佐藤久子飾り巻きすし教室

佐藤久子飾り巻きすし教室

佐藤久子

オープン日
2009/04
地域
福島県
ホームページ
ブログ
SNS
出版物
NHKテレビ福島:「はまなかあいづ・ふくみみ」にて実演を放映。
KFB福島放送:「ふくしまJチャンネル・Jのイチオシ」にて実演を放映。
FTV福島テレビ:「サタふく」にて実演を放映。
米沢市・置賜地区ケーブルテレビにて一か月間に亘りシリーズで実演を放映。
福島民報新聞、福島民友新聞、米沢新聞、市広報紙、等に講習会開催時複数回掲載。
タウン紙「ザ ウイクリー」「リビング福島」に一面トップで全ページにて掲載。」

サロネーゼ紹介

プロフィール

40年以上前より編み物講師を行っておりますが、孫の誕生に合わせ “一念発起” 飾り巻すし作りを習いたいと、県内に教室が無かった為に新宿の東京すしアカデミーに通いました。
当初は3級位で良いつもりでしたが、教室で習っているうちに大変楽しく面白味が増し、スッカリその虜になってしまい、2級、1級そして、最高位のマスターインストラクターを取得致しました。今では、県内外の各教室に於きまして多数の方々と飾り巻すし作りを通しまして、新たな出会いがあり交流を深めております。
今後も、皆様の要望で開講致しました漬け物教室共々自己研鑽に励み、皆様が作る喜びと、その華やかさ美しさを目で楽しめ、そのうえ食べて美味しい飾り巻すしを、老若男女を問わず誰でもが気兼ねなく、気楽に学べますような楽しい教室で味の伝道師として日々努力致したいと存じます。
皆様と飾り巻すしを通しまして、新たな出会いが出来ますよう期待を致しましてお待ちしております!!

活動内容

郡山市・イトーヨーカドー:ヨークカルチャーセンター・・現在開講中
郡山市・東部ガスカルチャーセンター・・・・・・・・・・現在開講中    
福島市・FTVカルチャーセンター・・・・・・・・・・・現在開講中
会津若松市・リオンドールカルチャーセンター・・・・・・・・現在開講中
会津若松市・若松ガスカルチャーセンター・・・・・・・・・・現在開講中
米沢市・置賜総合文化センター:鷹山大学・・・・・・・・現在開講中
郡山市、須賀川市、本宮市、白河市、田村市、伊達市、米沢市等の公民館。
PTA家庭学級、JA婦人学級、障害者ふれあい教室、原発避難者の料理教室等。

サロネーゼからのメッセージ

「作って楽しい」「見て楽しい」「食べて美味しい」飾り巻寿司にチャレンジして見ませんか? 孫の喜ぶ顔が見たくて始めた「飾り巻寿司」ですが、すっかりその虜になってしまい、その良さを県内外の方々にお伝えしておりますが、今では受講者の皆さんも異口同音に、お子さん、お孫さんのみならず大人の方にも、非常に喜ばれ大人気で、次はいつ作ってくれるのかとせがまれるそうです!!  
   お母さん、おばあちゃんの“株も急上昇”。誰もが飾り巻寿司を召上るごとに笑顔こぼれ、家族
の「絆」を深めると共に、家庭円満と一石二鳥にも三鳥にも・・・・・
  “親切丁寧”“家庭的”で、特に「寿司めし」が美味しいとの評判の「飾り巻寿司教室」に、老若
男女は問いませんのでお気軽にお問合せ下さい。当教室では3級から2級、そして1級認定講座にと“挑戦”し資格取得が出来ます。   サア 今すぐご連絡を       
何事にも挑戦を・・・挑戦するのに年齢制限はありません!!

教室情報

教室コンセプト

「作って楽しい」「見て楽しい」「食べて美味しい」飾り巻すし作りにチャレンジして見ませんか・・・
孫の喜ぶ顔が見たくて始めた“飾り巻すし”ですが、スッカリその虜になってしまい、その良さを県内外の方々にお伝えしております。今では受講者の皆さんも、お子さん、お孫さんのみならず大人の方にも非常に喜ばれ、次はいつ作ってくれるのかとせがまれるそうです。
お母さん、おばあちゃんの“株も急上昇”。誰もが飾り巻すしを召上るごとに自然と笑みがこぼれ、話も弾み、家族の「絆」が深まると共に、家庭円満と一石二鳥にも三鳥にも・・・・・・
“親切丁寧”“家庭的”で、特に「寿司めし」が美味しいとの評判の「飾り巻すし教室」に、老若男女は問いませんのでお気軽にお問合せ下さい。
当教室では3級から2級、そして1級インストラクターの資格が取得出来ます。
☆☆何事も挑戦を!! 挑戦するのに年齢制限はありません!!

教室の特徴

ジャンル