予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

特別編:オンラインレッスンの取り組み紹介7~小野孝予先生(後半)

小野 孝予さん

今月は特別編として、いま注目のオンラインレッスンに取り組んでいらしゃるお教室にリモートインタビュー!様々な工夫をご紹介します。

今月前半にご登場いただくサロネーゼは、横浜市内で「料理教室クオリア」を主宰する小野孝予さん。健康に配慮した家庭料理を軸に、日本文化の特徴である季節感、気配り、おもてなしの心を取り入れた料理教室は、実用的なうえお料理とおもてなしがトータルで学べると、多数の生徒さんが通います。
オンラインレッスンは、2020年4月から開始されました。今回は、オンラインレッスン取り組みについて伺ったお話の後半をお届けします。

掲載日:2020/8/17(月)

慣れていくことでトラブルも解消

――ZOOMレッスン、開始してみていかがですか?

小野さん 実は、度々ちょっとしたトラブルに遭遇しています。途中でWIFIが切れてしまったり、画像が切り替わらないなど・・。
致命的なトラブルには至っていないのが幸いですが、色々なトラブルも経験した上で慣れていくしかないと思い、へこむ気持ちを奮い立たせています。

デモンストレーション視聴のみと一緒に調理をするスタイルと両方試しましたが、私自身は、参加者の方も視聴しながらお作りいただく方が皆さま楽しまれている様子がして、一緒に参加型のスタイルを主流にするつもりです。
(事情によって当日視聴のみになっても、それはそれでOKとしています)

――実際取り組んでみて感じる、オンラインレッスンのメリット、デメリットを教えてください。

小野さん 遠方の方、子育てや介護などで教室にお越し頂けない方が参加出来ることは、最大のメリットかと思います。

また自宅レッスンはセキュリティーの観点で基本的に女性のみですが、オンラインは男性もOKなこと、カメラから見えないところまで整理整頓しておく必要がないところも有難い点です。
作ったお料理をそのままその日の夕飯に出来る点も生徒さんから好評です。

デメリットは、試食して頂けないので香りや味までお伝え出来ないこと、また、皆様のPCカメラやスマホカメラは漠然とお部屋やキッチンが映っているか、ともするとバーチャル背景です。調理作業中にカメラから居なくなって見えないこともありますし、今どの辺りまで調理が進んでいるか、お料理がどういう状態か確認出来ない点もデメリットです。

お声掛けしてお鍋の中を見せて貰ったりすることもありますが、その点のコミュニケーションはとても取りにくいです。

また当日までにご準備リストやレシピをお送りしたり、レッスン後に動画をお送りしたりと前後のフォローが案外時間がかかります。

テキーラを使ったメニューでは、生産の様子も写真で紹介。食文化の知識が広がります。

――メリット、デメリット、それぞれありますね。でも、デメリットを踏まえても、やはり新たなレッスンスタイルとしてこれからも広がりそうですね。
参加者の集客や満足度向上、リピート化、申し込みのしやすさ、参加後のフォローなどに関してどのような工夫をしていますか?

小野さん まだまだいろいろ試し中ですが、集客用にPRのためのスライドショー動画を作って添付したり、レッスン時は予め撮影しておいた動画を併用したりしています。

レッスン時のデモはカメラワークによってはわかりにくかったりするので、ポイントとなる調理部分のアップ動画は有効です。毎回作る必要がない分、費用面の削減も出来ます。

そのほか、申込みし易いようにオンライン決済も導入しました。

――先日私も参加させていただきましたが、料理の背景がわかる写真での説明や、事前に撮影済みの細かい調理過程の動画が差し込まれ、とてもわかりやすかったです。
内容をしっかり構成し、動画撮影・編集を経てひとつのレッスンを組み立てていらっしゃることを感じ、感激しました。
満足度の高いレッスンにはやはり、先生の見えない工夫や努力がたくさんあるのですね。

次代の変化を受け入れて、新たなトライを

――オンラインレッスンは今後も続けたいと思いますか?

小野さん はい、折角オンラインレッスンに向けて時間もそれなりの設備投資もしたので、続けたいと思います。
まだまだコロナの状況でリアルレッスン開催はどうなるかわかりませんし、色々なツールは持っていた方が良いかと思っています。また違う可能性も広がりそうです。

そしてまだ今なら、皆が慣れていなくて多少はエクスキューズ出来るかなぁと。

――そうですよね、オンラインレッスンならではできることも多いと思います。
これから動画レッスンを始めたけれど、不安な方にアドバイスお願いします。

小野さん アナログ人間の私には本当にハードルが高く、未だに毎回ドキドキですが、そんな私でも回を重ねるごとに少しずつ進化していると感じています。

時代の変化を受け入れて、是非勇気を持ってトライしてみて下さい。始めないことには何も始まりません。

配信サービスやレッスンスタイルは各々のお好みや考え方、試してみての使い易さ、参加者の状況やご意見を元に、選んでいけば良いかと思います。

オンラインレッスン内容が伝わるよう、事前に動画や写真も用意。思わず参加したくなります。

――「時代の変化を受け入れて、進化する」、とても大切なことですね。
様々なお取り組みやアカウントなど、公開可能でしたら教えてください。

小野さん こちらになります。ぜひご覧ください。
・HP   https://www.qualia-cooking.com/
・ブログ https://ameblo.jp/qualia-yokohama/
・オンラインレッスン集客用PRスライドショー動画

お申込みはいつでも大歓迎です。FBやインスタが一番情報を流しているので、チェックして頂きたいです。1回目はお試しの体験レッスンなのでお気軽にご参加頂きたいですが、興味本位ではなく継続してお料理を習いたいと思われる方に来ていただきたいです。

HPからのお問い合わせメールからの申し込みが確実ですが、FBメッセンジャーやインスタコメントからも受付けています。

――スライドショー動画、よいですね!レッスン内容が具体的にわかりますし、申し込みたくなります。
今回はオンラインレッスンを中心に伺いましたが、対面レッスン、オンラインレッスンとも、大切なことは共通しているかと思います。サロン/教室主宰者に必要だと思うことはどんなことでしょう。

小野さん 絶対必要なのはぶれないコンセプト、信頼、真心、地味な努力、そして、あるに越したことはないものは、溢れる情報から時代を見極める能力、行動力、プランニング&プロデュース能力、経営力、他に抜きん出た強みや主宰者のパーソナリティー(持ち味)だと思っています。

――確かに、多彩な能力を求められると思います。
最後に、今後の教室の展望を教えてください。

小野さん オンラインでのレッスンも増やしていきたいと思っています。いろいろと試し中なので、徐々に自分スタイルを完成したいです。
何パターンか作るかもしれませんが、お料理レッスンだけではなく、チーズとワインのオンラインレッスンも行ないたいと思っています。

対面レッスンは日常を離れて特別な時間を期待されていらっしゃる方が多いので、素敵な食空間の演出も大切にしていきたいです。

――オンラインレッスンも対面レッスンも、小野さんならではの展開がこれからも楽しみです!
貴重なお話をありがとうございました。

(おわり)

インタビュー=窪田みゆき

プロフィール

料理研究家、ソムリエ、チーズプロフェッショナル

横浜・青葉区にある教室では、頑張り過ぎずに作れる美味しい家庭料理のレッスンを開催。
初心者向けのチーズ、ワインレッスンもわかりやすいとの定評。
冬には手作り味噌ワークショップも実施。

外部セミナー講師、WEB&雑誌のコラム執筆、企業へのレシピ考案、商品開発やメディアにも出演。

サロン情報

料理教室 クオリア
どのレッスンにおいても、日常から離れた癒しのひと時をお届けしたいと思います。
■家庭料理のレッスン
簡単、見栄えが良い、そして美味しいが私の永遠のテーマ!頑張り過ぎずに作れる家庭料理のレシピをお伝えします。
■チーズとワインのレッスン
難しい知識を覚えるのは苦手な方に、バラエティー豊かなチーズとペアリングワインを召し上がって頂いて経験値を増やし、先ずは楽しく美味しいチーズとワインの世界にいざないます。不定期開催です。
■手作り味噌ワークショップ
地味な作業も皆と一緒に行なえば、楽しい時間に変わります。そして自家製味噌が大変美味しいことに誰もが気付きます。

ジャンル:

家庭料理、ワイン、チーズ、おもてなし、テーブルコーディネート、ナプキンワーク

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、土日開催、お友達同士歓迎、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、駐車場あり、駅近(徒歩10分以内)
ホームページ、ブログ:
https://www.qualia-cooking.com/

https://ameblo.jp/qualia-yokohama/

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2023kitchen