私にとってのキッチンの役割とは?!

皆さま、お元気ですか?

料理研究家&食トータルデザイナーの小野孝予です。

またまたちょっと、ご無沙汰してしまいました^^;

 

今回は私にとってのキッチンの役割について、

お話ししたいと思います。

長文になりますが、お時間のある時に是非ゆっくり

お読み頂きたいです。

 

 

さていきなりですが、皆さまは自分が一生のうちに何度食事をするか?

また食に関わる時間が自分の人生のどれだけの比重を占めるか?

考えたことはありますか。

 

一生のうちの食事回数は、仮に人生80年として考えると…。

赤ちゃんの時も入れちゃっていますが、1日3回として単純に

計算してみると、1日3回×365日×80年=87,600回

になります。

 

食事に掛ける1日の時間は、朝、昼、晩合わせて仮に1時間半とすると…。

80年の人生のうち、6年分が食事時間です。

また28歳~80歳まで主婦としてお料理、後片付けを毎日行なった場合、

その時間は約3年10か月となります。

合計で約10年間は何かしら食事の為に使っている時間で、人生の1/8に

相当すると言うことになります。

人生の1/3は睡眠しているそうなので、起きている時間の中で考えると、

感覚的にはもっと比重は大きいですよね。

ならばならば、その時間をなるべく楽しみましょうよ!と思う訳です。

ニコニコ笑って楽しむか、それともストレスになって暗く過ごすかで、

幸せな人生かそうではない人生かと、意外にも単純に違ってしまうのでは

ないでしょうか。

確かに毎日毎日、食事の支度や後片付けは本当に大変です。

フランスには「Art de Vivre (アール ド ヴィーヴル)」と言う

生活信条の考え方があります。

直訳は暮らしの芸術になりますが、日々の生活をアートにするのです。

しんどいならば、楽しいと感じる工夫をするのです。

自分のひらめきで料理を作ってみたり、盛り付けを可愛くしてみたり、

食卓に季節の花を飾ってみたり、お気に入りの食器とテーブルウエアで

さりげなくコーディネートしたり、壁に絵を飾ったり、食事の時に

大好きな音楽を掛けたり。

労力やお金もほとんど使わなくても、ちょっとのことで気分が

上がるものですよ!

最近はファッションや洋服にはそれほど関心がなくなり、

家が仕事場で毎日外出する訳でもないので、家の中で

私自身の人生を楽しむメソッドを見付けています。

ですから私にとってキッチンは、粋な暮らしが出来て、

心豊かに幸せな人生を与えてくれる役割を担っている

ところです。

 

小野孝予

 

CENTROキッチンについてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい → 


料理教室クオリアHP

Instagram

 Instagram はこちらからです

 

#クリナップセントロな暮らし

#CENTRO

#小野孝予

#料理教室クオリア