予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

特別編:オンラインレッスンの取り組み紹介1~後藤初美先生(後半)

後藤 初美さん

今月は特別編として、いま注目のオンラインレッスンに取り組んでいらしゃるお教室にリモートインタビュー!様々な工夫をご紹介します。

今月のサロネーゼは、東京都杉並区で、フレンチスタイルの家庭料理とお菓子・旅と食のフランス語教室「Le Petit Four(ル・プティ・フール)」を主宰する後藤初美さん。「フランス料理は難しい・こってり」というイメージを変える、美食とヘルシーを両立させたお料理提案が大好評。教室以外でも様々な活動のフィールドを広げていらっしゃいます。
そして昨年から、ZOOMを使った対面・リアルタイムのオンラインレッスンを開始されました。2週に渡り、お教室情報とオンラインレッスンの取り組みについてご紹介いたします。
2回目は、オンラインレッスンのメリットとデメリット、様々な工夫がテーマです。

掲載日:2020/5/11(月)

オンラインレッスンならではの工夫

――ZOOMでのオンラインレッスンを開始してみて、メリット・デメリットはどのようなことでしょう。

後藤さん 生徒さんからは、
・在宅で参加できる
・着替えや荷物、家族の食事の準備など、移動のための準備と手間が必要ない
・家族(お子さん)と一緒に参加可能で嬉しい
・少人数なので、質問しやすい
・遠方の友人にも気軽に声をかけられた

がメリットだという声を聞いています。

主宰者側から感じるデメリットは、
・メニュー選定に工夫が必要
・作ったものをその場で試食してもらえない
・PC操作が極端に苦手な方にとっては心理的なハードルが高い
・最初からオンラインは無理だわ、難しいわ、という方が意外と多い

と感じています。

――なるほど、先生側からするといくつか心配な点がありそうですね。
先生にとってのメリットは、このような外出自粛の間でもレッスンを継続できることでしょうか。
ご参加は、既存の生徒様のみですか?新しい方のお申込みも歓迎ですか?

後藤さん そうですね。デメリットと言いますか、難しい部分はあるにせよ、レッスンを何回か開催してみて、私自身はメリットの方が多いと感じました。
画像と音声を通してお互いの元気な姿に会えることは、気持ちの上でとても大きいと思います。
在宅が続いた状態では、他者と全く話をしないこともあると思いますし、ちょっとしたことでも相手から反応がある状態はなんだか嬉しいものです。

私自身は、レッスンを開催することで、だらだらと過ごさず、その日1日のリズムが整います。
実は、カメラからは見えない場所でも念入りにお掃除したり、当日はちょっとドキドキしつつウキウキしている自分を発見しました。レッスンを開催すること、参加する事で熱量を交換しているのは、オンラインでも同じことだと思いました。
メニューに縛りがあるのは仕方ないことですが、どの方法ならより美味しく作っていただけるか?を工夫するのも楽しいことですし、Try & Errorの精神です。

ご参加者様は既存の生徒様、お顔見知りの方が中心ですが、新しい方のお申し込みももちろん大歓迎です。一つだけお願いしたいのは、オンラインでもリアルの教室と同じく、ル・プティ・フールというコミュニティに参加されるという気持ちでいらしていただきたいと言うことでしょうか。実際の作業はお一人ずつですが、クッキーを作る、料理を作るというレッスン内容を皆で一緒に楽しみたい!というスタンスで参加いただけると嬉しいです。

PC越しでも対面レッスンと変わらない距離感を演出。レッスンの進行や段取りを工夫します

――集客や宣伝はどのようにしていらっしゃいますか?

後藤さん ホームページ、ブログ、Facebook、インスタグラムなどのSNSのほか、既存の生徒様にお送りするメールマガジンなどでご案内をお送りしています。生徒様からの口コミのご紹介もいただいています。

――参加者さんにご満足いただくために、どのような工夫をしていらっしゃいますか?

後藤さん メニューは1レッスンで3〜4品ほどにし、なるべくできあがりに個人差が出ないもので、時間内に完成するようレシピを工夫しています。1回の定員は5人までにして、質問しやすい雰囲気を作っています。
PCの画面ごしではありますが、わかりやすい説明を心掛け、皆さんの作業の状態を把握して、同じスピードで進行できるように気配りしています。

――材料などはどうしていますか?

後藤さん お菓子やフォカッチャなどは、一部の材料をレシピと一緒にあらかじめ発送をします。
お料理の場合は、事前にレシピをメール添付でお送りして、材料をご用意いただきます。今後はまた少し形態を変えていく予定です。

――先日私が参加させていただいた「こねないフォカッチャ」レッスンでも、先に粉と材料、レシピをお送りいただきました。事前にレシピや段取りが確認できたので、とてもスムーズでした。
また、フォカッチャが焼きあがるまでの間、自家製マヨネーズソースと、それを活用したお料理数品教えていただき、とってもお得気分!そのまま夕飯にできて、嬉しかったです。
14時スタートいう設定も、家族の昼食後、片付け終わって一息つける時間帯でベストでした。

後藤さん 計量して袋詰めして発送して・・という作業は数が多いとなかなか大変ですが(笑)、ご参加者様に喜んでいただけて嬉しいです。

レッスンのスタート時間に関しては、14時ですと私も慌てないですし、みなさんも昼食後に一息ついていらっしゃるということで決めました。作ったものをそのまま夕飯に回せるのも良いですよね。

オンラインレッスンだからこそできることに挑戦

――オンラインレッスンの参加費を教えてください。また、どのように参加費を設定しましたか?

後藤さん フランス語のフォローアップは、欠席レッスンの補講のため無料。
アストロパワーフードレッスン(個人セッションのみ) 5500 〜8500円
お菓子レッスン 4400〜5500円
こねないフォカッチャレッスン 3000円(生徒さん)・4500円(新規の方)
以上は4月5月限定のお試し価格です。

5月半ば以降は新しいメニューと内容で、よりリアルの教室に近づける工夫をしています。
料金設定は、実習内容と工夫を加えてより充実した時間と成果を楽しんでいただけるようにと考えました。まだ試行錯誤中ですので、今後も練り上げていきます。

――今後も継続しますか?
継続する場合、課題だと思うことや、新たに挑戦したいことはありますか?

後藤さん 引き続き5月も外出自粛が続いていますので、自宅レッスンはお休みし、ZOOMレッスンを継続していきます。
やはり、オンライン参加のハードルを下げることが課題です。
一方、参加された生徒さんからは、自由な発想でこんなレッスンがあったら嬉しい、こういうのを作りたい、というご希望をたくさんいただき、大変ありがたく思っています。それを無理と諦めないで、どのような形で実現していくかを考えていくのも楽しい作業です。

オンラインでのレッスンは、コミュニケーションのひとつの手段だと思っています。
メニューのバラエティから見ますと、やはり対面レッスンができるに越したことはないのですが、選択肢にあってもいいなと思いました。

今回、これまで移動時間やタイミングの問題でお会いできなかった方ともオンラインレッスンで再会できたり、ご家族とご一緒に参加いただいたり、又新規の方をご紹介くださったりと、沢山の喜びを頂きました。違った形でレッスンを提供したことからの気づきは大きいです。

新たな挑戦としては、今までレッスンを開催していなかった夕方〜夜間の時間帯でのレッスンなども取り組んでみたいと思っています。

オンラインレッスンに適したメニュー選定にも工夫。参加者皆さんの進行も常に気配りを

――これからオンラインを始めたいけれども不安な方にアドバイスをお願いします。

後藤さん 始めるまでは不安があるかもしれませんが、何度でも事前練習ができますので、まずは最初の一歩を踏み出してみることが大事だと思います。
ただお顔を合わせることだけでも意味があるのではないかと思います。

――ありがとうございます。
参加者側も最初は不安かもしれませんが、ZOOMでは事前に接続テストもできますし、気軽に参加していただきたいですね。
今回初参加にあたり一番不安だったのは、背景がうつり込むのではないかと思いキッチンをきれいに掃除しましたが、ほぼ映らず、安心しました(笑)。

後藤さん そうですね(笑)、PCやスマホを設置される角度にもよりますが、ほぼお顔だけしか映りませんし、気になる方は背景を変えることもできますので、安心だと思います。

――初めて参加する方はどのようにレッスン情報を確認したらよいですか?

後藤さん ホームページやブログ、LINEで情報を発信していますので、ぜひご利用ください。
URL: http://www.hatsumi-823.com
Blog: http://blog.hatsumi-823.com/
LINE:https://lin.ee/CrzbdPo (QRコードが表示されます。)

――今回は貴重なお話をありがとうございました!おっしゃるとおり、オンラインレッスンはコミュニケーションツールのひとつの手段だと共感します。これからもとても楽しみにしています。

インタビュー=窪田みゆき

プロフィール

後藤初美さん

後藤初美さん

東京杉並区の、フレンチスタイルの家庭料理・お菓子・食のフランス語レッスン、フレンチx薬膳のサロンです。
敷居が高いと思われがちなフランス料理を家庭でカジュアルに楽しんで頂きたいとの想いで始めました。

子供の頃からフランス料理、お菓子、フランス、語学に興味を持つ。
短大卒業後はOLとしてメーカーに勤務。外資系ホテルを経て、大手企業に役員秘書として勤務する傍ら、週末や休暇を利用してスクールやプロフェッショナル向けフランス料理コースに通い、料理・製菓の腕を磨く。また、毎年テーマを決めてフランスの各地方を巡り、郷土色豊かなワイン、料理、お菓子を食べ歩く。通算20回を超える渡仏歴を見込まれ、グルメ会、ワイン会などの企画、コーディネートはもちろん、フランスを旅する人のための観光&グルメツアープランニングの依頼も多数受けるようになる。
1995年から始めたお菓子中心のサロンを発展させ、2010年秋より、自宅サロンLe Petit Four(ル・プティ・フール)として、本格的に料理家、フランス食文化研究家としての活動を開始。焼き菓子、フランス家庭料理、易しいフランス語(ビストロコース/パリ街歩きコース)など個性的な講座の他、ホテルでコンシェルジェとして働いた経験を生かし、フランス美食の旅のコーディネーターとしても活躍の場を拡げている。

■資格
一般社団法人日本ソムリエ協会 ワインエキスパート
NPO法人チーズプロフェッショナル協会 チーズプロフェッショナル
中華中医薬学会認定 国際薬膳調理師
特定非営利活動法人日本フード・コーディネーター協会認定フード・コーディネーター
豆腐マイスター
日本ソムリエ協会ワイン検定講師

■著書
「発酵塩レモンのヒミツ」永岡書店

お料理、お菓子、フランス語のプライベートレッスンも随時お受けしております。
お問い合わせはどうぞお気軽に♪

ご質問は直接以下メールアドレスまでご連絡頂くとよりスムーズです。
hatsumi.goto@gmail.com

サロン情報

Le Petit Four(ル・プティ・フール)
Le Petit Four 小さなオーブン、大きなよろこび

サロンの名前、Le Petit Fourには二つの意味と願いをこめて名付けました。

プティフール(*複数形です)とは、食事の後に出される小菓子のこと。
お料理の終わった後、火が残ったオーブンで焼いた小さなお菓子が始まりだそう。

フランス語でfourはオーブンの事でもあります。家庭にある小さなオーブンからもさまざまなお料理やお菓子を作る事が出来ます。

フレンチ=大変、難しそう、おうちで作れない、そんなイメージががらっと変わるような、手軽でヘルシー、何より美味しいお料理をどんどん紹介していきたいと思っています。

またフランスへの旅行を更に楽しめるようなベーシックなフランス語とメニュー、ショッピングにフォーカスしたユニークなレッスンも開催しています。今度の旅が美味しくて満足になるよう応援致します。

ジャンル:

家庭料理、フレンチ、薬膳、スペイン、エスニック、健康食、洋菓子、ワイン、チーズ、おもてなし

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、土日開催、お友達同士歓迎、男性参加OK、少人数制(6人以下)、予約制、各種イベントあり、お酒の提供あり

所在地:

東京都杉並区

ホームページ

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero