『下手知子パン教室』下手知子さん
行動と変化で、柔軟に在り続けるお教室
――お教室は最初から順風満帆でしたか?
実は、どうせなら資格をとって先生になろう!と決めたときから、周りに宣伝していたんです。「パン教室やるから来てね!」って(笑)。そのおかげもあって、資格取得後はすぐにお教室を開くことができ、生徒さんにも集まって頂くことが出来ました。
お教室を開く前から積極的に行動していた下手先生
――すごい。先生の行動力、尊敬します。
実際お教室をしていく中で、色々変化しています。最初はグループレッスンだけだったのが、マンツーマンOKにしたり。そうすることで、もっと真剣に学びたい!という方のニーズに答えることができるようになりました。実際、コロナ禍ではマンツーマンレッスンがあったことで生徒さんにも安心してきてもらうことができ、集客にはさほど困らずに乗り切れたと思います。
他にも、うちはお一人様もOKですし、お子様連れもOKにしています。お教室には結婚された方やお母さん、おばあちゃんなど様々な方が来てくださいます。皆さんに楽しくお教室に来てもらえることを大切にしています。
いろんな方が来てくださいます
自分自身が“作ること”を心から楽しんで
――お教室運営はどのようにされていますか?
あまり「お教室を運営しよう!」という意気込みでやっていません。
Instagramも集客のためにと思って始めましたが、途中でどうでもよくなっちゃって(笑)。
「パンのおいしさを発信したい!みんな見て!可愛いでしょ!」
という気持ちで発信していたら、いつの間にか見て頂けるようになって、お客様が集まってくれていました。
私の中では趣味の延長に近くて、好きだからやるという感じです。「パン作りって楽しいよ!美味しいよ!」とみなさんに伝えたい、その気持ちが大きいです。
ただ、それだけじゃなくて、やっぱり“先生”として在れるよう、日々の自己研鑽は大事だと思っています。自分自身がいつまでも技術を学び続ける、そういうプロ根性は忘れずに大事にしています。
「プロとして技術は常に学び続けます」
――好きな気持ちが先生の原動力なんですね。これからお教室を始める方に、ぜひアドバイスをお願いします。
自分が楽しい!と思うことを相手に伝えることが次につながると思います。
生徒さんはもちろん先生の技術も見ていますが、そうじゃない部分も見てくださっています。
自分が作ることを心から楽しんで、自分の「楽しい」を生徒さんに伝える。そうすることで、自ずと人も集まって増えていくと思います。集客って、人を集めよう!と思って集まるものではないので、まずはご自分の楽しい姿を伝えてみてください。
めいいっぱい楽しむことがお教室の秘訣!
=======================================================
技術の向上は怠らず、パン作りを心から楽しんでいる下手先生。次回はインタビュー後半、いよいよ最終回です。
ディレクション:株式会社COOK ART
インタビュー:太田 えり
撮影:たなかみちよ
プロフィール
パン作りを始めて30年、パンだけではなくデコ巻きずし等様々な資格を取得し
作る楽しさと、食べる美味しさを発信しています。
サロン情報
活動内容
自宅レッスンを中心とし、カルチャーや公民館等の出張レッスンも行っています。
ジャンル:
料理・食育・食材 :
デコ巻き寿司・飾り巻き寿司
パン・スイーツ :
パン
和菓子
洋菓子
飲み物 :
おもてなし・作法・美容 :
フラワー :
整理収納・お手入れ・防災 :
インテリア・アロマ・カラー :
クラフト・デコレーション :
その他 :
サロン特長:
初心者歓迎
平日開催
夜間開催
土日開催
お友達同士歓迎
子連れOK
男性参加OK
少人数制(6人以下)
体験教室あり
子供教室あり
予約制
駐車場あり
駅近(徒歩10分以内)
教室見学OK(事前連絡)
資格取得講座あり
プライベートレッスン(貸切)応相談
お一人様歓迎
所在地:
山口県 美祢市