ピックアップ教室

水原珠世(みずはら たまよ)さん 第2回

「Flower design アトリエFlora」

水原珠世

【千葉県市川市】

 

今月の「暮らし、美」のコーナーでご紹介するのは、フラワーアレンジメントのお教室「Flower design アトリエFlora」主宰されている水原珠世さん。
水原さんのお教室では、毎回見本作品を作り、それをもとにアレンジを加えていくので初心者の方でも安心して受講ができると大好評!
また個性が出るようにお花やリボンの色も多数取り揃えるよう心がけていらっしゃるようです。
次なる夢に向かって日々精力的にご活動されている水原さんを4週にわたってご紹介いたします。

4.どんな生徒さんが多いですか?

水原珠世さん写真5
小さなお子様を子育て中の方から、成人されたお子様がいらっしゃる方もいます。

みなさまお花がお好きで、毎回楽しみながら和気あいあいと参加されています。

5.人気のレッスンはなんですか?

水原珠世さん写真6
ここ最近でもっとも人気がありましたのが、アーティフィシャルフラワーのアジサイリースです。

土台になるアジサイリースを完成させたあとは、様々なパーツを皆様思い思いにお選びいただき、オリジナリティあふれる作品が完成致しました。

こちらもリクエストがございましたので、9月もレッスン開催予定です。

6.レッスンで心がけていることはどんなことでしょう?

水原珠世さん写真7
こちらは生徒様の作品1例です。

レッスンで心がけていることは、毎回見本作品をお作りする。それをもとに皆様がアレンジします。

見本の作品があることで生徒様も安心してお作り頂けるようです。

また、ご自分のオリジナリティが出るように、お花の色やおリボンの色など可能な限りご用意し、生徒様の個性を損なうことのないようアドバイス等させて頂いております。

7.レッスンの楽しいエピソードを教えてください!

母の日アレンジ製作の時に、それぞれお母様にプレゼントしたいと張り切ってお作りいただく中、やっぱりこれ素敵~☆ 自分にプレゼントする~☆ という方も・・・。
また、1つはご自分に、1つはお母様にとキット購入される方が何名かいらっしゃいました。
アレンジをお作り頂き、自画自賛したり、また楽しいおしゃべりに花が咲いたり・・・。
そんな教室です。

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2407cherry