冬の手仕事 我が家に伝わる味噌仕込み

今晩は
セントロアンバサダーのしめぎひとみです
クリスマスモードも高まってまいりました????
そして、天気予報みたら…まさかの雪予報( ̄▽ ̄;)
雪❄️が降ったら大変と、予定を変更し庭仕事の夕方
子供の頃は雪❄️が降るだけで
ウキウキモードで嬉しかったのに????
大人になると楽しんでばかりもいられなぃ

でも、雪ふる頃だから楽しいキッチンの手仕事も沢山あります

 

先日紹介しました金柑のコンポートや
姫りんごのシロップ漬けも冬が近くなると楽しい手仕事です

 

 

 

そして幼い頃から、冬がやってくるのが待ち遠しいのが味噌仕込み

一週間かけ1年分を仕込みます

庭先には大豆の樽が並びます

 

 

この大豆を我が家では100年以上前の大鍋にワラを入れ大豆を煮るという
何世代も受けつがれてきた方法で煮ます

年期の入った大鍋は、こちら‥

大鍋ですので、勿論キッチンのコンロにはかかりません

大鍋用に穴を掘り、大鍋を石や木で固定し、薪をくべて何時間もかけて煮ます

 

 

そしてその他の材料は麦麹と塩というシンプルな作り方
私は麦味噌で育ちましたので、やはり麦味噌好きですが
今は、麦味噌の他にも合わせ味噌も仕込みます

茹で上がりの大豆の美味しさは格別で

子供の頃はおやつ代わりに茹で大豆をよく食べていました
お味噌作りについては、また今度ご紹介したいと思います

 

 

季節の楽しいキッチンの手仕事

冬は寒くなるにつれ、家での時間も長くなります

私は家での時間をキッチンの手仕事時間にあて楽しんでいます

秋に仕込んだキッチンの手仕事の色々が、美味しい頃になりました

次回あたりにご紹介させていただきます