ピックアップ教室

藤田 郁子(ふじた いくこ)さん 第3回

「くらしソムリエ」

藤田 郁子(ふじた いくこ)
【大分県大分市】
整理収納

今月の「整理収納」のコーナーでご紹介するのは、「くらしソムリエ」代表の藤田郁子さん。
企業や自治体でのセミナーや講座の開講や、一般家庭での整理収納サービスなど精力的に活動されている藤田さん。中での人気のセミナーは、野菜ソムリエの資格も活かした「住と食」という暮らしの要素を盛り込んだ、くらしソムリエオリジナルセミナーで、モノを減らすだけでなく、独自のモノの持ち方、使い方による「ミニマムキッチン」を提唱されています。
型付けで人生が変わる、藤田さんの整理収納を4週にわたってご紹介いたします。

8.整理収納の仕事に興味を持ったきっかけを教えてください

それまで自己流で片付けていた自宅が、本当にこのやり方でいいのだろうか?と思っていたので、知人の紹介で講座の開講を知り、迷わず受講しました。
この自己流片付けの根本は、独身時代の神戸での生活で得た2つのことが関係していると感じています。
1つ目は、器屋さんで経験したことです。
ある日、立ち寄った器屋さんでマグカップを選んでいると「お水を持ってきましょうか?」と声を掛けられました。見た目だけでなく、中にお水を入れた状態で、使い心地を確かめて買って欲しいと言われたのです。その後もその器屋さんのご夫婦から、使う時のことを考えてモノを買うこと、そして、必要な量だけ買うことを学ばせてもらいました。
2つ目は阪神淡路大震災後の時のことです。急きょ短期移動や納戸も引越しをせざるを得ない事態になりました。自分1人の荷物を持って運ぶことの大変さ、そして最低限のモノの量で暮らした経験がシンプルに暮らす心地よさと安心安全な生活を生み出しました。

9.資格を取得して良かったと思うことはなんでしょう?

「片付けが仕事になるの?」、何度も言われた言葉です。その当時まだ世にあまり浸透していない分野。今のようにSNSもメジャーではない時でした。マニュアルがあるわけでもなく、何もかも手探り状態。それでも、他人に見せたくない「片付け」の悩みを整理収納アドバイザーという形で携わり解決したいという思いが強かったです。野菜ソムリエも同様ですが、資格を活かした仕事が出来ること、そしてお客様から喜んでいただけることが本当に嬉しいです。

10.講座やお仕事の内容や運営の工夫があれば教えてください

自分の暮らしもきちんと見直し充実させることです。4人家族ですが、子どもの進学で現在は夫婦2人暮らしです。“モノとの付き合い”と“食べること”は一生続きます。自分自身の経験も活かしながら今後も活動を続けていきたいと思っています。

11.講座やお仕事でよく使う愛用品を教えてください(道具など)

指にはめるタイプのスライド送りのリモコンです。講座では身振り手振りが多く、歩き回ることが多いのでリモコンは必須です。特に小型なので目立たず長く使っています。

サイズを計るスケールと5ミリ方眼用紙です。

野菜ソムリエのエプロンと赤いチーフです。野菜教室や野菜のことを伝える時には着用します。野菜ソムリエの資格を取得して10年以上経ちますが、このエプロンを着ると気が引き締まります。

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero