「サロンドファリーヌ」主宰 三谷良子さん
手を動かしてこそ習得できるパン作り
「ここまでで分かりにくかったところはありませんか?」
レッスンの間、三谷さんは生徒さんに度々問いかけます。
先生から声をかけられると、質問もしやすいですよね。
レッスンの最初にラグビーボール型にしたパン生地もちょうど良い具合に膨らんできたので、あともう少しでオーブンに入れられます。
この待ち時間にシリアルブレッドの生地作りを学びます。
生徒さん一人に一つのボウルが配られ、生地作りの実習へ。
今までおしゃべりもはさみながら和やかな雰囲気の中レッスンに参加されていたみなさんも無言で一生懸命に生地をこねます。
生地のこね方を見ていると、みなさん本格的!
こちらの教室でしっかりとパン作りが習得できることが分かります。
ころんときれいな表面の生地が出来上がったら、それぞれビニール袋の中に入れて持ち帰ります。
みなさん、パンの要である生地作りに真剣そのもの
ここでラグビーボール型のパン生地の発酵が終わりました。
オーブンに入れる前に、生地の表面にナイフで切れ込みを入れます。
一筋の切り込みを入れるだけでも、柔らかいパン生地の上ではけっこう難しいもの。
三谷さんのナイフの使い方など丁寧に説明のおかげで、みなさんきれいな切れ込みを入れられました。
最後は表面に卵白を塗って、ポピーシードを飾ります。
あともう少しで焼き上がるクルビヤックの上段に完成したパン生地をのせた天板を入れ、焼き上がりを待ちます。
どちらも焼き上がりが楽しみです!
焼き上がりを待つ間に、パンの成型についてふきんを使ってもう一度おさらいします。
実習した後に手順を聞くことで、一回のレッスンの中でパン作りのノウハウをしっかりと習得することができます。
付け合わせやデザートにも乞うご期待!
完成まであともう少し、みんなで試食の準備を始めます。
慣れた手つきであっという間にテーブルセッティグ完了!
三谷さんは付け合わせに、切り干し大根と新玉ねぎを使ったサラダを準備されていました。
ドレッシングは、赤ワインビネガーやディジョンマスタードを使った自家製です。
「こないだのドレッシングもおいしかったわよね!」
生徒さんは三谷さんお手製の付け合わせも毎回楽しみにしているようです。
ちょうどクルビヤックが焼き上がりました。
飾りのある表面も側面もきれいな仕上がりで、しっかりと高さもあり、見栄えもします。
いざ、入刀!
ほわっとした湯気ととともに、きりっとしたスパイスの香りが後から追いかけてきます。
なかなかいただくことのない料理、どんな味なのかワクワクします。
ほどなくしてパンも焼き上がりました。
ちょうど良いタイミングで次々と料理が仕上がることから、三谷さんが入念にレッスンの構成を考えられていることが分かります
「わー! きれい!」
パン屋さんで見かけるような仕上がりに、生徒さんからは歓声が上がります。
切れ込み部がきれいに弾け、とってもおいしそう。
三谷さん、そして生徒さんからも笑顔がこぼれます。
学びの意欲にあふれた生徒さんと囲む食卓
今回は取材班も生徒さんと一緒に食卓を囲みました。
完成を待ちわびながら、作る工程を見てきた料理はどんな味なのでしょう。
焼きたてのパンがある食卓の魅力を五感で味わえるレッスンです
まずは付け合わせの切り干し大根と新玉ねぎのサラダから。
切り干し大根の独特な食感と、新玉ねぎの甘さがとっても良く合います。
切り干し大根というと和の食卓で使うイメージが強いのですが、味付けを変えれば様々な料理に応用できるそう。
続いてクルビヤック。
ボリューム感もあり、おもてなし料理にもぴったり!
スパイスの効いたジューシーなひき肉とほんのり甘味を感じるパイ生地。
このままでも十分においしいのですが、そこに酸味のあるヨーグルトを使ったソースをかけると、さらに味わいに深みが増します。
そして焼きたてのシリアルブレッド。
表面はかりっと、中はふんわり。
どんな食事にも合うやさしい味わいです。
こんなパンを自宅でも焼けたら、毎日の食卓が今よりもっと楽しくなるはず!
ここで試食は終わりかと思いきや、食後のコーヒーと共に三谷さんお手製のデザートも供されました。
本日は、プルーンとチョコレートのケーキ。
やさしい甘さのチョコレートケーキにプルーンがアクセントとなり、本日の肉料理もしまるデザートです。
自分たちで作ったパンと料理の出来栄えに生徒さんたちもとても満足な様子。
「今日も楽しかった!」
「先生の引き出しはすごい! 1聞くと10返ってくる」
「我が家ではパンはパン屋さんで買うものではなく、作るものになった」
「さっき教えてもらったことを忘れないように帰ったらすぐにパンを焼いてみるわ」
生徒さんは嬉しそうに話してくださいました。
試食の間も三谷さんは、材料はどこで材料が買えるのか、習った料理のアレンジの方法などを伝えます。
また生徒さんも習った料理は毎回自宅でも復習されているようで、上手くいかなかったポイントを相談します。
最後の最後まで学びの宝庫のレッスンでした。
次回は三谷さんが料理教室の先生を始められたきっかけについてうかがったインタビューの前半をご紹介します。
インタビュー・テキスト=阿部麻里子、窪田みゆき
写真=原田圭介
Q&A人気サロネーゼに7つの質問
- サロン/教室を開設した年月
- 2008年10月
- サロン/教室名の由来は?
- ファリーヌは、フランス語で「粉」という意味です。パンを中心にした教室なので、粉を通して美味しい物や食文化をお届けしたいという思いでつけました。
- レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
-
天然酵母パン&お料理クラス
ゆっくり発酵の天然酵母パン&パンに合うお料理のご提案。
旬の食材を使ったフレンチ.イタリアンなどのお料理も学べる実習形式のクラスです。
毎回パン生地のお持ち帰りがあり、お家でも焼きたてのパンを楽しんでいただけます。お菓子クラス
世界の各地で、その土地特有のお菓子が作られています。
その国を代表するような有名な物から、地方の郷土菓子など毎月テーマを決め、文化的な背景も含めご紹介します。
お菓子クラスでは、美味しい紅茶の入れ方もお伝えしています。
おもてなしにおすすめの料理も作りますので、お菓子とともに、ランチタイムをお楽しみください。その他
特別レッスン・イベント
・ワイナリーとのコラボレッスン
・白神酵母を使ったパンレッスン
・フランス食材試食会&ランチ会 など【受講料】¥4,000~
【定員】6名
- 人気の高いメニューは?
-
ハード系のパン、ヘルシーな食材を取り入れた物は特に人気があります。
また、クロワッサンや特別な酵母を使うパンなど、難しそうなメニューは人気があります。
- 教室で愛用しているキッチングッズは?
-
ルクルーゼのお鍋
東芝のオーブンレンジ石窯ドーム
クリストフルのカトラリー
- ご自分にとってキッチンはどんな場所ですか?
-
楽しいワクワクした気持ちをお届けできる場所です。
いつもキッチンをきれいにして、生徒様やチャンスに恵まれるように心がけています。
- 初めて通ってみたい方へ、申込方法や持参するものは?
-
初回は、入会金なしでレッスンにご参加いただけますので、HPの申し込みフォーム、メール、お電話で、お気軽にお問い合わせください。
持ち物は、エプロン、ハンドタオル、筆記用具、任意でカメラです。
プロフィール
三谷良子さん
料理研究家 ・フードコーディネーター・ワインエキスパート・チーズプロフェッショナル・フードライター・薬膳マイスター
経歴
服部栄養専門学校にて製菓パンライセンスを取得。
藤野真紀子先生 高木康政氏 河田勝彦氏に師事。
フランス・パリの料理学校 ルノートル ル・コルドン・ブルー東京校 で学ぶ。
田崎真也ワインスクールにて学び、チーズプロフェッショナル、ワインエキスパートの資格を取得。
恵比寿フードマエストロクッキングスクール等の料理教室にて 料理 パン 製菓の講師を務める。
アシスタント
広尾 petit-point 北岡シェフ
広尾 アクアパッツァ 日高シェフ
赤坂離宮 譚料理長
乃木坂神谷 神谷料理長
三谷良子さん
料理研究家 ・フードコーディネーター・ワインエキスパート・チーズプロフェッショナル・フードライター・薬膳マイスター
経歴
服部栄養専門学校にて製菓パンライセンスを取得。
藤野真紀子先生 高木康政氏 河田勝彦氏に師事。
フランス・パリの料理学校 ルノートル ル・コルドン・ブルー東京校 で学ぶ。
田崎真也ワインスクールにて学び、チーズプロフェッショナル、ワインエキスパートの資格を取得。
恵比寿フードマエストロクッキングスクール等の料理教室にて 料理 パン 製菓の講師を務める。
アシスタント
広尾 petit-point 北岡シェフ
広尾 アクアパッツァ 日高シェフ
赤坂離宮 譚料理長
乃木坂神谷 神谷料理長
サロン情報
サロンドファリーヌ
「パンを通して食文化を楽しむ」をコンセプトに 美味しい物の向こう側にある物語を含め ワクワクをお届けしています。
世界各地の魅力ある食文化に触れ、皆様にお伝えし ともに楽しむことで、社会や文化に貢献したいと思っています
ジャンル:
家庭料理、イタリアン、フレンチ、パン、洋菓子、ワイン、チーズ、おもてなし、紅茶
サロン特長:
初心者歓迎、平日開催、お友達同士歓迎、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、駐車場あり、駅近(徒歩10分以内)、お酒の提供あり
所在地:
神奈川県横浜市栄区(本郷台)