予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

テーブルコーディネート&創作家庭料理教室「萬理サロン」主宰 沙羅萬理さん

沙羅萬理さん

沙羅萬理さん

今月のサロネーゼは、愛知県江南市でテーブルコーディネート&創作家庭料理教室「萬理サロン」を主宰する沙羅萬理さん。
OSK(松竹)日本歌劇団退団後、結婚・出産を経てJAZZダンス、タップインストラクターとして活躍し、その後テーブル&食の世界へ。
「五感」で感じることを大切に、色と旬と健康にこだわったレッスンは、「毎回新たな感動に出会える」と人気です。
丁寧な暮らしぶりをお手本にする生徒さんも多く、ライフスタイルも学べる素敵なレッスンの模様と、沙羅さんのインタビューを4回にわたりご紹介します。
第2回目はレッスンレポート後半です。

掲載日:2014/5/12(月)

ヘルシーで安全 野菜たっぷりオリジナルメニュー

まずは前菜を美しく盛り付けてサーブ。生徒さんがお皿を配るのを積極的に手伝っていらっしゃいます。

「狭いから、この席に座った方はお手伝い係なんです(笑)。いつもすみません~」
と沙羅さん。

「いえいえ、大丈夫ですよー!」
と、生徒さんも笑顔で楽しそうにこたえていらっしゃいます。

約3年前にご家庭の事情でこちらに引っ越してきたときは、生活環境の変化、部屋の間取りの変化に自分の気持ちを合わせることができず、落ち込んだ時期もあったそう。
もうレッスンはできない。そう思ったこともあったけれど、生徒さん達の「先生が居るところがサロンだから。どこでも行きます!」という言葉に背中を押され、レッスンができるように室内を工夫して再開。

「細部まで沙羅さんのセンスが届き、インテリアや空間の使い方が参考になる」「アットホームで居心地がよい」と好評です。
今では、以前からの生徒さんに加えたくさんの新たな生徒さんが、毎月楽しみに通っていらっしゃいます。

生徒さんの応援を受けて再開。毎日の暮らしがちょっと幸せになるエッセンスがいっぱい

生徒さんの応援を受けて再開。毎日の暮らしがちょっと幸せになるエッセンスがいっぱい

「どうぞ召し上がってくださーい。今日のお野菜は、いつもお世話になっている農園の有機野菜です。添えてある人参、とっても甘いんですよ。50度洗いでシャキッとなっています。
そしてこちらはからし菜です。ちょっと変わっているでしょう?ピリッと辛いコーラルリーフフェザーといいます。お味見してみます?」

「えー、黒いですね、初めて見ました!」
「わ、野菜の味が濃いですね~」
「人参、甘い!」
「すごく新鮮!シャキシャキしてますね!」

と皆さん感激の様子。いただいてみると、力強い野菜のうまみを感じるしっかりとしたお味。思わず、
野菜ってこんなに美味しかったっけ!?と思うほど。

「萬理サロン」で学べるお料理の大きな特徴は、沙羅さんがFarm OOguriなど、お気に入りの農園から直接仕入れる旬の自然農法野菜や有機野菜がいつもたっぷり使ってあること。
珍しい野菜にも出会えて、知識が広がります。

選ぶコツも、作るコツも

また、調味料も健康に配慮したものが厳選されています。
中でも重要視しているのが油と砂糖。どちらも選び方・使い方で体に影響が大きいものです。

「今日のドレッシングには、亜麻仁油を使っています。もしおうちにない方はオリーブオイルでも良いですよ。砂糖の代わりには、てんさいオリゴ糖を使っています。
ハイ、こちらになります。うちでは一切白砂糖は使わないで、もう十何年もてんさいオリゴ糖を使っています。調味料は何を使うかとても重要ですよね」

安全でヘルシー、体にも心にもよい食事には、毎日使う調味料が大切であることを、優しく伝えます。

「では前菜を召し上がっていただいたところで、今日のテーブルコーディネートとレシピをご紹介していきますね。今日のディスプレイのポイントは・・・」

乾杯し、前菜をいただいてほっと一息ついたところで、テーブルコーディネートのシーンコンセプトやディスプレイポイントや、レシピの詳しい説明とデモンストレーションのスタートです。

おいしくて一工夫あるオリジナル料理は、健康面に配慮したものばかり。毎日使う調味料も大切

おいしくて一工夫あるオリジナル料理は、健康面に配慮したものばかり。毎日使う調味料も大切

「今日のメインプレートは、ドランクシュリンプとコム・ジャパを盛り付けます。コム・ジャパは、私が以前カフェメニューのプロデュースをしていたときに考えたレシピです。
ご主人やお子さんにも喜ばれる味だと思います。学生さんのお夜食にもいいですよ~」

炒めた鶏ももミンチにザーサイなどを加えみそ味で仕上げるオリジナルメニューは、麦ご飯にぴったりで、レッスンでも人気のメニューだそう。

鶏ももミンチの炒め方など、生徒さんが自宅で再現するときに困らないよう、プロのコツを交えて教えていかれます。
そのほか、食材の下処理や保存方法、アレンジの案など、日々の食事つくりに参考になる情報もたっぷりです。

おなかも心も大満足の幸せレッスン

ふと、テーブルの上にずらっと並んだビンが目に入り尋ねると、

「あ、それは酵母ジュースです。こちらはサルナタレーズンで作ったもので、こちらは今日ローゼルを漬けたばかりです。1日1回これを飲むとカラダにいいですよ~。フードアナリストの方に教えてもらったのですが、パンの種にもなりますし、ぜひ作ってみてください。お味見してみます?
でもあるお宅では、ご家族がこれを見て腐ってる、と思って捨てちゃったなんてお話がありますから気をつけてくださいね~(笑)」

「先生、私も作りましたー!でもマンゴーでやったらかなりにおいがきつかったです(笑)」

楽しいエピソードを交えながらの説明を聞いていると、よし、早速作ってみよう!という気になります。実際に、すぐに挑戦した生徒さんもたくさんいらっしゃるそう。
ほかに、棚の上にも手作り酒のビンが並んでいました。こうした手作りの愉しみを学べるのもお教室の魅力のひとつ。

沙羅さんの、食と暮らしに丁寧に向き合うライフスタイルに共感し、日々の暮らしに取り入れる生徒さんが増えています。

時間がゆっくり流れるように感じる「萬理サロン」。食と暮らしに丁寧に向き合う楽しさも学べます

時間がゆっくり流れるように感じる「萬理サロン」。食と暮らしに丁寧に向き合う楽しさも学べます

生徒さんに、お教室の魅力を伺ってみました。

「レストランなどいろいろな飲食店もありますが、こちらでは、これまで一度も食べたことがないようなメニューにも出会えるのがいつも新鮮で楽しいです。よい素材を使い、目の前で作る過程を学び、そしていただけるのも魅力です」

「調味料や野菜など、先生が厳選した体によい食材を使って簡単でおいしいものや、手作りのものを教えてもらえます。娘たちにはちゃんとした味を覚えてほしいので一緒に通うようにしています」

「添加物を使わない農業や食事を心がけていますが、先生もなるべく添加物のない良い食材を使ったお料理を教えてくださっているので、とても共感しています。新しいお料理に出会えて楽しいです」

加えて、皆さんおっしゃったのが、先生の明るくてオープンマインドなお人柄。そして丁寧なおもてなし。

旬を大切にし健康に配慮した野菜たっぷりのメニューと毎回新鮮な驚きがあるレッスン、ライフスタイルを真似したくなる沙羅さんの食と暮らしの楽しみ方。
「萬理サロン」は、単にお料理とテーブルコーディネートを学ぶ場所ではなく、食と暮らしに丁寧に向き合い、その楽しさをわかちあうサロンとも言えそうです。
おなかも心もあたたかい気持ちでいっぱいになる、素敵なレッスンでした。

次回は、お教室情報や開設のきっかけなどをうかがったインタビュー前半をお届けします。
どうぞお楽しみに!

Q&A人気サロネーゼに7つの質問

Q.1 サロン/教室名の由来は?
A. 両親からもらった名前を大切に、萬理にしたことで幸せ度が高く感じます。

Q.2 サロン/教室の特徴、コンセプトは?
A. 有機の自然野菜を多く取り入れて簡単で体に優しいレシピを創作提供、デモンストレーション形式。 毎回変わるテーマに添って、コーディネートの体験、背景の歴史、マナー等、『五感』くすぐることを食を通して気持ちを込めて相手に伝える、その向こうには必ず笑顔があります。 ライフスタイルのヒントになれば嬉しいです。

Q.3 どんな生徒さんが多いですか?
A. 仕事をもたれている方、将来自宅サロンを開きたい方、とにかく美味しく楽しくいただく場所を求めての方。

Q.4 レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
A. 月1回。創作家庭料理でわかりやすいレシピとテーブルコーディネートです。
参加費¥4,500-、1lesson 6名。いつからでも参加いただけます。

Q.5 レッスン中、心がけていることは?
A. 笑顔、清潔感、てきぱきとした受け答え 皆様にゆっくり丁寧に接すること。

Q.6 人気の高いメニューは?
A. 各野菜スープ(野菜からとったスープストックを使用)、エチュべのmenu肉、野菜(蒸し炒め煮)、自家製酵母ジュースで作るデザートやパン。

Q.7 初めて通ってみたい方へ、申込方法や持参するものは?
A. 萬理サロンへようこそ
毎日のキッチンが楽しくなるような簡単な家庭menuを創作しています。
テーブルコーディネートは季節感、色を大切に、世界の歳時ごとも折り込んで設えています。いつからでも 大丈夫です。体験lessonもお受けしています。
筆記用具、エプロンは こちらで用意ございます。
写真はご自由にお撮りください。(lessonに関係のもの)

PCアドレス: k_mari_sarah@yahoo.co.jo
ブログ  : はちきん沙羅萬理の美味しい『五感』スタイル
       http://ameblo.jp/k-mari-sarah/
facebook : https://www.facebook.com/mari.sarah.5?sk=wall

インタビュー・テキスト=窪田みゆき
写真=蟹江宏樹

プロフィール

沙羅萬理さん

沙羅萬理さん
ダンスからテーブル&食の世界へ!
OSK(松竹)日本歌劇団退団後、結婚。1男1女の母 高知出身・現名古屋在住。長女入園を機に、JAZZダンス、タップインストラクターとして復帰。

テーブルアーティスト(ディプロア取得)JTAA 阪口恵子氏師事
フードコーディネーター(3級取得)JFCA
東邦ガスクッキングサポーター
カラーアドバイザー(取得)BAU
ストレッチインストラクター
ヒューマンアカデミーCAFEコース非常勤講師
CAFEプロデュース レシピ開発、menu提供、人材育成
フランスcake菓子  ウエストコリーン岡本典子氏師事
ヨーロピアンアレンジメント  プネウマ鈴木氏師事

2005~ 自宅にて テーブルコーディネート&創作家庭料理の少人数制の教室を開いている。夫と子ども達は1番の理解者です。未熟な私の料理を美味しそうに食べてくれて、夫は味の良い店に連れてってくれますので自然に覚えています。

ブログ・はちきん沙羅萬理の美味しい”五感”スタイル
http://ameblo.jp/k-mari-sarah/
萬理マンマより気持ちを込めて

サロン情報

「萬理サロン」
笑いの耐えない、お話の弾む美味しい時とテーブルのお稽古をご一緒に。
地元有機野菜をたっぷり使った創作家庭menu、レシピ。”五感”をくすぐること、素直に、丁寧に、をテーマに。自分自身、相手を思いやる気持ちを大切に。気持ちを込めて料理する・伝える。その向こうには必ず 笑顔と愛情があります。
心身共に健康であるために、あなたの暮らしのヒントになれば嬉しいです♪
旬の食材を中心に簡単な調理方法をご提案。盛り付けの体験をご一緒にしていただく時もあります
ジャンル:
家庭料理、イタリアン、健康食、洋菓子、ワイン、おもてなし、紅茶、コーヒー、テーブルコーディネート、ナプキンワーク、フラワーコーディネート、その他
サロン特長:
初心者歓迎、平日開催、土日開催、お友達同士歓迎、男性参加OK、少人数制(6人以下)、体験教室あり、予約制、駐車場あり、各種イベントあり、お酒の提供あり
所在地:
愛知県江南市藤ヶ丘
ホームページ、ブログ:
http://www.geocities.jp/marisalon1/

レシピ

ホタテとサーモンのカルパッチョ
ホタテとサーモンのカルパッチョ
材料

材料 4人分
・ホタテ 4個
・スモークサーモン 8切

ドレッシング
・人参、セロリ、玉ねぎのすりおろし 各大さじ1
(フードプロセッサーを使用すると、繊維なども細かくなりおすすめ)
・亜麻仁油 大さじ1
・米酢 小さじ1
・醤油 小さじ1
・オリゴ糖 小さじ1
・パプリカ粉 少々
・塩 少々

盛り付け用(お好みで適量)
・人参(千切り)
・ミニトマト
・水菜
・からし水菜
・大葉(細千切り)
野菜は50℃洗いでシャキッとします

作り方
  • ホタテは横半分に切る。
  • サーモンは一口大に切る(そのままで盛り付時にくるっと巻いても良い)。
  • 1、2にドレッシングを各小さじ1づつ合わせ混ぜておきます。
  • 盛り付けは個性で楽しんでくださいませ(大葉千切りは、ホタテの上に添えるとGood)。
  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero