2022/03/25(金)

いまや欠かせないツールとなっている、Instagram。
利用者の広がりに伴い、教室の集客や、企業様からの仕事の依頼などInstagramの有効性がさらに高まっています。
ですが、これまでのようにただ写真をアップしているだけでは
見てくれる人は少なく、欲しい結果に結びつけるのは難しくなっています。
Instagramは日々進化していて、今までとは全く違う世界が展開されています。
そこで今回は、教室主宰者による、教室主宰者のためのInstagram活用講座を開催します!
「インスタでできること、どんなことがあるの?」
「変えたいと思いつつも放置していたインスタをなんとかしたい」
「インスタをもっと活用して集客や仕事につなげたい」
という方はぜひご参加ください。
講師は、札幌市と東京都港区で、お菓子とお料理サロン「La maison de sucre」(メゾンドシュクル)を主宰し、
現在インスタ講師として企業の広報活動やレシピ開発も行う安田美紀先生。
数年前に大学院で修士号を取得した「教育工学・教育コミュニケーション領域」の知見に基づいたレクチャーで、
ご自身の体験や実践しているテクニックも入れながらわかりやすく実践的に教えていただきます。
教室運営に役立つ新しいInstagramの活用法、この機会にぜひ学んでみませんか。
開催概要
レッスン | <オンライン開催>教室主宰者のためのInstagram活用講座 |
---|---|
開催日 | 2022/03/25(金) |
受付開始時間 | 13:50 |
開催時間 | 14:00 - 16:00 |
持ち物 | 特にありません。 |
参加費 | 3850 円 |
定員 | 50 名 |
開催場所 |
オンライン |
レッスン形式 | 一般教室 |
ジャンル | その他 |
レッスン内容
・Instagramの魅力
・Instagramを活用してできること、その事例
・魅力的な投稿とは?
・活用のポイント、揃えるべき情報
・いいね、コメント、投稿、フォロワーが増える投稿とは
・ストーリーズ、リールとは?
・もっと知りたい方へ
レッスンの流れ
事前に事務局よりZoomの招待メールをお送りします。
オンラインですので全国からご参加いただけます。
レッスンの特徴
・S(サロネーゼ)会員様限定講座です。一般会員の方はご遠慮ください。
・最低催行人数:20名 (達しない場合は中止となることがあります。あらかじめご了承ください)
・システムの関係上、会場が「東京都」と表示されますが、オンライン(Zoom)での開催です。全国からご覧いただけます。
支払方法
クレジット
支払方法備考
その他
【安田 美紀】先生の新着レッスン
新着レッスンはありません。