予約の取れない自宅教室
~人気レッスンの魅力をレポート~

「サロンドマリー」主宰 横井満里代さん

横井満里代さん

横井満里代さん

 

今月のサロネーゼは、神奈川県横浜市で、「サロンドマリー」を主宰する横井満里代さん。横井さんはご結婚を機に大手企業を退職、自宅にてサロン形式のお菓子教室を始めます。その他カルチャースクールにて洋菓子講座や、サロン開業講座を開講、パーティープロデュースも手がけていらっしゃいます。その実績から度々メディアでも取り上げられ、横井さんのサロンには多くのサロネーゼさんも通われています。今回は整理収納アドバイサーの大熊千賀さんとのコラボレッスンと、インタビューを4回にわたりご紹介します。第2回目はレッスンレポート後半です。

美味しい秘密が詰まったキッチンへ

「笑顔収納」の理論を学んだところで、いよいよサロンドマリーのキッチン見学へ移ります。

家族のための日常の料理に加えて、サロンのお料理やお菓子づくりの場でもある横井さんのキッチンには道具や食材も倍必要。
でも実際に拝見してみてびっくり。必要な調理器具以外は物が出ていません。
どんな風に戸棚の中に収納されているのかとても気になります。

一つ一つ戸棚が開けられていきます。
開けてみてさらにびっくり。それぞれの棚のサイズにぴったり合った収納グッズが収められ、その中に調理道具やカトラリー、製菓材料まできれいに収納されています。

横井満里代先生1

すぐに自宅に帰って真似したくなるような整理収納術が満載!

取材班も自分のキッチンを振り返り、帰り道に早速収納グッズを買おうと思っていたところ、

「いきなりこのキッチンを目指そうとすることは、県大会を飛び越えてオリンピックを目指すようなものですよー!」
と、大熊さんは笑いながらおっしゃいます。

まずは、どんな空間にしたいのか、きれいになった部屋で何がしたいのか、家族とどんな暮らしがしたいのか、ゴールを明確にすることの必要性を説きます。

きれいに整理された空間で気になったのはラベルです。
ラベルのおかげで、高い位置にある戸棚の中にも何が入っているのか明確です。
その目的は、自分が何を入れたか忘れないようにするためだけはないそう。
一緒に生活をしている家族にもどこに何があるのか把握してもらい、あるべき場所に収納してもらうためだそうです。

整理収納は一人では実現できないし、家族にも共感してもらいみんなで実践することで、快適な暮らしが得られるということがよく分かります。

使いやすいキッチンから生まれる数々の料理

このオリンピック級に整理されたキッチンでどのようにお料理が作られていくのか拝見させていただくため、今回は特別に横井さんのお菓子のデモンストレーションも講座の中に組み込んでいただきました。

テーマは「~初心者にもやさしい~ 失敗しにくいマカロンの作り方講座」。
元々イタリアで誕生したマカロン。16世紀にフィレンツェの名門メディチ家の娘のカトリーヌが、フランス国王アンリ2世の元へ嫁いだ際にフランスへ広まり、各地で様々な種類のマカロンが生まれたそうです。
今回はその中でも特に人気の高いパリのマカロン「マカロンパリジャン」の作り方を披露してくださいました。

横井満里代先生2

難しいイメージのあるお菓子も、横井さんの丁寧な指導でぐっと身近なものに

マカロンというとなかなか難易度が高いイメージ。
しかし横井さんのレシピはとても分かりやすく、必要な道具、前日までに準備しておくこと、食べ頃や日持ちまで明記されています。
色分けやフォントの違いでぱっと見ただけでポイントが分かるレシピは、作る人を悩ませません。
こうした配布物一つにも、長年のサロン運営の経験が活かされています。

また今まで多くの生徒さんを教えていらっしゃったので、みんながつまづくポイントもしっかりとおさえていらっしゃいます。
例えばマカロンについて言えば、卵白の泡立て具合や絞り方など。
一見難しそうなお菓子でも、横井さんの説明を聞いていると簡単に作れそう!作ってみたい!と思えるようになります。

食をお仕事とされている横井さんのキッチンは物が少ないわけではありません。
ただしそれが整理収納されているのですぐに取り出すことができるし、使う位置と収納位置が同じなので無駄な動きが一切ありません。 大熊さんは、ただやみくもに物を減らしたり、捨てることが整理収納ではないとおっしゃいます。
あくまで整理収納は自分の夢を叶える手段です。整理収納をすることが目的になって自分の好きなことができなくなっては意味がありません。
自分がもっとも使いやすい空間の中で楽しそうにお料理をされている横井さんの姿を拝見することでそのことが実感することができました。

夢を実現できるサロン

キッチン拝見の後は一度リビングに戻り、整理収納講座の総括です。
それぞれの生徒さんが、いつまでに、どこを、どのように変えるのか、宣言していきます。
自己紹介の時点では少し自信なさげだった方も、大熊さんと話をする中で解決策を見出し、さらに整理収納を最大限に活かして夢を実現させている横井さんのキッチンを拝見することで、言葉に力が沸きます。
たった数時間の中でも人が変わる姿を見られることは、大熊さんや横井さんのやりがいにつながっているようです。

キッチンから温かな美味しそうな香りが漂ってきました。
今日はランチ付きレッスンで、横井さん手作りの彩りも美しいお料理が用意されていました。お菓子の先生ですが、お料理もプロ級!生徒さんから大変好評で、大熊さんも、「マリー先生のランチが毎回とても楽しみなんです」と教えてくださいました。

本日のお食事のメニューは、
 ・ひじきのサラダ
 ・ひよこ豆のフムス
 ・きのこのキッシュ
 ・牛肉のピぺラード煮込み
 ・ミートローフ

デザートは、
 ・ベリーとライチのムース
 ・モンブラン
 ・フランボワーズとパッションフルーツのマカロン

野菜をたっぷりと使った前菜と、優しい塩加減で丁寧に作られたお肉料理はホッとする味です。
デザートは味はもちろん、見た目もまるでお店のショーウィンドーで見る仕上がり!いくらでも食べたくなるようなお菓子です。

横井満里代先生3

お料理、お菓子、しつらえ共に、まるでレストランのような仕上がり

横井さんの美味しいお料理を囲んで、生徒さんはさらに夢を膨らませていきます。

今回の生徒さんに講座の感想を伺いました。

「横井先生がなぜたくさんのお仕事をいつも笑顔でこなされているのか不思議でした。今日の講座を受けて、これだけ身の回りの整理整頓ができているからだということが分かりました!私も頑張ります!」

整理収納は本人の夢の実現、家族の幸せにつながるということを間近で実感できる講座でした。
そして異業種の人達が集い、お教室を通してまた明日からの活力を得る場としてのサロンがここにあります。

次回はインタビューの前半部と、お教室開催情報をお届けします。
どうぞお楽しみに!

インタビュー・テキスト=阿部麻里子
写真=原田圭介

 

Q&A人気サロネーゼに7つの質問

Q.1 サロン/教室名の由来は?
A. 私の名前は満里代、通称マリーですので、マリーのサロンということでSalon de Marieと名付けました(便宜用サロンドマリーとカタカナで書くことが多いです)。

Q.2 サロン/教室の特徴、コンセプトは?どんな生徒さんが多いですか?
A. 単にお菓子の作り方を教えるだけではなく、くつろげる時間、空間の作り方をお伝えしています。サロンの先生やこれからサロン開設を考えている生徒さんが多いのが特徴で、遠方からも生徒さんが集まります。予定のなかった方が、皆様に触発されてサロンを開いたという例も珍しくありません。
逆にお菓子は全く作らない、サロンには食べに来るだけという方々も。寛ぐのが目的の方々ですね。その場合、普段お仕事をされている方々が多いのですが、癒しの時間をご提供したいと思っています。

Q.3 レッスン情報(開催頻度やクラス内容、料金、定員など)
A. 開催頻度は月に10日から20日。ランチ付きお菓子レッスン(初回8000円定員6名)、ランチなしお菓子レッスン(初回6000円定員4名)、ディプロマコースレッスン(1課程10000円、20回終了時にディプロマを発行しています。定員3名)プライベートレッスン(10000円より)、コラボレッスン(8名。料金は内容による)
最近はディプロマコース終了の方のためにプロフェッショナルコースが増えました。ディプロマ取得後も通いたい方のため、情報交換したい方のために設定しました。1回10000円)

Q.4 サロン/教室を主宰してよかったことは?
A. ・好きな事を深く追求できる環境に自分を置いておくことが出来ること・・・教えていなかったら、ここまで深く勉強することもなかったと思います。家族の好きなお菓子をリクエストに応じて作る程度だったと思います。
・たくさんの出会い・・・サロン開設当初はご近所の奥様を集めて、という予定でした。新幹線を利用していらっしゃる方々や往復7時間かかる、など遠方からも生徒さんが来てくださるなんて想像していなかったことです。
・生徒さんだけではなく、お土産のお菓子を待っているご家族がいらっしゃることがとても嬉しいです。

Q.5 人気の高いメニューは?
A. チョコレート(「幸せショコラレシピ」を3年前に出版)、マカロン。
最近はインスタの影響で写真映えするお菓子を作りたい、というリクエストが多いです。

Q.6 教室で愛用しているキッチングッズは?
A. 大きめの冷凍庫。外部講座では100人のパーティーも珍しくありません。冷凍庫は強い味方です。

Q.7 初めて通ってみたい方へ、申込方法や持参するものは?
A. ホームページ・・・http://www1.tmtv.ne.jp/~saron-m/
ブログ・・・http://ameblo.jp/mariecake/
メール・・・marie-cake@tmtv.ne.jp
電話・・・045(943)9300

既存のクラスでは時間が合わない、グループで申し込みたい、などご要望にはできる限り応じますので、ご連絡下さい。基本の持ち物はエプロン、ハンドタオル、筆記用具。

プロフィール

横井満里代さん

横井満里代さん

学習院女子短期大学卒業後、出光興産秘書室勤務。結婚退職後、本格的に洋菓子の勉強を始める。日本菓子専門学校、加藤千恵洋菓子教室、フランスのエコール リッツ エスコフィエ、エコールクリオロなどで学ぶ。製菓衛生師、ティーコーディネーター。フードコーディネーター。

 

サロン情報

サロンドマリー
洋菓子教室サロンドマリー主宰。横浜山手のイギリス館にて英国菓子講座。三井ホームにてサロン開業講座。リクルートsuumoにてマカロン講座。積水ハウスにておもてなし講座。ダイワハウスにてショコラ講座。東急ホームズにておもてなし&パーティ講座。東急Beにてお菓子の定期講座。伊勢丹オトマナにてスイーツの定期講座。開業講座。日本橋三越にてショコラ講座。マカロン講座。スイーツ定期講座。季節のおもてなしお菓子講座。その他外部講座多数。

ジャンル:

洋菓子

サロン特長:

初心者歓迎、平日開催、夜間開催、土日開催、お友達同士歓迎、子連れOK、少人数制(6人以下)、体験教室あり、子供教室あり、予約制、駐車場あり、各種イベントあり

所在地:

神奈川県横浜市

ホームページ、ブログ:

http://www1.tmtv.ne.jp/~salon-m/

 

  • サロネーゼ会員募集中
  • サロネーゼ会員の書籍紹介
  • 自宅教室開講までのノウハウ
  • キッチンリフォームを特別価格でご提案
  • バーミックス特別レシピ
  • CENTRO
  • cam2011_miyakonojo
  • cam1806foodart
  • cam1912americanpork
  • cam2009alcenero_rp
  • cam2010nippun
  • cam2011alcenero_rp
  • cam2106almonds
  • cam2103alcenero_rp
  • cam2107alcenero_rp
  • cam2111americanbeef
  • cam2109alcenero_rp
  • cam2204alcenero