトを教えてください。

小野さん 2006年8月から始めたので、ちょうど丸14年になります。

一言で言いますと、「家庭料理」をお伝えしています。家族をはじめ大切な人の健康と幸せを願って、身体に優しい安全で安心なお料理を作ることにこだわりを持っています。

また、食べることは生きるための手段だけではなく、美味しさと言う喜びを私たちに与えてくれるものでもあります。究極の楽しみのひとつでもあり、美味しさの共有は人との関わりの幸せにも欠かせないと思い、日々の家庭料理の大切さを伝えています。

そうは言っても毎日お料理を作ることは負担なことでもあるので、頑張り過ぎずに作れる美味しいお料理は私自身の究極のテーマです。
そのあたりを網羅しつつも、季節感やちょっとしたアイデアでお料理をすることを楽しむコツもお届けしているつもりです。
フランス人の生活信条、Art de Vivreも常に念頭に置いています。

――素敵ですね、食べることは喜びや楽しみ、幸せを与えてくれますね。お教室にはどのような生徒さんが多いですか?

小野さん 20代の学生さん~70代の方までいらっしゃいますが、40代、50代の方が多いでです。女性限定です。

毎回、テーマに合わせたテーブルコーディネートやお花、お料理と器の合わせ方も素敵です

――対面レッスンはどのような内容ですか?

小野さん 2017年まで12年間は毎月開催していましたが、私自身が外部の仕事との両立にスタミナ切れで、一昨年より隔月で行なっています。

チーズ&ワインレッスンは不定期開催です。味噌ワークショップは、1~3月の間に3~4回の開催です。

●一般の家庭料理レッスン 定員6名 回数券購入で6,000円 単発参加は7,000円
(初めてご参加の方は体験レッスンとさせて頂きますので、どなた様も6,000円になります)
●チーズ&ワインレッスン 定員10名 10,000円
●味噌ワークショップ   定員6名  5,000円

――家庭料理レッスンも、和洋中エスニックなど幅広く魅力的なメニューを教えていらっしゃいますが、いつもメニューはどのように決めていますか?

小野さん 先ずは家庭料理なので、和洋折衷のレシピを前回と重ならないように考えています。例えば前回は洋食なら今回は和食、次回は中華orエスニック料理と言った風に。
次に旬を考えてその季節の食材、季節ならではの調理の仕方などを考えます。例えば夏なら冷たいお料理やスタミナ料理、冬なら鍋や煮込み料理など。

時にはレストランのシェフに習ったり、海外訪問時に単発の料理レッスンに参加したり、海外のマダムに習ったり、それを元に日本の家庭で無理なく作れるレシピに落とし込んでご紹介したり、たまたまどこかで食べたお料理が美味しくて、自分で再現して作ってみたら上手く出来てレッスンでご紹介することもあります。

またTV、本、SNSなどで気になった料理を作ってみて自分のアレンジを入れて紹介したり。最終的に何と何を合わせるかバランスも考えて内容と品数を決めますが、その時々でもういろいろです。

――レッスン中、心がけていることはどのようなことでしょうか。

小野さん クラスによって調理に掛かる時間も違ったりするので、レッスン前の下準備時点でどこまで準備しておくかをクラスごとに変えます。

また、特に注意していることは、参加者全員が平等になるようにと常に全体を見渡すようにしています。消極的な生徒さんへ多くアプローチして、作業も割り振りして食器洗いばかりしがちな方は、交代して調理に回って頂いたりします。
調理作業の早い方にはちょっと手間の掛かる作業を、ゆっくりな方には比較的簡単な作業をしてもらったりフォローしたりをさりげなく行なっています。
初めておひとりで参加の方がいらっしゃるときは、その方が浮かないようにと沢山お声掛けします。

――以前取材させていただいたときも、コツがたくさんつまった”極上家庭料理”を、季節を取り入れたテーブルコーディネートやおもてなしのアイデアと一緒に学ぶことができ、とても充実したレッスンでした。
また、教室名の「クオリア(qualia)」とは、ラテン語で私たちの日々の暮らしの中で感じる特別な質感」・・と教えていただきましたが、終始生徒さんへの細やかな心配りを感じ、まさに素敵な質感に包まれた時間だと思いました。(以前の記事はこちら

研究と練習を経て挑戦

――さて、4月からZOOMを使ったオンライン料理教室を開始されましたが、どのような内容ですか?

小野さん 4月から7月中旬までのあいだに計13回開催し、100名ほどにご参加いただきました。
4月はリアルレッスンで考えていた内容の中から3品、5月6月は過去に人気のあったメニューの中から2品、7月はオーガニック食材輸入会社とのコラボでメキシコのテキーラとアガベシロップを使ったお料理4品をご紹介しました。こちらは、テキーラとアガベシロップをお送りしてご参加いただきました。

料金は、4月、5月は既存の生徒さん中心だったので練習と言う意味で無料とし、6月は1,000円、7月のコラボは6,000円(テキーラ&アガベシロップ付き)で行いました。

――配信(実施)時間はどのように設定していますか?

小野さん 11時~、14時~、15時半~、16時半~、18時~ まだ色々とお試し中です。

――いろいろなサービスがある中で、ZOOMを選んだ理由は?

小野さん 自分自身がPCで大きな画面の方が見易いと思ったのと、やはり一方通行ではなくてご参加の皆様と会話の出来るツールが私には合っていると感じたからです。
今までご参加の方々はその時々で違いますが、意外にもPCの方がスマホからのご参加よりも多いと感じます。

――開始前にどのような準備をしましたか?

小野さん ZOOM JAPAN開催のウェビナーにあれこれ参加したり、オンライン料理レッスンを始めるにあたってのオンラインセミナーを受講したりしました。

また、様々な器材(カメラ、ヘッドホンマイク、ライト、三脚、カメラスタンド、パソコンスタンド)の研究と購入、主人とZOOMミーティングに繋いだ練習、そのほか、オンライン決済のツールも色々研究して、決済手数料や入金手数料も比較し、Stripe の導入、paypalビジネスアカウントとpaypay for Business を取り入れました。

参加者の立場に立って、わかりやすさを研究。オンラインレッスンならではの楽しみも提供

――たくさんお調になり選択されたのですね。オンライン決済可能なのは嬉しいサービスだと思います。
開始前に不安だったことや、困ったこと、迷ったことはありましたか?

小野さん 先ず参加者様がスムーズにZOOMに入れるかが不安でした。ですがおかげさまで、初めての方や不安な方には前もって練習したりフォローすることで、今まで一度もレッスン時に参加者が入れなかったことはありません。

また、私自身がZOOMをスムーズに使いこなせるかが一番の不安要素でした。未だに毎回とても緊張します。

――わかります・・。オンラインならではの緊張はありますよね。
さて次週は、オンラインレッスンのメリットやデメリット、これからの展開などについてお聞かせください。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

(次回へ続く)

インタビュー=窪田みゆき

プロフィール

料理研究家、ソムリエ、チーズプロフェッショナル

横浜・青葉区にある教室では、頑張り過ぎずに作れる美味しい家庭料理のレッスンを開催。
初心者向けのチーズ、ワインレッスンもわかりやすいとの定評。
冬には手作り味噌ワークショップも実施。

外部セミナー講師、WEB&雑誌のコラム執筆、企業へのレシピ考案、商品開発やメディアにも出演。

サロン情報

料理教室 クオリア
どのレッスンにおいても、日常から離れた癒しのひと時をお届けしたいと思います。
■家庭料理のレッスン
簡単、見栄えが良い、そして美味しいが私の永遠のテーマ!頑張り過ぎずに作れる家庭料理のレシピをお伝えします。
■チーズとワインのレッスン
難しい知識を覚えるのは苦手な方に、バラエティー豊かなチーズとペアリングワインを召し上がって頂いて経験値を増やし、先ずは楽しく美味しいチーズとワインの世界にいざないます。不定期開催です。
■手作り味噌ワークショップ
地味な作業も皆と一緒に行なえば、楽しい時間に変わります。そして自家製味噌が大変美味しいことに誰もが気付きます。

ジャンル:

家庭料理、ワイン、チーズ、おもてなし、テーブルコーディネート、ナプキンワーク

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、土日開催、お友達同士歓迎、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、駐車場あり、駅近(徒歩10分以内)
ホームページ、ブログ:
https://www.qualia-cooking.com/

https://ameblo.jp/qualia-yokohama/

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2024cashback