予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

特別編:オンラインレッスンの取り組み紹介2~秋山直美先生(後半)

秋山 直美さん

今月は特別編として、いま注目のオンラインレッスンに取り組んでいらしゃるお教室にリモートインタビュー!様々な工夫をご紹介します。

今月後半にご登場いただくサロネーゼは、東京都練馬区で料理教室「23番地COOK」を主宰する秋山直美さん。コンセプトは、”「可愛い!」をテーマにした料理教室”。デコ寿司やデコもち、アートぱん、ポテクリ(ポテトクリエーション)、アンケーキなどの1dayレッスンや講師認定講座を開催し、幅広い生徒さんから人気です。さらに、教室主宰者向けの運営サポートや企業向けサービスも展開。「食」のトータルコーディネート会社の代表でもいらっしゃいます。
今回は、今年3月から開始されたZOOMレッスンのお話を中心に、2週に渡り取り組みをご紹介いたします。

掲載日:2020/6/1(月)

トライ&エラーで前進

――オンラインでレッスンに取り組んでみて、いかがですか?

秋山さん 世界が広く、近くなりました!かつ、今いるこの空間を大事にしようと思えました。
2月から企業研修が全てキャンセルになりましたが、今ではオンラインでの申込みが増え、新しいやり方に出会えて良かったと思っています。

――開始前に不安だったことや、困ったこと、迷ったことはありますか?また、どのような準備をしましたか?

秋山さん やってみた事がなかったので、とにかく手探りでした。詳しい人に聞いたり、使いこなせるように何度も練習をしました。内容を組み立てて、ロールプレイをし、その都度改善を重ねていきました。
何事も最初から完璧にはできませんから、トライ&エラーの繰り返しです。

ZOOMでポテクリのレッスン。オンラインレッスンならではの工夫を多数取り入れています。

――3月から開始してしばらく経ちましたが、オンラインレッスンのメリット、デメリットをそれぞれ教えてください。

秋山さん メリットはやはり、場所に縛られず、いつでもどこでも繋がることができる点です。
デメリットは、操作に不慣れな方がまだ多いのでサポートが必要なことや、手元など細かなニュアンスを伝えにくいことです。
私自身も操作技術や伝え方をもっと向上させていきたいと思いっています。

あと、デメリットではないですが、画面越しにお話しているとやはりお会いしたくなりますよね。

教室再開後もオンラインレッスンは継続したいと思っていますが、教室とのバランスのよい両立を考えています。

時代に合わせて柔軟に進化

――ZOOM、Youtube、インスタライブを利用されているとのことですが、どう使い分けていますか?また、複数使うメリットを教えてください。

秋山さん ZOOMは、作業を常に確認しながら進めたい、双方向でのやり取りをしたいレッスンや、グループ分けしたい時などに使います。
それを、録音、編集していつでも見れるようにしたい時は、Youtube。
一方的にこちらのお話を聞いてもらうタイプの時は、インスタライブなどを使ってますが、まだまだ私も手探りです。

――視聴者の集客や満足度向上、リピート化、申し込みのしやすさ、参加後のフォローなどに関してどのような工夫をしていますか?

秋山さん 集客は、HP、Facebook 、Instagramなどで行っています。Facebookはリピーターさんが多いです。タグつけさせて頂き、生徒さんのお友達まで楽しさをシェアさせて頂いてます。

Instagramは新規のお客様が多いです。Instagramは、発見性・新しい出会いにすぐれた媒体だと思っています。興味を持ってくださった方が、知りたい情報を知れるようにHPやブログなどにたどり着きやすい導線を考えるなど工夫してます。

「あらかじめ定期設定にしておく」にしておくことにより、参加者は予定が立てやすく、運営側も労力を減らすことが出来、他のクリエイティブな作業に時間を割くことが出来ます。

「グループ化(仲間意識)する」「自らフィードバック&公開し、参加者の方にも呼びかける」という工夫もしています。
イベントの感想をSNSに投稿し、皆さんにも感想を伺う事によって、今後の運営の参考にさせて頂いてます。

国境を超えてつながるレッスン。この日は、自己紹介からはじめ、一緒に手巻きずしを作りました。

――これから動画レッスンを始めたいけれど不安を感じている方にアドバイスお願いします。

秋山さん やってみるのが一番です!失敗してもトライ&エラーで、勉強しながら進めていけば大丈夫だと思います。チャレンジへ向かう時、失敗と成功は、同じ方向にあるという事忘れないでください!

とはいえ、一人で悩みながら進めるのは時間もパワーもかかるので、体系化したものを学ぶのも良いと思います。「教室運営丸ごとサポート」ではご相談も承っていますのでお気軽にご連絡ください。(https://peraichi.com/landing_pages/view/marugotoset

――秋山さんの各種講座を受けたい方は、どのように申し込めばよいですか?

秋山さん HPからお問い合わせをお願いします。
http://www.cookart.co.jp/contact02.html

――今後もオンラインレッスンは継続していきますか?

秋山さん はい!改めて、お料理はお腹と心を満たすだけではなく、想いを届けるコミュニケーションツールだと思っています。
オンライン講座、ライブ配信、オンデマンド視聴、ニーズを読み取り具現化し、需要に応えていきたいです。

――いつもポジティブで新しいことにどんどんチャレンジしていく秋山さんですが、プライベートでは3才の女の子のママでもいらっしゃいます。
子育てとお仕事の両立の工夫を教えてください。

秋山さん うーん、両立できてるかなー(笑) やりたいことは全部出来てると思います。娘が生まれつき難聴で今は、週に4回程(自粛時はお休み)療育に通って、一緒にお勉強。そして、学びたい事があるのでおば大生(大学2年生)でもあります(笑)

どういう風にしているかというと、1日のやることをざーーーーーーっとA4のノートに書きだし、これは何分でやる!数字を決め、キッチンタイマーでタイムアップしながら作業してます。こうすることでダラダラ何かをすることがなくなり、またそれをするのにどの位時間がかかるか認識できるので、とってもおススメです。

――ありがとうございます。時間管理法も勉強になりました。段取りを工夫することで時間は生み出していけますね!
オンラインレッスンを活性化し、これからもますます活躍の場所が広がりそうですね。
貴重なお話、ありがとうございました!

インタビュー=窪田みゆき

プロフィール

秋山直美さん

1977年、福島県喜多方市出身。
経営ノウハウを学ぶため、大手料理教室を経て、リクルートに就職。飲食店への飛び込みメインの営業経験から、人は人によって動く事を身を持って学ぶ。
2011年3月 23番地cook設立。
プライベートレッスン~1日100名の大規模レッスンまで対応。日本デコ寿司協会技能の最高峰インストラクターとしても活躍中。

想いを料理で伝えたい・・・おめでとう!有難う!大好き!言葉にならない感謝の気持ちを料理で伝えられたら。テーブルに並べられたとたんに笑顔と歓声が起こる愛いっぱいの料理の数々!
お料理はコミュニケーションと語る彼女の教室はいつも笑顔と熱気に溢れてます。
なぜかナオミ先生のレッスンを受けると【私も先生になれるかも?】と思えるくらい、料理が簡単で楽しくて素敵なものに思えてきます。
生徒さんの声を生かした大手企業レシピ考案から営業同行、商品開発。
健康、美容関係の食品の依頼も多数。

サロン情報

23番地cook
クッキングコミュニケーションを提案する秋山直美です。
「こころ華やぐ、お料理タイム」がモットーです。
私にとってお料理は、コミュニケーションのツール。
冷蔵庫に常備しているワインが進むレバーパテ。
大好きな彼が、愛する家族になったら、塩を小さじ1から半分にしてみる。
お家で再現できるお料理の魅力を、ギュッとレッスンに詰め込んだ、入会金なし・一回完結のレッスンですも人気です!
先生になりたい方の応援にも力を入れてます!

ジャンル:

家庭料理、日本料理、イタリアン、健康食、パン、日本酒、おもてなし、フラワーコーディネート、、キャラクター弁当、飾り巻き寿司

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、夜間開催、お友達同士歓迎、男性参加OK、少人数制(6人以下)、体験教室あり、子供教室あり、予約制、各種イベントあり、レンタルあり、駅近(徒歩10分以内)、お酒の提供あり

所在地:

東京都台東区

ホームページ

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero