最近の食器選びのテーマとお気に入り紹介!

若い頃とは違い、
食器の見方、選び方もかなり変わって来たように思います。

エレガントで、クラシックなテイストもありながら
モダンテイストも感じられる・・
そんな軸となるテイストは変わってないのですが。

最近のマイブームは「和洋折衷」なので・・
食器選びも
「和」「洋」どちらのコーディネートにも使える食器!
それも食器選びのポイントに加わりました。

例えば、↑↓の銀箔のプレート
(トルコ製でリーズナブルです(^^))
写真のように夏の和洋折衷のコーディネートにももちろんですが
クリスマスにもお正月にも使えて、コーディネートしだいで、
モダンにもクラシックにもなるという
お気に入りのものです。

5月のセントロのコーディネートにも使用しました!

↓こちらは、5月〜7月東京堂さんでの
出版記念のディスプレイで使用した食器ですが・・
こちらも、洋食器ですが、和のコーディネートにもピッタリと合っています。
(今も東京堂さんで取り扱い中)

テーブルコーディネーターやテーブルの先生ですと
たくさん食器を持ってないと仕事にならないとは思いますが
一般家庭の主婦ですと・・
食器を買って頭を悩ますのは収納のこと・・
私もマンション住まいで、
しかも、本業のお花の花材の収納でも
頭痛が年々ひどくなるような(^^)状況で・・
食器さんにスペースをゆずる余裕もなく・・

そうなると、使い勝手のいい食器、
いろいろなテイスト、いろいろなシーンで使える食器
和食にも洋食にも合う食器・・
大切なポイントになってきます。

↓こちらのプレートは
ゴールドのラインがシンプルに入ったものなので
お正月に使ったり、クリスマスに使ったりして
使い勝手のいいものです。

そんな中、
最近見直しているのが
若い頃買った洋食器のシリーズ、
↓ロイヤルコペンハーゲンのブルーフラワー(カーブ)です。
ブランド物の食器は一時期
あまり使わなくなりましたが、
最近、手描きでブルー&ホワイトの磁器は
日本の染付のプレートに相通じるものを感じ、
和洋折衷のコーディネートや
和食の時にも積極的に使うようになりました。

チェコのカットグラスも
江戸切り子の雰囲気にも似ているので
一緒に使っています。
この辺りの説明は、
近著「くらしが華やぐ花コーディネート」でも
書いていますので参考にどうぞ!

そして最後に・・
もうこれは趣味の域ですが・・
明治期の蒔絵の漆器が素晴らしくて
見ているだけで幸せな気分になるプレートとして
持っています。。(^^)
普段使いはできませんが。。
「明治の名工」が生み出した日本の伝統工芸は
世界が注目したのもうなずけます。


そして、趣味が高じて
西陣織りのテーブルウエアの開発も初めまして・・
↓このテーブルランナーは
クリスマスにもお正月にも使える
リバーシブルです。

隅切り角のテーブルマットも作りました。
(リバーシブルで裏は無地の黒やベージュなので他の季節にも使えます)

どちらも、柄を選び抜き、糸の色(横糸、縦糸他)も指定して
試作を繰り返して作り上げました!

私の場合、食器だけ、お花だけ、テーブルクロスだけ・・が美しくても
あまり意味がなくて、空間全体の統一感、雰囲気・・
それが大切だと思っているので・・
自分が欲しくて作り始めたのですが・・
東京、関西の会員様にご紹介したところ
本当にたくさんのオーダーを頂き嬉しく思っていたところ・・

びっくりなことに、とある百貨店のバイヤーさんの
目に留まり・・
販売打診をもらっておりまして・・
もしかしたら、百貨店デビューの可能性も?

食空間を彩る食器やテーブルウエア・・
最近のマイブームについて書いてみました!

セントロアンバサダーの向坂留美子(サキサカルミコ)でした!
HP→ ***
ブログ→ ***
インスタ→ ***
最近、インスタも始めました!是非フォロー下さると嬉しいです!

お気に入りのキッチンで素敵な想い出を✨✨️
クリナップの最上位キッチン「セントロ」については
こちらを!→ ***
最近、セントロの洗い流せる作業台、
スライドする作業台
ゴミを自動で流してくれるシンク
が便利でいいなあと思っています!