予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「お菓子教室 幸せな時間」主宰 畦上洋子さん

畦上洋子 さん

畦上洋子 さん

今月のサロネーゼは、名古屋市内でフランス菓子・アイシングクッキーを学べる「お菓子教室 幸せな時間」を主宰する畦上洋子さん。 作る人も食べる人も幸せになるお菓子作りの楽しみを伝えるレッスンは、上限4名までの少人数制で、レベルに合わせたきめ細かい指導が大好評。 確実に腕があがるとあって、初心者からベテランまで、多くの生徒さんが通います。 今回は初級クラスにお邪魔し、その模様と畦上さんのインタビューを4回にわたりご紹介します。 第2回目は、レッスンレポート後半をお届けします。

掲載日:2015/3/9(月)

一人ひとりにきちんと向き合うレッスン


畦上さんによる細かなコツ満載の実演のあとは、今度は実際に生徒さんが作る実習です。
最初に先生の実演をフルバージョンで見ているので、スムーズに取り組めます。

今日は、「実演・実習・試食」のフルコースのレッスンですが、時間がない方のために、実演のない「実習・試食」のコースもあり、都合に合わせて選択できるのも嬉しいところ。
どちらのコースも4人までの少人数制なので、しっかり身につき先生との距離が近いのも魅力です。

でも、お教室スペースは広いのであと数名受講できそうですが・・

「そう言っていただくことも多いのですが、お一人お一人にしっかり向き合ってお教えするには4名が上限なのです。それ以上になりますと目が届かなくなり、きちんとケアができなくなってしまいます。責任もって生徒さんにお伝えし、理解していただきたいので、これからも4名以上に増やすことはないと思います」

と畦上さん。
生徒さんにしっかり学んでいただくことを第一優先にしていらっしゃるのが伝わります。

実演のあとは実習。先生との距離が近く、細やかな指導なのできっちり身につきます


今日は何度か通った生徒さんばかりなので、道具の場所もご存知で実習はスムーズに進んでいきます。

「生徒さんには、キッチンの引き出しを自由に開けて道具を出し入れしてもらっています。そのために、キッチンを作るときに収納場所をたっぷり作りました」

お菓子作りは様々な型や道具を使うので、収納場所の確保と生徒さんが出し入れしやすい工夫は、実はお教室運営にあたって大切なこと。
生徒さんの快適な動線と作業効率を考えてキッチン作りをしたという畦上さん。収納の工夫もお見事です。

失敗しないコツをたっぷり伝授


二人一組で順調に実習を進める生徒さん達。わからないことがあるとすぐに質問して、その場で解決します。

「チョコレートが固まっててとけてない方います~?じゃあお湯を用意しましょうか。蒸気が入らないようにしてくださいね」

4人の生徒さんの作業を把握して、細やかにサポートしていかれます。
失敗しがちなところは特に注意深く伝え、道具を通して感じる手の感触や変化する状態をしっかりキャッチするコツなども一緒に伝えていかれます。

その合間に、畦上さんはランチの準備も。
バレンタインにちなんで、ランチもバレンタイン仕様だそうで、生徒さんも楽しみにしていらっしゃいます。

失敗しそうなところは特に細かく説明を。ご家庭で再現するときのコツもたっぷり伝えます


レッスンはとても和やか。生徒さん同士、また、先生を交えて、いろいろな情報交換をしながら楽しく進んでいきます。

温度管理や状態の見極めが難しいテンパリングも、畦上さんのわかりやすい指導で上手に進み、ほぼ完成しました。

「皆さんお疲れ様でした!それではカトラリーを並べていただけますか?ランチにしましょうー!」

作品を固めている間、畦上さんのお手製のランチと、そして試食です。
生徒さんが作ったものはお持ち帰りいただくので、ここでいただくのは先生の作品になります。
プロの味を知っておくことで、再現するときに同じ味を目指すことができ、嬉しいしくみです。

盛りだくさんのお教室の魅力


ランチの用意が整い、試食の盛り付けもなされました。

「今日はブルーベリーの色に合わせた器を使ってみました。ハイ、完成です!」

素敵な盛り付けに思わず歓声が!

「先生はいつもとても素敵に盛り付けされるので、それも勉強になります。センスがいいんですよー!」

と生徒さんが教えてくださいました。
美味しいお菓子をより美味しく魅せるのもプロの技。食べる人に喜んでもらう演出まで学べます。

全員が着席すると、早速、「いただきまーす!」。
「美味しいー!」と声が聞こえます。
皆さんに喜んでいただくため、料理学校にも2年通ったという畦上さんのランチは毎回大好評で、料理教室開催のリクエストも多数です。

いつも試食タイムは畦上さんも加わって、たっぷりおしゃべりを楽しむそう。
ここでの情報交換は生徒さん達のお楽しみのひとつで、忙しい毎日のリフレッシュにもなっているそうです。

お菓子作りを通じて幸せな時間を共有。試食タイムはおしゃべりも楽しみのひとつ


ここで皆さんにお教室の魅力をうかがってみました。

「友人に誘われて通うようになりました。それまで簡単なお菓子しか作ったことがなかったのですがきちんと丁寧に教えてくださるので、お店で売っているような素敵なお菓子が作れるようになったのが嬉しいです。ご近所に方におすそ分けするととても喜んでいただけます。先生のおかげで、お菓子作りのうまい人、とまわりに思ってもらっています(笑)」

「友人と一緒に1年半ほど通っています。魅力はとにかく「おいしい!」。とても丁寧に教えてくださいますし、失敗しそうなところをわかりやすく伝えてくださるのも素晴らしいと思います。ランチもおいしくて、今度お料理教室もお願いしたいです」

「先生はわかりやすい順番で教えてくださるので覚えやすくて、お菓子作りが楽しくなりました。これまでわからなかったことも、先生にお聞きすると「なぜそうなるのか」がわかり、とても腑に落ちます。レッスンの予約変更なども気軽に対応してくださり、通いやすいのも大きな魅力です」

と、生徒さんの目線に立った細かな指導できっちり身につくレッスン、通いやすいしくみ、そしてお菓子作りが楽しくなるお教室の雰囲気が大きな魅力だと教えてくださいました。

お教室名のとおり、お菓子作りを通して「幸せな時間」を過ごし、その気持ちを持ち帰れる、あたたかい雰囲気の素敵なレッスンでした。
初心者から上級者まで、レベルや希望に合わせて学べるお教室、ぜひ通ってみてください。

次週は、お教室情報や開設のきっかけなどを伺ったインタビュー前半をお届けします。
どうぞお楽しみに!

Q&A人気サロネーゼに7つの質問

Q.1 サロン/教室名の由来は?
A. お菓子は毎日無くてもこまらないものですが、あったら幸せになれて豊かな時間を過ごすことができるものだと思います。
ご自身で作る楽しみと、そのお菓子を召し上がった方もまた幸せにできたりするお教室になればいいなと思い、名前を付けました。

Q.2 サロン/教室の特徴、コンセプトは?
A. 保育園栄養士の経験を生かし、もっと身近な距離でおうちごはんの大切さやお料理の楽しさを伝えたくて・・

Q.3 どんな生徒さんが多いですか?
A. お一人参加の方が多いのですが、ご協力いただいて作業をしたり、試食時間などに仲良くなられたりもします。
キッズクラスは年中さんからお通い頂いておりますが、小学生の生徒さんが多いです。
大人のクラスは主婦の方が多いのですが、まだ独身でお仕事のお休みの日に通って頂いていらっしゃる方も多いです。

Q.4 レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
A. どのクラスも月1回開催
・基礎クラス(全6回):初心者向けで、材料、道具など1つずつ説明しながらゆっくりとしたレッスン:3,500円、定員3名まで。
・初級クラス:生地ごとに季節感のあるお菓子を毎月1回、実習のみのクラス、デモンストレーションとランチ付きをご都合に合わせてお選び頂けます。3,200円(実習のみ)、4,200円(デモ・ランチ付き)、定員4名。
・上級クラス:初級クラスよりも工程が多くなり、デコレーション技術などもレッスンするクラス。3,700円(実習のみ)、4,700円(デモ・ランチ付き)、定員4名。
・キッズクラス:幼稚園生から大学生まで、お子さんだけでレッスンを行っています。お菓子初心者さんでも、計量から仕上げまで行って頂くことで、おうちでも失敗なく作れるようになります。3,000円、定員4名。
・アイシングクッキークラス:月1回、テーマごとにクッキーをアイシングでデコレーション、3,500円。
・JSA認定アイシングクッキー講師講座:6レッスン12時間で51技法を学べます。終了試験に合格すると日本サロネーゼ協会からの講師認定証が発行されます。
・その他にも男性限定クラス、プライベートレッスン、ブライダルレッスンもございます。

Q.5 人気の高いメニューは?
A. ガトー・ショコラ、スポンジ系のお菓子、クッキーなどの焼き菓子。

Q.6 人気の高いメニューは?
A. オリジナルの飾り巻き寿司も人気ですが、リピーターさんが一番多いのは季節限定のみそ作りレッスンです。

Q.7 初めて通ってみたい方へ、申込方法や持参するものは?
A. ホームページのcontactのフォームから、お問合せ、お申込みができます。
随時、ご希望クラスの見学をご案内しておりますので、お気軽に1度ご見学にいらして頂いて、サロンの雰囲気、生徒様方の様子などをご覧になって下さい。
持参して頂くものは、エプロン、筆記具、お持ち帰り容器です。

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=水野由佳

プロフィール

畦上洋子さん

畦上洋子さん
名古屋市八事で、フランス菓子を中心とした少人数制のお菓子教室とアイシングクッキーのお教室を主宰しています。
お菓子作り初心者から、上級者まで、レベルに合わせたクラスで、丁寧にレッスンしています。
プロフィールは、ル・コルドン・ブルー パティスリーコースで、菓子ディプロムを取得後、日本菓子専門学校卒業、製菓衛生士取得。
JSA認定アイシングクッキー講師、日本フードコディネーター3級、商業ラッピング3級。
東邦ガスクッキングサポーター、名古屋市青年の家にて、お菓子講座2期担当、企業レシピ開発、イベント講師、雑誌掲載、新聞掲載、オーダーケーキ販売を行なっています。

サロン情報

「お菓子教室 幸せな時間」
お菓子のレッスンでは、講師デモンストレーションを見学しながら、作り方を学び、その後実習を行います。
実習は計量から全て行い、各自仕上げていきます。ご自身で作られたたお菓子は、全てお持ち帰り頂きます。
実習後にはランチ、講師制作のお菓子試食もございます。
お時間が短い実習のみのクラスもございます。
お菓子は見ているだけでは、なかなかご自宅でで作るのが難しいので、実際に混ぜたり、焼いたりすることで、しっかりと身につくようになっています。
クラスは基礎クラス(全6回)、キッズクラス、初級クラス、、男性限定クラス、上級クラス、プライベートレッスンなど、レベルやご希望に合わせ、細かく設定しておりますので、初心者の方から、本格的に学びたい方まで、丁寧に指導しております。
毎月クラスは固定ではなく、その月のメニューやご希望のお日にちや時間などに合わせてお好きに選んで頂けます。
アイシングクッキーのレッスンは、毎月変わるテーマのデザインで1回完結型のレッスンになります。
その他に日本サロネーゼ協会認定講師の講座(全6回)もあり、当教室にて講師資格が取得できます。

ジャンル:

洋菓子、その他、スイーツデコレーション

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、土日開催、お友達同士歓迎、子連れOK、男性参加OK、少人数制(6人以下)、体験教室あり、子供教室あり、予約制、駐車場あり、各種イベントあり、駅近(徒歩10分以内)

所在地:

愛知県名古屋市昭和区広路町字石坂

ホームページ、ブログ:
http://siawasenajikan.com

レシピ

炒りおから
パヴェ・ミルティーユ
材料

(2人分)
・ミルティーユ 60g
・生クリーム 35g
・水あめ 10g
・クーベルチュールチョコレート(ブラン) 200g

・粉砂糖 適宜
・ブルーベリーパウダー 適宜

作り方
  • 1.ミルティーユ、生クリーム、水あめを鍋に入れて火にかけ沸かす。
  • 2.溶かしたチョコレートにミルティーユを入れて混ぜる。
  • 3.型に流して固めて、カットしてブルーベリーパウダーをまぶす。
  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero