ピックアップ教室

大熊 千賀(おおくま ちか)さん 第2回

大熊千賀さんの写真

「暮らし★Style」

大熊 千賀
【東京都世田谷区】

今月の「整理収納」のコーナーでご紹介するのは「暮らし★Style」を主宰する大熊千賀さん。 整理収納を学んで快適でHAPPYな暮らしを手に入れ、その素晴らしさを多くの人に伝えたいと、プロとして活動開始。
整理収納苦手目線と3人の子育て経験、プロのノウハウを合わせ、幅広く活躍していらっしゃいます。
「みんなが笑顔になる笑顔収納」を伝えるご活動を4週に渡りご紹介します。

5.どんな受講生の方が多いですか?

年齢は3歳から78歳までの方がセミナーを受講してくださっています。

幅広く整理収納にご興味を持っていただいています。

収納好きでもっと使いやすく美しく収納したい方、頑張っているけれど上手くいかない方、どこからどうやっていいか分からずお手上げの方、いろんな方からご相談をいただいています。

6.特に人気の講座やサービスを教えてください

<整理収納アドバイザー2級認定講座>
1日で資格が取れます。
自分のお部屋の整理収納を改善する知識と方法が学べる講座です。
私はこの講座で学んだことを実践したら生活が一変し人生が変わりました。
最近では仕事のスキルアップとしても人気です。

<整理収納ルームスタイリングサービス>
お宅に伺って、あなたの持っているモノやライフスタイルを確認しながら、あなたに合ったお部屋の改善方法をお伝えします。
道筋がわかることで一気に好転していきます。

7.講座で心がけていることはありますか?

整理、収納、片付けは「やらなくてはいけないこと」とみなさん分かっています。

でも・・・と一歩が進まない。

だから、楽しく、モチベーションをあげて、すぐに出来ることを取り入れながら整理収納がしたくなる内容を心がけています。

8.講座やご活動中の楽しいエピソードを教えてください!

*自宅で仕事をしている旦那様のデスクを旦那様と一緒に整理収納したら、仕事が上手く回りだして半年で念願のグアム旅行に。

*整理収納作業をしていると、いろんな場所からお金が出てきて、13万5千円以上のお金が集まった。

*離婚を考えていた奥様、整理収納作業一日目で、旦那様と気持ちを伝え合って和解。離婚届は処分。

*奥様が自分のテリトリーをキレイにしていく姿を見て、家事を何もしない旦那様がクローゼットと、ベッド横に合った山積みの本と書類を整理。

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero