「Salon de Casablanca」
由井久美子
【石川県金沢市】
今月の「暮らし、美」のコーナーでご紹介するのは、「Salon de Casablanca」を主宰されている由井久美子さん。
お教室では、「女性が日々の生活を忘れてリフレッシュできる空間」をコンセプトに、アクセサリーを中心に、リボンヘアアクセサリーやフラワーアレンジメントなど、幅広く学ぶことができます。
前職は休日出勤も多く、仕事のストレスをフラワーアレンジメントなどのお稽古で癒していた由井さん、いつか自分も癒しの空間やひとときを提供したいと思い、教室を始められたそうです。
教室運営にあたって協力してくれているご家族への感謝の気持ちを忘れずに、常に生徒さん目線に立って精力的にご活動されている由井さんを4週にわたってご紹介いたします。
お教室では、「女性が日々の生活を忘れてリフレッシュできる空間」をコンセプトに、アクセサリーを中心に、リボンヘアアクセサリーやフラワーアレンジメントなど、幅広く学ぶことができます。
前職は休日出勤も多く、仕事のストレスをフラワーアレンジメントなどのお稽古で癒していた由井さん、いつか自分も癒しの空間やひとときを提供したいと思い、教室を始められたそうです。
教室運営にあたって協力してくれているご家族への感謝の気持ちを忘れずに、常に生徒さん目線に立って精力的にご活動されている由井さんを4週にわたってご紹介いたします。
8.教室を開いたきっかけをおしえてください
休日出勤が多かった会社員時代に、仕事のストレスをフラワーアレンジメントなどのお稽古で癒していました。
私もそんな癒しの空間・ひとときをご提供したいと思い、教室主宰をいつかしたいと思っていました。
そんなとき、師から「いつか始めようと思っているなら、今から月に一回でもやってみたらよい」と勧めていただき、少しずつレッスンを始めました。
私もそんな癒しの空間・ひとときをご提供したいと思い、教室主宰をいつかしたいと思っていました。
そんなとき、師から「いつか始めようと思っているなら、今から月に一回でもやってみたらよい」と勧めていただき、少しずつレッスンを始めました。
9.教室を開いて良かったと思うことはなんでしょう?
生徒さんの笑顔を拝見したときや、「仕事などの疲れをお稽古で癒しています」とお声掛けいただいたとき、人のお役に立てているかなと嬉しくなり、教室を主宰していてよかったなと思います。
また、花嫁様のお手伝いをすることにやりがいがあり、最近はブライダルアクセサリーのレッスンを通して花嫁様のサポートをできることも嬉しく思っています。
また、花嫁様のお手伝いをすることにやりがいがあり、最近はブライダルアクセサリーのレッスンを通して花嫁様のサポートをできることも嬉しく思っています。
10.教室運営の工夫があれば教えてください
どうしたら生徒さんに楽しんでいただけるか、「生徒目線」で研究し、最新技術なども学んだり、楽しいイベントレッスンを開催したりしています。
特にアクセサリーはトレンドがあるので、最新のトレンドを取り入れつつ、大人の女性が品良く身に着けられるデザインを研究し、季節ごとにデザインを増やし、レッスンをお楽しみいただけるようにしています。
また、お教室運営には家族の理解が不可欠なので、家事はしっかりする、感謝の気持ちを伝えるなどしています。
特にアクセサリーはトレンドがあるので、最新のトレンドを取り入れつつ、大人の女性が品良く身に着けられるデザインを研究し、季節ごとにデザインを増やし、レッスンをお楽しみいただけるようにしています。
また、お教室運営には家族の理解が不可欠なので、家事はしっかりする、感謝の気持ちを伝えるなどしています。
11.レッスンでもよく使う愛用品を教えてください(道具や食材など)
-
紅茶
生徒さんにお出ししている紅茶。マリアージュフレールなどが好きで、シルバーのティーポットで美味しく淹れています。 -
ミラーレスカメラ
生徒さんの作品などをきれいに撮影するために、ミラーレスカメラやiPhoneを使い分けています。 -
スワロフスキー
アクセサリーレッスンでは、豊富なカラーのスワロフスキーからお好きなカラーを選んでいただいています。迷うのが楽しいです。