
サロネーゼ紹介
プロフィール
夫の転勤で、アメリカや名古屋で過ごしたあと、横浜の自宅マンションに戻る際に、友人に強く勧められ、「整理収納」の概念を学び、マンションのフルリフォームに活かしました。
また同じ頃、更年期時代を過ごし、なんとなくある家族の体調不良を、日々の生活で整えたくて、「薬膳」を学びました。
そのどちらも、安心で快適な暮らしに役立っているので、私の経験を、必要とする方に伝えたいという思いで学びを深め、還暦を過ぎてから、身近なところで活動しています。
保有資格:<ハウスキーピング協会>
整理収納アドバイザー1級
住宅収納スペシャリスト
ルームスタイリストプロ
マイチャントノートアンバサダー
<FoodandLife>
薬膳ライフデザイナー
<厚労省>
介護ヘルパー(現:介護職員初任者研修)
(デイサービスパート勤務)
活動内容
大手リフォーム会社の施工例をして自宅公開/ご案内
大手リフォーム会社主催のイベントでセミナー開催(内定)
知人サロンでの講座開催(整理収納)
オンライン講座開催(整理収納/薬膳)
サロネーゼからのメッセージ
リフォームや新築は、一生のうちで何度もすることではないと思います。
もし、リフォーム等をお考えなら、理想に近いリフォームをするためにも、ぜひ、「整理収納」のことを知っていただきたいと思います。
「整理収納」の概念は、今の暮らしにもすぐに役立つものですが、リフォームするときは、特に必須だと思っています。
「整理収納」を学ぶことを強く勧めてくれた友人に感謝しています。
私の経験からお話できることが、少しでもお役に立つことができれば嬉しいです。
また、「薬膳」は、季節や体調に合わせて食材を選んで作る身近な料理です。
いつもの食材を少し意識するだけで養生につながるので、気軽に取り組んでいただけたら嬉しいです。
教室情報
教室コンセプト
おうちと体にほどほどよい暮らしのサポーター
「整理収納」と「薬膳」を、自分に合ったやり方とペースで取り入れ、毎日の暮らしのモヤモヤを少しでも減らし、「理想」を描いて「笑顔」を増やすお手伝いをモットーにしています。
教室の特徴
ジャンル
料理・食育・食材 :
パン・スイーツ :
飲み物 :
おもてなし・作法・美容 :
フラワー :
整理収納・お手入れ・防災 :
インテリア・アロマ・カラー :
クラフト・デコレーション :
その他 :