キッチンと料理がより身近になったきっかけは・・
クリスマスシーズン到来ですね!
フラワーデザイナーとしては
年で一番忙しく、慌ただしい季節・・
そして、心躍る季節でもあります。
私の場合、フラワーデザイナーというだけでなく
住空間スタイリストとして、
クリスマスアレンジの制作だけに留まらず
作り上げた作品をどう飾り
暮らしを素敵に豊かに演出するのか・・
食空間、住空間を含めた提案
というところまでが仕事(好きの延長ですが・・(^^ゞ)
と思っています。
それを、デザイナー自らが自宅で実践しなければ
説得力のある提案にはならないので、
クリスマスの我が家は↑毎年、
マイナーチェンジを繰り返しながら、
皆様の参考になるようなクリスマスの住空間を
作り上げているつもり?(^^ゞです。。
↑懐かしいドイツの家の写真が出て来ました。
時代を感じさせる紙焼き写真の接写ですが・・
毎年クリスマスイブにツリーを飾り↓
記念撮影していました。
そして、このシーズンといえば、
おもてなしの季節で、
キッチンで慣れない料理と格闘していたことを
懐かしく思い出します。
仕事を辞めてすぐのドイツ暮らし
食器もない????、料理の腕もない・・????で
ベテラン駐在妻の素晴らしいおもてなしに
ひるみながらも(>_<)
雰囲気だけは作ろうとクリスマスのインテリアを整え
食卓にはクリスマスキャンドルアレンジ
ドイツ語でいう
「Gastfreundlichkeit」(おもてなしの気持)だけは
感じてもらおうと頑張っていました。
そして、帰国してすぐ
テレビディレクターの仕事を再開して
お料理番組の制作を担当し、
簡単で美味しいたくさんの料理を
番組で紹介しながら、
自宅でも実践して作る!そんな楽しい2年間がありました。
NHKきょうの料理を始め、数々のテレビ番組への出演
そして著書も数えきれないほどある
料理研究家の舘野鏡子さんの自宅キッチンでの
毎月の撮影は、私にとって「料理とキッチン」が
より身近に、より楽しい空間になる大きなきっかけとなったのでした!
大人になってからのキッチンでの想い出をつらつらと
書いてみました。
せっかくなので、寒い冬にオススメ!
我が家の冬の定番メニューになっている
舘野さんに教えてもらい番組でもご紹介した
「カニミルク豆腐」のレシピをご紹介しましょう!
「カニミルク豆腐」 材料
カニ缶 1缶
白菜(芯の所 緑の部分も入れても可)
5~6枚分
絹ごし豆腐 1丁
エバミルク(缶)1缶
中華スープの素 小さじ1
塩、砂糖、胡椒 少々
酒 適宜
生姜 1片
青ネギ(小口切り)少々
水溶き片栗粉 適宜
「カニミルク豆腐」 作り方
1)白菜の芯は繊維に沿って2センチ幅、5~6センチの長さに切る。
(葉の部分は」みそ汁などに使う)
2)カニは軟骨を手で取り除き、酒を少々をからめておく。缶汁はとっておく。
3)白菜にひたひたの水、スープの素、缶汁、しょうがの薄切り(後で取り出す)を入れて、蓋をして柔らかくなるまで6~7分煮る。
4)カニの身を加え一煮立ちさせ、エバミルクを加え、塩、砂糖、胡椒で調味し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
5)豆腐をスプーンで大きくすくいながら加える。
6)器に盛って、青ネギを散らす。
カニ缶でもカニをほぐしたものでも大丈夫です。白菜も芯の固いところまで本当にとろ~ッと柔らかくなります。緑の部分も入れても大丈夫ですよ!でも意外かもしれませんが、緑の部分はサラダにしても美味しいんです!熱々でどうぞ~♪
お気に入りのキッチンで素敵な想い出を✨✨️
クリナップの最上位キッチン「セントロ」については
こちらを!→ ***
最近、セントロの洗い流せる作業台が便利でいいなあと思っています!
セントロアンバサダーの向坂留美子(サキサカルミコ)でした!
HP→ ***
ブログ→ ***
インスタ→ ***
最近、インスタも始めました!是非フォロー下さると嬉しいです!