ピックアップ教室

広沢かつみ(ひろさわ かつみ)さん 第2回

「Clover Office(クローバーオフィス)」

広沢かつみ

【北海道札幌市】

 

今月の「整理収納」のコーナーでご紹介するのは、「Clover Office(クローバーオフィス)」を主宰する広沢かつみさん。
幸せのシンボルである四葉のクローバーを屋号に、身の回りが片付くことで一人でも多くの人に幸せが訪れるようという願いをこめて日々活動されています。
また一人ひとりに合ったアドバイスを行うために、整理収納の技術だけではなく様々な分野のお勉強も欠かしません。
今後は日本全国へと活動の幅を広げていきたいという広沢さんの整理収納に対する思いを4週にわたってご紹介いたします。

4.どんな生徒・参加者が多いですか?

広沢かつみさん写真5
主婦の方が9割以上になります。

今の住まいを上手く片づけたい、これから新築やリフォームを考えている、といった方々が自宅のアイデアを考えるヒント探しにきているようです。

講座終了後も質問が多く、その質問からさらに皆さんお互いが学び、とても楽しそうです。

5.どんな講座が人気ですか?

広沢かつみさん写真6
今は、60~80代の方が参加される生前整理や終の棲家セミナーが増えてきています。

今年の2月に開催した生前整理に関するセミナーも定員60名のところ100名の参加がありました。

6.講座やお仕事で心がけていることはどんなことでしょう?

広沢かつみさん写真7
単に収納が苦手なのか、根本的にモノを捨てられないのか、人によって片づけができない理由はさまざまです。

そこをオールマイティにアドバイスできるよう収納技術だけではなく、心理カウンセラーの資格やコーチングなどの勉強で、多くの方の片づけのお手伝いができるよう対応しています。

7.講座やお仕事の楽しいエピソードを教えてください!

片づけに伺った後、クライアントさんがポジティブになって、生き生きと活動されたり、恋人ができたりと喜ばしい報告が多々あること。
また、私のセミナーを受講したことがきっかけで、スタッフとして働いている女性もおり、とても嬉しいです!

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2407cherry