
CookingStudio「I-e(イーエ)」
中村 美紀
- オープン日
- 2007/10
- 地域
- 福島県
- ホームページ
- http://mikttymama.exblog.jp/
- ブログ
- SNS
- 出版物
- 郡山フリーペーパー「365mania」
朝日ボイス2008年7月3週号
郡山子育て情報誌「Hughug」
「dip」Vol.30 特集 未来へつなぐ家 おうちごはんレシピ
「mamaide」みきてぃさんのこれでいいのだ!プチマクロビごはん。
フリーペーパーaruku「みきてぃさんのmade in kitchen」
すこやか「カラダよろこぶすこやかレシピ」
サロネーゼ紹介
プロフィール
1975年12月 福島県福島市生まれのA型。郡山市在住。栄養士・ジュニア野菜ソムリエ。ミキティママの愛称で知られている。夫、長女、次女、三女、長男の6人家族。
結婚前はスーパーマーケットにてお惣菜・デリカ部門のバイヤー、コンサルタントを経験。次女の妊娠を機に簡単レシピを中心にしたブログを立ち上げ、そのブログが人気をよび料理教室を開始。
家庭料理をベースに地元企業等でのお料理教室の講師や、料理イベントを手がける傍ら、3姉妹+長男を育てる主婦でもある。
(現在はエキサイトブログにて、レシピブログ「ふくしまI-eごはん。」を更新中)。
活動内容
■東部ガスショールーム「みきてぃさんのお料理教室」 月1回
■I-eの小さなお料理教室 不定期開催 (定員4名)
■I-eの食育教室 不定期開催
■その他
積水ハウス「住まいの博覧会」東部ガス×ノーリツブースにてデモンストレーション。郡山市食育推進協議会・一般公募委員兼任。小学校教養講座「Ouchi-de-X'mas教室」講師(2009年12月)。KFB福島放送「笠置わか菜の徒然ごはん」監修協力。TUFテレビユー福島「グーテン」取材(2009年12月、2010年4月)。
サロネーゼからのメッセージ
少人数制のアットホームなお料理教室です。難しい材料なしでとってもカンタン。何度も作っていただけるようなそんなレシピばかり。小さいお子様のいる子育て真っ最中のママさんたちの憩いの場になりますように。
Pass the smile,pass the chree!
教室情報
教室コンセプト
「Ie(イーエ)」の名前の由来は「家=おうち」。
家庭料理はあなたの愛する人のためにある世界でひとつのごはんです。よい家にはよいごはんがある。そんな当たり前をコンセプトに、4人の子を持つ母でもある講師が簡単でおいしくてちょっぴりおしゃれなおもてなしメニューをご提案しています。
ジュニア野菜ソムリエの資格を持つミキティママが提案する栄養たっぷりのベジランチメニューや、ホームパーティで活躍しちゃいそうな前菜レシピなどなど、生活の中でママや子どもたちが楽しくお料理できて子どもと一緒に成長していけるレシピばかり。
自宅での教室は少人数・予約制。遊ぶスペースもありますので、小さいお子さん連れでももちろんOKです。
キッズとママのための、食育お料理教室も随時開催。現代のママたちのライフスタイルに合わせた新しい「食育style」をご提案致します。
教室の特徴
ジャンル
料理・食育・食材 :
パン・スイーツ :
飲み物 :
おもてなし・作法・美容 :
フラワー :
整理収納・お手入れ・防災 :
インテリア・アロマ・カラー :
クラフト・デコレーション :
その他 :