「テーブルコーディネートとお料理サロンFerie(フェリエ)」
藤江理英子
【茨城県水戸市】
今月の「暮らし、美」のコーナーでご紹介するのは、「テーブルコーディネートとお料理サロンFerie(フェリエ)」を主宰されている藤江理英子さん。
藤江さんは「暮らしを楽しむテーブルコーディネート」をコンセプトに、レッスンの時間だけでなく生徒さんがおうちでも楽しめるような提案を心がけていらっしゃいます。
そして実際に生徒さんからはおうちに帰ってから実践したテーブルコーディネートによる嬉しい報告が多数寄せられております!
料理がいっそう美味しくなり、食卓を囲む家族・友人の笑顔が広がるテーブルコーディネートを学ぶことができるお教室を4週にわたってご紹介いたします。
藤江さんは「暮らしを楽しむテーブルコーディネート」をコンセプトに、レッスンの時間だけでなく生徒さんがおうちでも楽しめるような提案を心がけていらっしゃいます。
そして実際に生徒さんからはおうちに帰ってから実践したテーブルコーディネートによる嬉しい報告が多数寄せられております!
料理がいっそう美味しくなり、食卓を囲む家族・友人の笑顔が広がるテーブルコーディネートを学ぶことができるお教室を4週にわたってご紹介いたします。
12.いつかお教室を開きたい方へアドバイスをお願いします
最初は不安な気持ちもあるはずです。
教室を始めたいと思う気持ちを大切に、そのことに真摯に向き合い続けていれば、チャンスやタイミングがやってきたときに、踏み出す勇気や自信に繋がります。
レッスンの回数など、環境やライフスタイルに合わせながら運営できるなど、女性にとってのメリットも多い仕事の方法だと思います。
しかし見えない時間にやらなければならないこともたくさんあります。
好きだからこそ、好きでなければ出来ないお仕事だと思っています。
教室を始めたいと思う気持ちを大切に、そのことに真摯に向き合い続けていれば、チャンスやタイミングがやってきたときに、踏み出す勇気や自信に繋がります。
レッスンの回数など、環境やライフスタイルに合わせながら運営できるなど、女性にとってのメリットも多い仕事の方法だと思います。
しかし見えない時間にやらなければならないこともたくさんあります。
好きだからこそ、好きでなければ出来ないお仕事だと思っています。
13.これからの夢を教えてください
レッスンでお伝えしていきたいのは、「テーブルを囲む人を想い、暮らしを楽しむテーブルコーディネート」。
これは今後も変わらないFerieのスタイルです。
お料理とテーブルコーディネートを同時に学べるレッスンでは、季節やコンセプトを大切に、盛り付けやちょっとした工夫でより美味しい食卓作りを伝えていけたら・・・と思っています。
フードコーディネーターとしてカタログ作りのお仕事は苦労しながらも完成時にはやりがいを感じることができました。
食べることが大好き!からテーブルコーディネートに出会って17年。
これからも食に関わるお仕事をライフワークとして歳を重ねていくことが夢です。
これは今後も変わらないFerieのスタイルです。
お料理とテーブルコーディネートを同時に学べるレッスンでは、季節やコンセプトを大切に、盛り付けやちょっとした工夫でより美味しい食卓作りを伝えていけたら・・・と思っています。
フードコーディネーターとしてカタログ作りのお仕事は苦労しながらも完成時にはやりがいを感じることができました。
食べることが大好き!からテーブルコーディネートに出会って17年。
これからも食に関わるお仕事をライフワークとして歳を重ねていくことが夢です。
14.あなたにとってキッチンとは?
家の中で好きな場所。
レッスンでは重要な場所であり、プライベートでは息子たちに手伝ってもらうことでコミュニケーションや会話が自然にできる場所。
15.メッセージ、レッスンの申し込み方法を教えてください
テーブルコーディネートに興味がある方、季節感を暮らしに取り入れたい方、一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
レッスンの詳細・お問い合わせ・お申し込みは「Ferie」ホームページからお待ちしております。