桑原 美栄子(くわはら みえこ)さん 第1回
整理収納研究所
桑原 美栄子(くわはら みえこ)
【千葉県松戸市】
整理収納
今月の「整理収納」のコーナーでご紹介するのは、「整理収納研究所」代表の桑原美栄子さん。
桑原さんが目指すのは、「学ぶ!整理力・収納力」をテーマに、整理収納の理論を通して、モノについての考えを明確にし、みんなの幸せな人生に貢献すること。整理の理論と、実践にどのように活かしていくのかということを伝えていらっしゃいます。
人生が輝き出す桑原さんの整理収納を4週にわたってご紹介いたします。
1.教室名・屋号の由来を教えてください
「学ぶ!整理力・収納力」をテーマに、整理収納の理論を通して、モノについての考えを明確にし、皆様の幸せな人生に貢献することをミッションとし、片づけを探求する意味で『整理収納研究所』としました。
ロゴマークは整理(S)・収納(S)で地球に寄り添う形です。
2.講座の特徴やコンセプトを教えてください。(ご活動内容など)
主に整理収納に関する、1日で資格が取得出来る認定講座を行っています。
整理の理論を学んで頂き、実践にどのように活かしていくのかをお伝えしています。
まず、受講生の方々が何を期待して講座に来て頂いているのかをお聞きし、それに役に立つ情報をお伝えできればと常に心がけています。
この資格をプラスしてさらにお仕事に役立てて頂ければ嬉しいです。
3.講座の開催情報を教えてください(コース、頻度、料金など)
★ハウスキーピング協会認定講座
*整理収納アドバイザー2級認定講座
・受講料 24,700円
・次回開催 2021年11月12日 HK協会内
*整理収納教育士認定講座
・受講料 34,600円
・次回開催 2021年10月28日 オンライン
*衣類収納アドバイザー認定講座
・受講料 22,000円
・次回開催 2021年10月23日 オンライン
★子どもの片づけについての認定講座
*片づけ遊び指導士認定講座
・受講料 25,300円
・次回開催 2021年10月26日 オンライン
*発達支援教育士認定講座
・受講料 23,650円
・次回開催 2021年10月31日 千葉県八千代市
認定講座の日程は整理収納研究所ホームページを
ご覧ください。
ご希望の講座などへご相談もお受けしています。