「アトリエレモンリーフ」
影山さちこ
【千葉県浦安市】
今月の「暮らし、美」のコーナーでご紹介するのは、「アトリエレモンリーフ」を主宰する影山さちこさん。
お教室ではプリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティフィシャルフラワー等を使った様々なアレンジを楽しむことができます。
コンセプトは「作る・楽しむ・飾る」。
どこにも売っていない、オリジナルの作品を楽しんで作ってもらいたいという思いから、レッスン内容やおもてなしの空間作りまで細部にまで生徒さんへの心配りが感じられる温かいお教室です。
影山様の熱い想いとともに精力的なご活動内容を4週にわたってご紹介いたします。
お教室ではプリザーブドフラワー、ドライフラワー、アーティフィシャルフラワー等を使った様々なアレンジを楽しむことができます。
コンセプトは「作る・楽しむ・飾る」。
どこにも売っていない、オリジナルの作品を楽しんで作ってもらいたいという思いから、レッスン内容やおもてなしの空間作りまで細部にまで生徒さんへの心配りが感じられる温かいお教室です。
影山様の熱い想いとともに精力的なご活動内容を4週にわたってご紹介いたします。
4.どんな生徒さんが多いですか?
生徒さんは世代が幅広く、お孫さんがいらっしゃる方、幼稚園児のお母様、土曜日のレッスンはOLさんなど様々。
アトリエレモンリーフのテイストと出会い、一人でいらしてくださる方も大変多く、みなさん、お花好きという想いは世代をこえて、和やかに楽しみを共有しています。
近隣の方から、都内、他県の方までお越しいただき、本当にありがとうございます。
全国の通信講座のみなさまとは 私の手作りウェブレッスンでつながっています。夏休みは子供教室も開催しています
5.人気のレッスンはなんですか?
花材を茎まですべて魅せるスワッグは大作感があり、初めての方でも完成度の高いものを作ることができ、とても人気です。
こういったアレンジは市販にはなく、作った人だけのもの。
自宅に飾っていると、お友達から「どこで買ったの?」とよく聞かれるそうで「手作りよ!」と自慢しちゃいましたという、うれしいエピソードも♪
6.レッスンで心がけていることはどんなことでしょう?
アトリエレモンリーフからお届けしたいことが二つあります。
ひとつは教室という場で作り、花が好きな仲間と共感したり、作品を鑑賞しあえる楽しさです。
ハンドメイド特有の「作る」に集中する心地よさを教室で感じていただけたらと願っています。
もうひとつは、身につけたスキルで、おひとりで自在に作れるようになる楽しさです。
伝えただけ、説明を聞いただけではレッスンの完結にはなりません。
習って理解することと、実際に実行できる様になることは違いますね。
実践できる様になってこそ、本当の楽しさを受け取っていただけると考えています。
7.レッスンの楽しいエピソードを教えてください!
アトリエレモンリーフのオリジナルアレンジに「リーフインテリア」があります。
さまざまな葉のみをフレームにアレンジするのですが、これが男性に大ウケうけで、持ち帰ったとたん、ご主人から「もっと作って!」と言われた方が続出。
壁にかざるとグリーンの窓がひらいたいようなアレンジはまるで、観葉植物。
見ていると緊張がほぐれ癒し効果があるのでしょう。
男性はもちろん、ご家族の明日の仕事のエネルギーになるとうれしいです。
さまざまな葉のみをフレームにアレンジするのですが、これが男性に大ウケうけで、持ち帰ったとたん、ご主人から「もっと作って!」と言われた方が続出。
壁にかざるとグリーンの窓がひらいたいようなアレンジはまるで、観葉植物。
見ていると緊張がほぐれ癒し効果があるのでしょう。
男性はもちろん、ご家族の明日の仕事のエネルギーになるとうれしいです。