いわさき なおこさん 第2回
Room Do First
いわさき なおこ
【神奈川県横浜市】
整理収納
今月の「整理収納」のコーナーでご紹介するのは、「Room Do First」代表・いわさき なおこさん。
いわさきさんは、仕事も、家のことも頑張っている人が、自分が心からやりたいことを叶えられるように、生き方・暮らし方・働き方を整える活動をしています。最近は在宅ワークやオンライン講座が普及し、パソコンの中がぐちゃぐちゃで必要なファイルがすぐに探せないという方からのご相談も増えたそう。また整理収納アドバイザーを仕事にしたい方も多く、相談やアドバイスを通じて応援しています。
お片づけが苦手な方、家族が片づけてくれないことに悩んでいる方、実家の片づけが上手く進まない方、いわさきさんの整理収納を通じて理想の未来へ実現の一歩を踏み出してください。
4.どんな生徒・参加者が多いですか?
お片づけが苦手な方、家族が片づけてくれないことに悩んでいる方、実家の片づけが上手く進まない方が多いです。
最近は、初めから片づけを仕事にしていきたいと希望される方も増えてきています。
起業しようと思っている方、起業してまだ間もない方から働き方の相談を受けることもあります。
5.どんな講座が人気ですか?
在宅ワークやオンライン講座の普及でパソコンの中がぐちゃぐちゃで必要なファイルがすぐに探せないという方が多く、『デジタル整理アドバイザー🄬2級認定講座』を受講する方が増えています。
6.講座やお仕事で心がけていることはどんなことでしょう?
必ず相手のいいところを見つけて伝えるようにしています。そして話をよく聞き、どうしたいか、どうなりたいかを共有しています。
できないことに目を向けるのではなく、どうやったらできるのか、相手ができることが見つかるまで、とことん一緒に考え提案しているので、「なおこさんは絶対にあきらめないね」とよく言われます(笑)。
7.講座やお仕事の楽しいエピソードを教えてください!
講座では受講生のお悩みや理想の未来に合わせて、エピソードや事例を話すようにしています。ご本人にピッタリとあてはまることが多いようで「何でわかるんですか?」といつもびっくりされます(笑)。