ピックアップ教室

神村 さゆり(かみむら さゆり)さん 第3回

暮らしLabo(くらしらぼ)

神村 さゆり(かみむら さゆり)
【沖縄県宜野湾市】
整理収納

今月の「整理収納」のコーナーでご紹介するのは、「暮らしLabo」代表の神村さゆりさん。
整理収納アドバイザー以外に一級建築士やインテリアコーディネーター等の資格も保有する暮らしのプロの神村さん、モットーは家族が笑顔でいられること。何のために片づけるのか、片付けのための片付けにならないように、楽しく片付けを学ぶことができます。
夢に向かって日々邁進する神村さんのご活動を4週にわたってご紹介いたします。

8.整理収納の仕事に興味を持ったきっかけを教えてください

もともと、整理整頓掃除は大の苦手でした。ある時、整理収納アドバイザーという講座を目にし、受講することを決めました。当時は沖縄には講座がなく、前泊して東京へ出向いての受講でした。対外的には設計の仕事に活かせるといった言い訳でしたが、本音はちゃんと学べば私でもできるようになるかも、といった思いからでした。
当時の講師であった澤理事長に、「こんないい講座なら是非沖縄でも開催して欲しい」とお願いしたところ、「僕が一回行くだけよりあなたが講師になって沖縄で広めてください」と言われました。私の中ではそれは至上命令でした。それから整理収納について勉強し、認定講師として登壇することになりました。
ですので、私の整理収納の仕事というのは、講師であることが先にあり、それから現場の仕事がついてきた、という感じです。

9.資格を取得して良かったと思うことはなんでしょう?

最も良かったと思うことは、整理に対する苦手意識が消えたことです。私ってやればできる子じゃん!って(笑)。資格を取得することで、その資格に対する責任が出てきます。資格を持っているから期待される。だからこれに応えようと努力する。そのプラスのループが人を成長させるのでしょう。他にも名刺に記載していると興味を持ってくださる方もいらっしゃいます。誰にもとっつき易い名称なので話のネタにも困りません。

10.講座やお仕事の内容や運営の工夫があれば教えてください

コロナの以前からSkypeを使ってインテリアコーディネーター受験対策講座を行っていましたので、新たな取り組みというほどではないのですが、各団体の方針が変化してきて、ZOOMを使ったオンラインの認定講座も行っています。ただ、やはり私としては対面の方が好きです。オンラインで自分の空気感を伝えられるようになるのが今後の課題です。

11.講座やお仕事でよく使う愛用品を教えてください(道具など)

講座に必要な資料や道具をひとまとめにしているトートバッグです。ファイルボックスを中に入れることで書類も曲がったりしません。講座ごとにバッグを変えています。

ちょっとした絵を描いたり、ラベリングにも便利な水性マジックです。講座でも使用しますが、イベントで出展するときにPOPがすぐに描けるので重宝します。

三角スケールと小さいサイズのチビスケ。学生時代から使用しているので人生のお供としての位置づけになりました。

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero