
::シアワセ空間計画室::スマイリーサロン
柴田祥子
- オープン日
- 2013/04
- 地域
- 山口県 玖珂郡和木町
- ホームページ
- https://smile-de-ss.jimdo.com/
- ブログ
- http://ameblo.jp/2009sep/
- SNS
- 出版物
サロネーゼ紹介
プロフィール
□家族□ 主人+長男(高1)+次男(中2)
+長女(2歳)
パピヨン(バニラ)の5人+1dog
□資格□ 整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
整理収納教育士認定講師
インテリアコーディネーター
時短家事コーディネーター認定講師
ファイリングデザイナー2級
職歴は、一般企業秘書、航空会社地上職勤務を経て結婚・出産。次男の幼稚園入園のタイミングで市の生涯学習担当の仕事を始める。
そこで、市民大学・乳幼児学級・各種講座の企画、運営に携わる中で整理収納の先生に出会い2010年春、整理収納の講座を受講。その楽しさ奥深さに魅かれもっと学びたい!と整理収納アドバイザー2級、1級と資格を取得。
2011年2級認定講師資格を取得し、2012年1月より講師としての活動をスタート。2013年2月にインテリアコーディネーターの資格を取得。
お買いもの好き!インテリア好き!に加えて、
整理・収納があまり得意でなかったこと、
5回の引っ越しの度に沢山のモノに振り回された経験、そして両親の遺品整理をした経験から、
片づけられない・片づけ方がわからないと悩んでおられる方に「お片付け」の基本からお伝えしています。
また、それぞれに合った【自分流!整理収納+インテリア】をご提案させていただきます。
活動内容
:: 自宅サロン(スマイリーサロン・スマイリーサロンWith baby!)
:: シアワセ空間作り(整理収納サポート)
:: 整理収納アドバイザー2級認定講座(2カ月毎に開催)
:: カルチャー講座
:: 各種整理収納セミナー・講座
HP http://smile-de-ss.jimdo.com/
Blog http://ameblo.jp/2009sep/
サロネーゼからのメッセージ
作り過ぎない整理収納でも、暮らし(毎日の家事)は格段にラクになります。
今まで本や雑誌の片付け特集を読んでも上手くいかなかった方はもしかしたら、ご自身・ご家族のライフスタイルや性格に合っていないのかもしれません。どんな暮らしを目指したいのか、どこまで整理・収納すれば自分や家族はは居心地がよいのか一度ゆっくり考えてみませんか?
サロンは「お片付けをもっと知りたい。学びたい」と思われる方皆様に向けてOPENしておりますが、子育て中またはお仕事でお忙しい方や、そろそろ実家のご両親のこと、片付けのことが気になりだした方に特にお越しいただきたいと思っております。「子どものお片付け」「両親の遺品整理・生前整理」について私の経験を交えお話させていただきます。皆様のお片付けのヒントになれば幸いです。
サロンは定員4人の少人数制ですのでお友達のお家を訪ねる感じでお越しください♪
0歳~満3歳のお子様と一緒に受講できるWith baby!のレッスンも好評です(*^_^*)
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
教室情報
教室コンセプト
:*整理収納を初めて学ぶ方、
苦手なお片付けを楽しみたいと思われる方皆様のサロンです*
「片づけ」は決してめんどくさいことでも
散らかった後の後始末でもなく、ご自身やご家族が笑顔で楽しい暮らしをするためのベース作りです。お片付けできな~い!めんどくさ~い!忙し~い!どこから手を付けたらいいかわからな~い!
お片付けに困ったら、もうお片付けやモノに振り回されたくないと思ったら
『今』が家に、モノに、自分に、家族に向き合うチャンスです♪お越しいただく皆様にピッタリの整理収納、暮らし方、モノの持ち方を見つけませんか?
整理収納の基本を知って、暮らしを見直して、気持ちも暮らしもラクな生活を一緒に目指しましょう。
【スマイリーサロン】は定員4名の参加者の笑い声がBGMのアットホームなサロンです。
教室の特徴
ジャンル
料理・食育・食材 :
パン・スイーツ :
飲み物 :
おもてなし・作法・美容 :
フラワー :
整理収納・お手入れ・防災 :
インテリア・アロマ・カラー :
クラフト・デコレーション :
その他 :