秋の味覚「栗」の想い出

秋のレッスンで作った収穫祭のデザインです!

秋の実りをたくさん入れ込み、↑おしゃれなバスケットや↓クラシックな器に
どちらに入れて飾っても素敵になるよう
デザインしています。

良くみると、栗?(アーティフィシャルですが)も入っていますね。

子供の頃の秋の想い出の1つに
栗拾いがあります。
習っていたピアノの先生の家の近くには
税金対策?の放置された栗畑があったので
送り迎えをしてくれていた父と
秋になると栗拾い・・

栗は母の大好物・・
秋になるとキッチンにはいつも栗があったなあと懐かしく思い出します。

母はあの年代には珍しく、
家庭的な女性というより、仕事人間。
得意の英語を使い外国人向け販売を任されていて
ニース赴任と父との結婚を迷い、
結果、結婚を選んだそう。
私が生まれるまで仕事をしていた人だったので
お世辞にも家事ができる女性とは言えませんが
美味しものには執着心があり
料理は意外に(笑)美味しかったのです・・。

↑ツタが紅葉を始めたバルコニーで
そんな子供の頃を思い出しながら
栗をパチリ。

栗仕事は面倒なので敬遠していましたが・・
まあ、いい機会だし。。と
買ってみました・・(^_^;)

栗ご飯を作ろうと・・
栗を熱湯に浸して鬼皮を剥いて・・
まではまあまあいいのですが・・
この渋皮向きが面倒ですよね・・????

圧力釜を使うと鬼皮+渋皮が同時に簡単に剥けると
ネットで読んだので
次回は試してみようと思っていますが。。


↑これは、三冊目の著書「くらしが華やぐ花コーディネート」の
初秋のページで提案している
秋の和のテーブルコーディネートです!

お客様がいらした時は
このお重に栗ご飯を入れて・・さんまや鮭?秋なす、銀杏など秋の味覚のメニューとともに
おもてなしができたら素敵だなあと思っています。


↑とりあえずは、自宅用ですので
健康を考え雑穀米での栗ご飯・・(^_^;)

栗は、冷蔵、冷凍すると甘みが数倍増すというので
やってみました!
とっても甘くてほくほくした栗ご飯になりましたよ!

あまりにも美味しかったので。。

実は栗にはまりそうで、また買って来てしまいまして・・
キッチンに栗が鎮座しております。。
母と同じだな・・と笑ってしまいました(^o^)

↑こちらは、大阪梅田、阪急デパートの上、26階にある
クリナップ大阪ショールームの
セントロ(→ ***)のディスプレイです。
今、書籍に掲載した秋のアレンジ↑が飾られています!
和洋どちらにも合うアレンジです!
是非、お近くにいらっしゃる機会があれば、ご覧になってみて下さい!
私の書籍も飾られています。
デザイン性と機能性両面とも優れたセントロも是非チェックしてみて下さいね!

セントロアンバサダーの向坂留美子(サキサカルミコ)でした!

HP→ ***
ブログ→ ***
インスタ→ ***
最近、インスタも始めました!是非フォロー下さると嬉しいです!