2021/04/28(水)

初風炉をテーマに茶懐石レッスンを開催します。コロナ禍でも茶事がスムーズに進行するよう、取り回しなしの銘々に配布できるような献立にしております。日ごろのおもてなしにも応用がききますし、前日からの用意が可能です。
開催概要
レッスン | 茶懐石実践講座<初風炉>の懐石 |
---|---|
開催日 | 2021/04/28(水) |
受付開始時間 | 11:00 |
開催時間 | 11:00 - 15:30 |
持ち物 | エプロン、筆記用具、タッパー |
参加費 | 10000 円 |
定員 | 4 名 |
開催場所 |
神奈川県みなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分 |
レッスン形式 | 一般教室 |
ジャンル | 日本料理 |
レッスン内容
飯、汁、向付、煮物椀、焼き物、強肴(炊合せ、和え物)、主菓子まで作り、試食後抹茶一服とともにいただきます。
レッスンの流れ
最初の30分、レシピ説明、その後実習、試食、片付けで終了です。
レッスンの特徴
茶懐石が一人でお造りになれるよう、前日準備などから時系列で段取りをしっかり身に着けていただけるようにしております。
また、食材は豊洲市場からの直送を使用し、鮮度も抜群の食材を使用します。
支払方法
現金(現地払い)
支払方法備考
開催の7日前までに会費のお振込みをお願いいたします。申込時に口座番号はお知らせいたします。開催日直前のお申し込みは当日支払いとなります。
その他
アクセスの詳細はお申込み時にお知らせいたします。
試食時に一献差し上げますのでお車でのお越しは禁止です。呑まない方は結構です。
また、おつくりになった主菓子でお薄一服差し上げます。
過去の参考URL:https://moon.ap.teacup.com/onjakukaitop/705.html
【入江亮子】先生の新着レッスン
新着レッスンはありません。