
おかたづけプレゼンター カール友波
カール友波(かーるとなみ)
- オープン日
- 2011/01
- 地域
- 埼玉県
- ホームページ
- http://www.karl-3.jp
- ブログ
- http://ameblo.jp/karl-3/
- SNS
- 出版物
サロネーゼ紹介
プロフィール
おかたづけプレゼンター カール友波(かーるとなみ)
お片づけ教育(かたいく)研究家
整理収納アドバイザー 1級
整理収納アドバイザー 2級認定講師。
クリナップ問診型講師。
ワクワク発見プログラム「ソース」公認トレーナー
名古屋生まれ。福岡・大阪・奈良育ち。現在、埼玉県草加市在住。
大阪芸術大学 デザイン学科インテリア専攻卒業。
高校時代 漫研を立ち上げる。
大学時代 探検部で洞窟探検に明け暮れる。
OL~旅人時代 バイクで全都道府県走破。
東西ドイツ統合を体験しにベルリンへ。
結婚し、二児の母に。子育て中変化するモノを通してお片づけの大切さを実感。
大手家事代行会社で、1からおかたづけ部門を立ち上げ、お片づけの現実と【住む人の心の大切さ】を現場で学ぶ。
独立後は、【親子で学ぶおかたづけ】などテーマ講座、1日で資格が取れる【整理収納アドバイザー2級認定講座】の開催。住む人に合った家庭の【おかたづけサービ】などを提供している。
活動内容
2012年 大手家事代行会社 おかたづけサービス構築・スタッフ研修・おかたづけサービス
2013年 【親子で学ぶおかたづけ】講座 明治安田生命 越谷支店主催
【片づけられないあなたを救う かんかんカドカド片づけ法】笑顔クラブ主催
整理収納アドバイザー2級認定講座 開催
2014年 【おうちの人にも教えてあげよう!!かんたんおかたづけ講座】放課後NPO主催(新渡戸文化学園)
【親子で学ぶおかたづけ】講座 明治安田生命 越谷支店主催
整理収納アドバイザー2級認定講座 毎月1~2回 開催
おかたづけカフェ 毎月開催 カフェでのおしゃべりの後、100円ショップ、雑貨店、住宅展示場などの見学。
おかたづけサービスは、ヒアリングの後、お客様と一緒におかたづけ。
あらゆる間取り、家族構成に対応。
キッチンのみ、洗面所のみ、デスクのみといった部分的おかたづけ、家全体のおかたづけ、生前整理・遺品整理など。
1回3時間の気軽なプランから、お得な「おかたづ券」プラン、お店のバックヤード整理など、さまざまなニーズに対応しています。
出張講座、ママ友が集まってのおかたづけデモンストレーション講座(グループイベント)などもお問い合わせください。
サロネーゼからのメッセージ
お片づけが苦手でも、捨てられなくても、家族のことで悩んでいても、なんでもお気軽にご相談くださいね!
もちろん、お片づけが得意な人、好きな人のご参加も大歓迎です。
教室情報
教室コンセプト
子どものころから、家の間取り図を見ることと部屋の模様替えが大好き!!大学でインテリアを学ぶものの、もっと生活に密着し、毎日の生活の役に立つことをしたいとお片づけの世界に飛び込みました。
大手家事代行会社のおかたづけ部門を立上げ、スタッフの教育のかたわら、ワンルーム・一戸建て・マンションなど様々な間取り、あらゆる家族構成と生活スタイルのご家庭のお片づけを経験。
その経験を活かし、
独立後、「親子で学ぶおかたづけ」などのテーマ講座、整理収納アドバイザー2級認定講座の開催、ご自宅に出向くおかたづけサービスなどを提供しています。
「お片づけできない、やり方がわからない、やる気になれない」と重苦しくなりがちなおかたづけを、あなたなりのペースで「カールく 明るく」お片づけしてみませんか
日本ではじめて生涯教育としての「かた育」を提唱し、企業・公共施設・学校などでも講座を行っています。
クリナップ問診型講師。
趣味は風水旅行。
おかたづけとワクワクすること大好き!!
ブログを毎朝書いています!
http://ameblo.jp/karl-3/
教室の特徴
ジャンル
料理・食育・食材 :
パン・スイーツ :
飲み物 :
おもてなし・作法・美容 :
フラワー :
整理収納・お手入れ・防災 :
インテリア・アロマ・カラー :
クラフト・デコレーション :
その他 :