
フェアリークッキング
服部 文恵
- オープン日
- 1990/04
- 地域
- 千葉県 浦安市
- ホームページ
- http://fairycooking.com/
- ブログ
- https//ameblo.jp/fairycooking-shinurayasu
- SNS
- 出版物
サロネーゼ紹介
プロフィール
学習院女子短期大学食物科卒
学習院大学文学部史学科卒
学習院女子短期大学食物研究室、調理助手を経て
フェアリークッキング主宰
アリスのクッキングクラブ(子供料理教室)主宰
キッズクッキングクラブ講師を務める
<資格>
ジュニア野菜ソムリエ
雑穀ソムリエ(雑穀エキスパート)
茶道表千家 唐物取得
紅茶コーディネーター
生涯学習インストラクター(栄養と料理)
室礼三千専任講師
→室礼三千とは http://www.shitsurai.com/menu.html
今田美奈子テーブルセッティング師範。テーブルデコレーター
藤野真紀子氏(洋菓子研究家)に師事。ディプロム取得
米国ロスアンゼルス駐在時に
アメリカンクッキングを習得。ディプロム取得
アメリカンデコレーション(中級)ディプロム取得
カリフォルニア州Palos Verdes(パロスバーデス)市の
new neighbors club(ニューネイバーズクラブ。同地区に引っ越して数年の隣人が集う会)
メンバーとの共著で、日本料理を紹介した。
活動内容
◆企業向け雑誌・ペーパー等にレシピ紹介
◆イベント実施
エッグアート・アイシングクッキーの先生方との
コラボレーションレッスンでは、*ランチの提供
◆2016年6月 Dremia Club 予約の取れない自宅教室にピックアップ
サロネーゼからのメッセージ
1回完結レッスン。単発参加も可能です。
旬の食材・手軽なハーブを使用して
「おうちごはん」がより美味しくなる調理テクニックや、おもてなしへの応用法までお伝えします。
敷居の高そうな!?「ハーブ」ですが、お近くの量販店で手に入りますし、料理の腕が上がって健康管理にも最適なので、とってもオススメです。
毎回、各国料理のテーマに合わせたテーブルコーディネートポイントもお伝えし、食空間デザインのお話もさせていただきます。
食後には、季節に合わせたハーブティーをオリジナルブレンドいたします。
海を眺めながら、和気藹々とした雰囲気のレッスンなので、初めての方も、安心してお越しくださいませ。
*自宅サロンは、女性の方限定とさせていただきます。
***********************************************************
【日仏貿易×Dreamia Club アルチェネロ有機ファイバー&プロテインパスタタイアップレッスン開催予定】
オーガニックのパイオニア、イタリア・アルチェネロ「有機ファイバー&プロテインスパゲッティ全粒粉とレンズ豆」を使った、オリジナルレシピもご紹介するレッスンを、4・5月に開催予定です。この機会にぜひお申込みをお待ちしております!
*新型コロナウィルス感染拡大に伴い、現在サロンを休講しております。収束し次第の再開となりますため、下記レッスン日程は暫定となります。
◆開催予定日時
4/17(金) 11:00~14:00
4/20(月) 11:00~14:00
4/24(金) 12:30~14:30 満席(キャンセル待ち)
5/8(金) 11:00~14:00
5/19(火) 11:00~14:00
5/29(金) 11:00~14:00
◆タイアップメニュー
(春)キャベツと明太クリームパスタ
https://tinyurl.com/se7fxff (←ご紹介いただいております)
◆その他のメニュー
季節のお弁当盛り合わせ
旬の焼き魚
おからのキッシュ
筍のハーブピクルス
デザート
季節のハーブティーほか
◆お申し込み方法
下記フォームより、お問合せ下さいませ。
http://fairycooking.com/inquiry/
***********************************************************
教室情報
教室コンセプト
美しい海を眺めながら”優雅なひととき”を!
いつもの料理をワンランクアップ”おもてなし料理”に!
フェアリーの魔法にかかってみませんか
毎月のイベント、行事に合った季節感あふれる料理(和・洋・中など)をご紹介しています
特にアメリカンクッキングでは、アメリカ在住時に数多くのホームパーティーを主催、参加した経験をもとに、気負わず・簡単に出来る、おいしい料理を紹介しています
料理に合わせたお飲物(フルーツビネガー、紅茶、ハーブティーなど)を提供しています
料理に合わせたテーブルコーディネート、日本の伝統行事を伝える「しつらえ」を、紹介しています
教室の特徴
ジャンル
料理・食育・食材 :
パン・スイーツ :
飲み物 :
おもてなし・作法・美容 :
フラワー :
整理収納・お手入れ・防災 :
インテリア・アロマ・カラー :
クラフト・デコレーション :
その他 :