
キッチンにこっそりしまってあるもの
皆さま、こんにちは。
料理研究家&食トータルデザイナーの小野孝予です。
前回ご紹介した愛用のキッチンツールは、実用的であったものの
かなり地味~な感じだったので、今日は華やかなアイテムをご紹介します^^
かつての私の趣味は、陶磁器に絵付けをすることでした。
焼成窯まで持っているのに、最近は時間と熱意がなくて、
全く行なっていませんが…(苦笑)
我が家のアイランドキッチンカウンターはリビングルームサイドは、
ガラスのカップボードになっていて、そこにこっそり
私の苦心の作品を並べています。
ヘロルドのシノワズリ作品集の本
シノワズリはヘレンドがメジャーで私も大好きですが、
それ以上に私が愛しているのは、マイセンの昔の絵付師
ヘロルドのシノワズリシリーズです。
その作品を載せた本は、私のお宝です。
そして好きが高じて、私も白磁の茶器やポットに描いてみました。
ポットは4面全て絵が違います。
大変でした!
家にいる時はほとんどキッチンで過ごすので、いつも眺めています。
時々はレッスンで使用することもあるのですよ!
これらをテーブルに並べると、とても絵になり所謂インスタ映えする
写真が撮れます。
ブログに載せたら、某有名テーブルコーディネートの先生から
お問い合わせを頂き、横浜西洋館の展示に使って頂いたり、
テーブルコーディネートの本にも掲載して下さいました。
さて、CENTROキッチンが展示してあるクリナップの新宿ショールームでは、
月替わりでアンバサダーメンバーの素敵なテーブルコーディネートも楽しめます。
先日リニューアルオープンしたばかりです。
既に秋のコーディネートに様変わりして、只今はテーブルコーディネーターの
ひがしきよみ先生のお月見スタイリングがご覧になれます。
そしてクリナップの新しいシステムキッチン、スティディアも見られますよ!
実は私早々と見学して参りましたが、こちらもウッディーな雰囲気で、
メッチャ素敵です。
いかんいかん、浮気いかん!
私はCENTROアンバサダーでした^^;
小野孝予