「Flower design アトリエFlora」
水原珠世
【千葉県市川市】
今月の「暮らし、美」のコーナーでご紹介するのは、フラワーアレンジメントのお教室「Flower design アトリエFlora」主宰されている水原珠世さん。
水原さんのお教室では、毎回見本作品を作り、それをもとにアレンジを加えていくので初心者の方でも安心して受講ができると大好評!
また個性が出るようにお花やリボンの色も多数取り揃えるよう心がけていらっしゃるようです。
次なる夢に向かって日々精力的にご活動されている水原さんを4週にわたってご紹介いたします。
水原さんのお教室では、毎回見本作品を作り、それをもとにアレンジを加えていくので初心者の方でも安心して受講ができると大好評!
また個性が出るようにお花やリボンの色も多数取り揃えるよう心がけていらっしゃるようです。
次なる夢に向かって日々精力的にご活動されている水原さんを4週にわたってご紹介いたします。
12.いつかお教室を開きたい方へアドバイスをお願いします
長年生花アレンジメントを学び、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーの方にも幅を広げ活動してきました。
まずはお花が好きであることが一番の強みかもしれません!もちろんセンスも大切ですが、努力もたくさんして今の私があります。
アトリエFloraでは生花の技術・プリザーブドフラワーの技術・アーティフィシャルフラワーの技術を惜しみなくお伝えいたします。
まずは楽しみながらレッスンに参加してみませんか?
まずはお花が好きであることが一番の強みかもしれません!もちろんセンスも大切ですが、努力もたくさんして今の私があります。
アトリエFloraでは生花の技術・プリザーブドフラワーの技術・アーティフィシャルフラワーの技術を惜しみなくお伝えいたします。
まずは楽しみながらレッスンに参加してみませんか?
13.これからの夢を教えてください
現在のスタイル(マンスリーレッスン)も大切にしつつ、プリザーブドフラワーをもっともっと本格的に学んでみたい方や、先生を目指している方の育成にも力を入れていきたいと思っております。
また年配の方へのお楽しみのレッスン等もできればと思っております。
また年配の方へのお楽しみのレッスン等もできればと思っております。
14.あなたにとってキッチンとは?
私にとってキッチンとは、心落ち着く場所。よくキッチンは女性のお城と言われていますが、まさにその通りだと思っています。
食べることが好きなので、そのせいでしょうか、食に興味があり作ることも好き。
忙しさの中最近マンネリ化していた我が家の食卓ですが、新しいレシピに興味があり、様々な新しいお料理を作っています。
ついついキッチンの掃除も怠りがちになりそうな時もありますが、常に清潔を心がけています。
キッチンにもちょこっとお花を飾ることも忘れません。
今はとても暑い季節なので生花はかざらず、アーティフィシャルフラワーの多肉植物アレンジを飾っています。
15.メッセージ、レッスンの申し込み方法を教えてください
体験レッスン・マンスリーレッスン随時承っております。
また10月よりフラワーエデュケーションジャパンプリザーブドフラワー資格取得コースを開講致します。
(お問い合わせ・お申し込みはスタートしております。)
http://ameblo.jp/tama-flora 内メッセージ迄、
または、tamaflora2005@gmail.com 迄、
お気軽にお問い合わせください。