ピックアップ教室

長井 彰子(ながい あきこ)さん 第4回

長井彰子さん写真1

「アトリエシナモン」

長井彰子(ながいあきこ)
【新潟県上越市 浄善寺 ・ 茨城県結城市 稱名寺】

今月の「暮らし、美」のコーナーでご紹介するのは、「アトリエシナモン」を主宰されている長井彰子さん。
長井さんのお教室では、ポーセラーツ・ハーバリウム・リボン・カルトナージュ等、資格取得講座に力をいれています。場所はなんと新潟県と茨城県のお寺。心を豊かにするお稽古サロンをコンセプトとしたアットホームな雰囲気が人気の教室です。
いつかお教室を開きたい方必見! 長井さんのご活動と教室に対する熱い想いを4週にわたってご紹介いたします。

12.いつかお教室を開きたい方へアドバイスをお願いします

資格を取得することが第一歩となりますが、大切なのはその後です。
どんなお教室にしたいか、どんな方に来てほしいのか。自分の教室に来ていただくことで、生徒さんにどんなメリットがあるか。なりたいイメージを明確にし、そのためにはどんなことをしたら良いか。自分自身と向き合い、掘り下げていくことが大切です。
たくさんある教室の中から「この先生から習いたい」と選ばれるよう、常に試行錯誤しています。

13.これからの夢を教えてください

まだまだポーセラーツが浸透していないので、より多くの方に楽しさを伝えられるよう、子どもからご年配の方まで楽しめるイベントを企画をしていきたいです。

14.あなたにとってキッチンとは?

長井彰子さん写真13

5年前、結婚した際にクリナップのクリンレディ、食器棚、カウンターを導入しました。
4世代の同居なので、キッチンに立つ時間、人も多いので収納の多さや作業場の広さが魅力です。
ピンク色のシンクとパネルも明るいキッチンになりお気に入りです。

15.メッセージ、レッスンの申し込み方法を教えてください

長井彰子さん写真14

ぜひお一人でも、お友達と一緒でも気軽にお越しください♪
申込先
linktr.ee/porcelarts_atelier_cinnamon

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2407cherry