予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「E-style」主宰 中野恵美子さん

中野恵美子さん

中野恵美子さん

今月のサロネーゼは、千葉県のベイサイドの舞浜と、東京のアクセスのよい青山・表参道で紅茶教室・フラワーアレンジメント教室「E-style」を主宰する中野恵美子さん。 大学卒業後、航空会社に客室乗務員として勤務した後、結婚を機に主婦業に専念。その間に学んだ紅茶に魅了され、お教室をスタートし、体系立てて学べるコースのほか、独自にレシピを開発している「デザインティー」も提案されています。 今回は、2017年3月中旬に行われた紅茶レッスンとインタビューを4回にわたりご紹介します。 第3回目はお教室の開催情報や、デザインティーについてうかがったインタビュー前半です。

掲載日:2017/4/17(月)

お教室情報

――お疲れさまでした!紅茶の奥深い魅力に出会える、とても興味深いレッスン内容でした。まずはお教室の開催情報を教えてください。

中野さん ありがとうございます!
現在舞浜サロンでは、全6回のベーシックティーレッスンと、全8回のアドバンスティーレッスンの二つのコースを設けています。それぞれ月3回開講しております。

青山のサロンではベーシックティーレッスンのみ月1回のペースで開講しています。
また今年はディプロマコースも新設したいと考えております。この他にイベントや、1day、2dayレッスン、またプライベートレッスンもお受けしております。

中野恵美子先生1

目的に合わせて選べるレッスン。紅茶の奥深い世界にふれおもてなしセンスも磨かれます

――プライベートレッスンもあるのですね。どのような方がお申し込みされるのでしょうか?

中野さん 海外在住の日本人の方、お友達と学びたいという方など、様々です。以前いらしたお二人組は、お一人は日本語が話せない方でしたので、もう一方に通訳をしていただいたことも。

また、普段はお忙しい士業のお仕事をされているお二人組がお越しくださったこともあります。お二人とも食べることが大好きで、非日常を楽しみたいという思いでお申し込みいただいたようです。

これから予定されているレッスンでは、まだお子さんが小さく、定期的にレッスンを受けることが難しいので、二日間で集中的に習いたいという方からも申し込みがありました。
また私のデザインティーの写真をホームページやブログで見て、自分でも作ってみたい!という方も多くいらっしゃいます。ネットの力はすごいですね。

テーブルを彩るデザインティー

――本日のウエルカムドリンクとして私も初めてデザインティーをいただきましたが、見た目はもちろん、味も美味しく、感激しました!過去の作品のお写真をいくつかお借りしたのですが、こちらもどれも美しく、また組み合わせも気になるのでぜひ味わってみたいです!

中野さん ありがとうございます。写真のものは、「ベーシックデザインティー」「トリコロール」「ジャパン」「カルテット(四重奏)」です。
全てデザインティーと名前をつけていて、紅茶とハーブティーを使用しております。

中野恵美子先生2

左上から「ベーシックデザインティー」「トリコロール」「ジャパン」「カルテット(四重奏)」

――デザインティーは毎回お教室で出されるのでしょうか?

中野さん はい、毎回お出ししています。夏場はアイスティーで良いのですが、冬場になるとどうしても温かいものを飲みたくなりますよね。ですので、氷の量を調整したり、量を調整するためにショットグラスで出すなど工夫しています。

――先生が得意とされるデザインティーはセパレートティーの一つなのですよね。

中野さん はい、セパレートティーは紅茶業界では広く知られているもので、2層に分かれたアイスティーのことです。ベースは紅茶と、グレープフルーツジュースで作ることが多いです。私はそれにシロップ等を使うことで、テーブルコーディネートの一つにもなるようなデザインティーを作っています。でも実は、最初は自分の楽しみとしてやっていたんです。

――そうなんですか!

中野さん ちょうどサッカーのワールドカップが開催されていた時に、国旗をグラスの中に作ってみようと思ったのがきっかけの一つなんです。
それをサイトにアップしていったところ、すっかりデザインティーのイメージが定着しました。多くの方から、「せっかくなら得意分野を伸ばしていて行った方がいいよ」という助言をいただいたことをきっかけに、レッスンに取り入れるようになりました。

 

紅茶で生活を豊かに

――今日のお部屋の中にも数々のアーティシャルフラワーが飾られていますが、それにご興味を持たれたきっかけも紅茶からとのこと。紅茶を入口として世界が広がるのですね。

中野さん そうなんです!紅茶は、味わいだけではなく、紅茶を囲むもの・・例えばテーブルコーディネートやフラワー、茶器やアンティークなどに興味を持つきっかけにもなります。また、各国で飲まれているものなので、紅茶を求めて世界を旅してみたいと思うかもしれません。私自身も紅茶の味だけ追究していたらすぐに飽きてしまったと思うのですが、こんなに長く続けられたのは紅茶によって広がる世界に魅了されたからだと思います。

私が魅了された、奥深い紅茶の世界と楽しみ方をみなさんにお伝えしたです。

中野恵美子先生3

紅茶をきっかけに、食文化やテーブルコーディネートなど興味が広がります

 

――取材をしていた私もすごく関心が深まりました!きちんと紅茶のいれ方を学んでみたいです。

中野さん ありがとうございます、嬉しいです。
紅茶は、正式にはポットを使っていれます。教室ではもちろん正式ないれ方もお伝えしていますが、必ずそうでなければならないとは思っていません。
たくさんの方に紅茶の楽しみを知っていただきたいので、もっと簡単に、気軽に、若い方にも日常的に紅茶を楽しんでいただけるようにティーバッグを使ったいれ方もお伝えしていきたいと思っています。

紅茶の本場のイギリスでも、最近若い方はティーポットを持っていなかったり、ティーバッグが主流だったりするようです。
私も時代に合わせた簡単ないれ方を伝えていければ、もっと多くの方に関心を持っていただけるのではないかと考えています。

――まずは紅茶を身近に感じ、楽しさを知るきっかけが大切なのですね。

中野さん そうですね、ティーバックでも美味しくいれる方法がありますので、まずは紅茶って楽しいな、美味しいな、と思っていただけたらと思います。そして紅茶を知った方々の日々の生活が、少しでも豊かになっていただけたら嬉しいです。

生徒さんの中にも、「今まで敷いたことがなかったテーブルクロスを敷くようになりました」という方や、「自分が学んだ紅茶をふるまいたいと思い、親戚の集まりでデザインティーを出したらとても喜ばれました」という方がいらっしゃいます。こういうお話をうかがうことが何よりも嬉しいですね。

==========================================

中野さんのお話をうかがっていくと、少し敷居が高く感じられていた紅茶の世界を、まずは気軽にのぞいてみたいという気持ちになっていきます。

次回は、お教室を始めたきっかけや、これからの夢をうかがったインタビュー後半をお届けします。どうぞお楽しみに!

インタビュー・テキスト=阿部麻里子、窪田みゆき
写真=菊池友里

プロフィール

中野恵美子さん

 

中野恵美子さん

日本紅茶協会ティーインストラクター
日本ハーブ振興協会 インストラクター(PIH)
日本メディカルハーブ協会 ハーバルセラピスト
世界のお茶マイスター
アーティフィシャルフラワーRuvery認定教室
花・文化芸術協会テーブルコーディネート認定教室

東京都出身
大学卒業後、航空会社に客室乗務員として勤務。
結婚後しばらくして退社。
その後、二人の娘の子育てに専念。

少し時間がもてた頃から、日々の暮らしを彩りのある楽しいものにしようと紅茶、ハーブ、フラワーアレンジメントを学び始める。

2010年 舞浜サロンE-style開設
2015年 青山・表参道サロン開設

テーブルコーディネートのひとつにもなる彩あるセパレートティーを得意とし、レッスンではそれを含めたアレンジティーをご紹介。
それらを総称して独自のもの「デザインティー」としてご提案。

レッスンを通して皆様の毎日がより豊かに、また癒しの時間が持てるような趣味のカリキュラムから資格取得まで幅広く対応。
ベーシックティーレッスンでは「世界のティータイム」をテーマに広がる紅茶の魅力を伝えている。

サロン情報

紅茶教室「E-style」
千葉県のベイサイド・舞浜と、東京のアクセスのよい青山・表参道のサロンで紅茶教室・フラワーアレンジメント教室を開催しております。

趣味で紅茶を楽しむコースから講師養成や資格取得、ティーインストラクター養成アシストレッスンまで幅広く対応。
少人数制でおひとり、おひとりに添いながらレッスンさせていただきます。
ご自身に合ったコースをお選びいただき、紅茶の魅力をご一緒に楽しみましょう。

リーフティーを使った紅茶の基本の淹れ方ではジャンピングの”コツ”をマスターできます。
また、おもてなしにもぴったりな彩り美しいアレンジティー、セパレートティーも簡単に作ることができ、生徒様からは「家族やお客様から喜ばれました!」というお声をいただきます。

きっといつもの紅茶がよりおいしく、そして愛しく感じられることと思います。
何気ない毎日の暮らしを、より豊かな時間にしませんか?

詳細はHPをご覧ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

ジャンル:

紅茶、テーブルコーディネート、フラワーコーディネート

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、土日開催、お友達同士歓迎、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、駐車場あり、各種イベントあり、駅近(徒歩10分以内)

ホームページ、ブログ:
http://www.happy-tealife.net/

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero