「Conny Aroma(コニーアロマ)」
村田寛佳
【神奈川県鎌倉市】
今月の「暮らし、美」のコーナーでご紹介するのは、アロマのお教室「Conny Aroma(コニーアロマ)」を主宰されている村田寛佳さん。
心と身体を癒すアロマですが、初めて学ぶ時は緊張するもの。村田さんは「楽しく身につけてもらう」ことをモットーに、初心者の方々でも楽しいクラフト作りを通して自然に理解できる内容にしたり、分からないことはすぐに質問できる雰囲気作りに努められているそうです。村田さんのアロマの世界にすっかり魅了されて資格取得を目指される方もいらっしゃいます。
アロマを通した社会貢献にも力を入れ、日々精力的にご活動されている村田さんを4週にわたってご紹介いたします。
心と身体を癒すアロマですが、初めて学ぶ時は緊張するもの。村田さんは「楽しく身につけてもらう」ことをモットーに、初心者の方々でも楽しいクラフト作りを通して自然に理解できる内容にしたり、分からないことはすぐに質問できる雰囲気作りに努められているそうです。村田さんのアロマの世界にすっかり魅了されて資格取得を目指される方もいらっしゃいます。
アロマを通した社会貢献にも力を入れ、日々精力的にご活動されている村田さんを4週にわたってご紹介いたします。
4.どんな生徒さんが多いですか?
主に主婦の方やお仕事をされている方です。
毎日を忙しく過ごされている中で、時間を調整して学ばれています。目的は、お仕事をしながらアロマ講師を目指している方から、リラクゼーションの時間として楽しまれている方まで様々です。
最近は外部イベントや講師を依頼されることも多くなってきました。お子様やご年配の方にも楽しんでいただいています。
5.人気のレッスンはなんですか?
昨年に「アロマハンドセラピスト専科資格コース」ができてから、人気のコースなっています。
ご自身がアロマハンドセラピーを受けて、その気持ちよさに自分も誰かにしてあげたいと思っていただけるようです。1日で手軽に修了できるのも魅力なのだと思います。
6.レッスンで心がけていることはどんなことでしょう?
少人数なので疑問に思ったことは気軽に質問していただけるようにしています。
実際にアロマテラピーを使うようになると、本には載っていない細かな悩みがでてきます。
特に初めて参加される方には緊張をせずに楽しんでいただけるように心がけています。
7.レッスンの楽しいエピソードを教えてください!
アロマクラフト作りの時やハンドセラピーの時に、生徒さんの性格がよく表れます。
せっかちさんや丁寧さんまでいろいろなので、同じことをしていてもお互いの違いに生徒さん同士が驚いたり、笑ったりと毎回違ったエピソードが生まれています。
講師として教える立場の私も笑いが絶えません。
せっかちさんや丁寧さんまでいろいろなので、同じことをしていてもお互いの違いに生徒さん同士が驚いたり、笑ったりと毎回違ったエピソードが生まれています。
講師として教える立場の私も笑いが絶えません。