予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「カントリーテーブル」主宰 小林美香さん

小林美香 さん

小林美香 さん

今月のサロネーゼは、名古屋市内で家庭料理教室「カントリーテーブル」を主宰する小林美香さん。 できるだけ手間を省き、短時間で美味しくおしゃれにできる料理を伝えるレッスンは、料理の楽しさに出会えると評判を呼び、長年通い続ける生徒さんもいっぱいです。 アットホームなレッスンの模様と小林さんのインタビューを4回にわたりご紹介します。 第2回目はレッスンレポート後半です。

掲載日:2015/5/11(月)

どのメニューにも作りたくなる工夫がいっぱい


「では最初にアボカドと生ハムのバケットサンドのレシピからご紹介します。今日は全粒粉のカンパーニュで作ります。近くにとても美味しいパン屋さんがあって、みなさんにご紹介したいので今日はそちらで購入してきました。○○というパン屋さんです。そしてアボカドですが・・・」

一品ずつ丁寧にレシピを伝えていく小林さん。
使う食材についてはもちろん、おすすめのお店の紹介を交えるなど、思わずメモしたくなる情報がいっぱいです。

また、例えばにんじんと卵のサンドにはナンプラーを使ったり、スコーンには豆腐を入れたりと、一見シンプルに見えるレシピにもどれも一工夫あるのも魅力。

「いつも簡単で作りやすく、でも先生ならではのアレンジがつまったメニューを教えてくださるので嬉しいです」

と生徒さんが教えてくださいました。

簡単で一工夫あるレシピは、おうちで何度でも作りたくなります


「それでは今日は、スコーンを温かい焼きたてのうちに食べていただきたいので、先にマドレーヌを焼きましょう。
説明は以上ですがわかりにくかったことや質問はないですか?大丈夫でしょうか。
では何を担当して作るか決めてくださーい。手を洗っていただき早速はじめましょう!」

誰がどのメニューを担当するかは”自己申告”とのこと。
生徒さん同士関心が高いものを伝え、みなさんで調整して、キッチンで作るチームとダイニングテーブルで作るチームとに分かれ、和やかに実習スタートです。

細やかでポイントのわかる実習


「スコーン、どうですか?あ、いい感じですね。そうですね、もう少し生地が馴染んだ感じになるまで混ぜて、そしてポロポロの状態にしてください。

では一緒にやりましょう!みなさーん、ここがポイントです!こうやって型を抜いた後、反対にして天板に乗せて焼くとよいそうです。これも先日イギリスのシェフから学びました。
ではやってみてくださーい」

レッスンは、事前に小林さんが下準備しておくものもありますが、基本的には生徒さんに一から作っていただく実習制。
小林さんは生徒さん一人一人をケアしながら、ポイントとなるところは皆さんに手を止めてもらってきちんと伝えます。

生徒さんのお料理のレベルを把握して、生徒さんに合わせたアドバイスや作業のお願いをさりげなくしていかれるので、実習はとてもスムーズ。楽しい会話と一緒に進むので、ふと気が付くと皆さん笑顔で取り組んでいらっしゃいます。

そんな楽しい雰囲気を作り出す小林さんのさりげない気配りが、生徒さんにとって心地よい空気感を生んでいます。

一人一人を細やかにケア。少人数制なのでお互いの作業の確認や質問がしやすいのも魅力


順調に進み、お料理がほぼ完成してきました。
その間に小林さんがテーブルをセッティング。今日は、お部屋がぱっと華やぐイエローのテーブルクロスに、パステルカラーのお花が置かれました。
テーブルコーディネートの資格もお持ちで、毎回レッスンテーマに合わせてクロスやお花、器を選んでいるそう。敷居が高くなく、すぐ取れられるアイデアが学べると、こちらも人気です。

「マドレーヌが焼けました~!サンドイッチの盛り付けはいかがですか?よかったらきれいに並べるより、ランダムに置くと良さそうですよ。ハイ、いかがですか?」

おしゃれに見える盛り付けのアドバイスで一層美味しそうに見え、思わず生徒さんも歓声をあげます。
そして焼きたてアツアツのスコーンも可愛らしく盛り付け、お楽しみの試食のスタートです。

通い続けたくなるお教室の魅力


「皆さんお疲れ様でしたー!ではお座りいただいて、どうぞゆっくり召し上がってください。先日スリランカで購入してきた紅茶を淹れますね。ぜひ飲み比べてみてください」

「わ、美味しい!」

「紅茶もいい香り!」

いつも楽しいおしゃべりが弾むという試食タイム。先生をまじえ、様々な情報交換をしながらお楽しみのひとときです。

ここで皆さんにお教室の魅力をうかがってみました。

試食タイムはいつもにぎやか。いろいろな情報交換や楽しいおしゃべりで、リフレッシュ


「友人に誘われたのをきっかけにずっと通っています。家にある身近な食材を使って短時間でできる簡単なレシピが魅力です。いろいろなテーマのレッスンを開催してくださるので、食の知識が増えるのも嬉しいです」

「お教室を紹介している雑誌を見て参加したのがきっかけです。お友達も作りたいと思っていたので、和気あいあいとした雰囲気がとても良いと思います。先生のレシピはとてもわかりやすくて、やってみようと思うものばかり。料理のレパートリーが増えました」

「友人に誘ってもらい、もう10年ほど来ています。楽しいのが何より一番の魅力です!
お美味しいお料理を学び、試食をしながらおしゃべりできるのも楽しみで、リフレッシュになっています」

と、作りやすいレシピと楽しいお教室の雰囲気がなによりも魅力と教えてくださいました。

おうちで何度でも作りたくなるお料理と、それに合わせた器やテーブル演出を楽しい雰囲気のなか学べる「カントリー・テーブル」。
お教室名の由来でもあるあたたみのあるテーブルを囲んで、心が豊かになるような素敵なレッスンでした。

次回は、お教室情報やはじめたきっかけなどを伺ったインタビュー前半をお届けします。どうぞお楽しみに!

Q&A人気サロネーゼに7つの質問

Q.1 サロン/教室を開いたきっかけは?
A. 食べること、料理を作こと、おもてなしをすることが好きがで、友人を招いて自宅でおもてなしをしていたことがきっかけとなりました。

Q.2 サロン/教室の特徴、コンセプトは?
A. レッスン内容は創作家庭料理です。野菜を中心に、身近な食材をベースにちょっと珍しいものを取り入れています。
できるだけ手間を省き、短時間で美味しく作れる料理をレッスンしています。器使いの楽しさやテーブルコーディネートのコツもお伝えしています。

Q.3 どんな生徒さんが多いですか?
A. 20~60代の方で、主婦やOL、男性と幅広い方にお越しいただいています。

Q.4 レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
A. 月1回 創作家庭料理  参加費:4,500円
1クラスは4~5人で、ご希望の日程に合わせて予約制としています。また、地元の食材を生かした食のコラボイベントを不定期で開催しています。

Q.5 レッスン中、心がけていることは?
A. 家庭で作りやすいようにポイントをお伝えして、皆さんで会話をしながら作っていただきます。笑顔になれる楽しい雰囲気であることも常に心がけています。

Q.6 今も勉強していることはありますか?
A. 食を通じて健康と美について生涯の勉強だと思っています。

Q.7 初めて通ってみたい方へ、申込方法や持参するものは?
A. アットホームで楽しい教室なので、気軽にいらしてください。実習形式のレッスンですので、エプロン、ハンドタオルをお持ちください。

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=蟹江宏樹

プロフィール

小林美香さん

小林美香さん
フードコーディネーター
家庭料理教室「カントリーテーブル」主宰
小さい頃から食べること、料理を作ることが大好きで中部電力のアシスタントをきっかけに1996年名古屋の自宅にて料理サロンをオープンさせました。
月毎に変る様々なジャンルの家庭料理で6人までの少人数制の教室です。海外旅行中に出会った美味しい料理を再現させた各国のレシピや訪れた街に話など楽しくできらたと思っています。

サロン情報

「カントリーテーブル」
身体に良い料理をテーマに「簡単、美味しい、お洒落」をコンセプトに作りやすいオリジナルレシピを紹介しています。

ジャンル:

家庭料理、日本料理、イタリアン、中華、韓国、エスニック、マクロビオティック、おもてなし、テーブルコーディネート

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、夜間開催、土日開催、お友達同士歓迎、男性参加OK、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、各種イベントあり、駅近(徒歩10分以内)

所在地:

愛知県名古屋市天白区原

ホームページ、ブログ:
http://country-table.com

レシピ

アボカドと生ハムのカンパーニュサンド
アボカドと生ハムのカンパーニュサンド
材料

(4人分)
・アボカド 1/2個
・レモン汁 適量
・生ハム 4枚
・カンパーニュ 1/2個
・サワークリーム 30g
・マヨネーズ 大さじ1

作り方
  • 1.アボカドは半分に切って皮をむいてスライスし、レモン汁をかけます。
  • 2.カンパーニュは2~3cmにスライスし、間に切れ目を入れます。
  • 3.サワークリームとマヨネーズを混ぜたソースを塗り。生ハムとアボカドをはさみます。

レシピ

にんじんと玉子のサンド
にんじんと玉子のサンド
材料

(4人分)
・バケット 20㎝
・卵 2個
・にんじん 1本
・バター 適量

A:
・ナンプラー 大さじ1
・砂糖 少々
・オリーブ油

作り方
  • 1.にんじんはせん切りにしてAに漬け込み30分ほどおきます。
  • 2.熱したフライパンに油を入れて、割りほぐした卵を入れていり卵を作ります。
  • 3.バケットにバターを軽くぬって1と2をはさみます。
  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero
  • cam2023kitchen