菅原 まき子(すがわら まきこ)さん 第3回
「仙台暮らしのスタイリスト Maki Style」
菅原まき子(すがわらまきこ)
【宮城県仙台市青葉区】
今月の「整理収納」のコーナーでご紹介するのは、「仙台暮らしのスタイリスト Maki Style 」を主宰されている菅原まき子さん。
菅原さんは「お片づけを楽しむ」ことをモットーに、受講者それぞれに合った片づけ方法を提案されています。少人数制で、受講者の漠然とした悩みを具体的に見える化する手法は、分かりやすく継続できると大好評!
暮らしが楽しくなる菅原さんの整理収納を4週にわたってご紹介いたします。
8.整理収納の仕事に興味を持ったきっかけを教えてください
大好きだった整理収納作業ですが、いつのまにかテトリスやパズルのように、詰め込みがちになっていました。義祖母が入院した際、自分のことを後回しにしたら、乱れてしまい、あれ?おかしいなぁと思ったタイミングで、整理収納アドバイザー2級の講座に出会いました。
9.資格を取得して良かったと思うことはなんでしょう?
収納は楽しいものですが、それ以上に本当は「取り出しやすく、戻しやすく」しまうことが大切と気づけたこと。資格取得はそんな経験を伝える自信になりました。
10.講座やお仕事の内容や運営の工夫があれば教えてください
現在義父母の介護(見守り)の必要性も出てきて、仕事のスタイルに工夫が必要になってきました。日程の設定や、自宅からのオンラインのサポートなど、さまざまな工夫もしつつ、出来るカタチは必ずあると信じて向き合っています。
11.講座やお仕事でよく使う愛用品を教えてください(道具など)
【iPad】
講座開催、お客様訪問時、またお打ち合わせの際も、iPadは大切なツールです。
スライドの上映はもちろん、書類のスキャンなど、これひとつでたくさんの情報を使いこなす、強い味方です。
【ファイルボックス】
書類整理講座のときは事例としてはもちろん、その他の講座では、資料を入れて持ち歩いたり、このファイルボックスそのものが、実は優れた収納グッズとしても使えるということで、使い方実践の説明にも大活躍しています。
【ミニショルダーペン差し付】
(無印良品ショップスタッフさんが持っているショルダーバッグ)肩からさげる、ウエストポーチにもなる整理収納作業時にはとっても便利なバッグ。 メジャーやはさみ、マスキングテープ、ペンなど、7つ道具的なものが入っています。