都城ミートアンバサダープロモーション
【宮崎県都城市】

宮崎県の南西部に位置し、霊峰・霧島連山に抱かれた盆地のまち「都城(みやこのじょう)」。
緑あふれる豊かな大地と霧島裂罅水の名水が溢れるまち都城は、
肉(牛・豚・鶏)の合計産出額が日本一であり、また焼酎売上高全国1位の酒造メーカーがあるなど、まさに「日本一の肉と焼酎のふるさと」です。
豊かな素材、食に恵まれた都城市は2015年、2016年2年連続でふるさと納税No1に輝きました。(平成28年度・平成29年度総務省調べ)
実直に良いものを作ることにこだわる生産者思いを、10人のアンバサダーとともにお届けするのが
「都城ミートアンバサダープロモーション」です。
10人のアンバサダーによる都城の牛肉、豚肉の美味しいレシピを是非お楽しみください。
今回は観音池ポークを使ってのとんかつレッスン。肩ロースを使いましたが、お肉をご覧になった生徒さんから、その大きさ・美しさに歓声が上がりました。家庭でもサクサクでジューシーに揚げるコツを伝授したところ、家でも美味しくできました、と嬉しい声が続々と。都城の焼酎にも合う副菜もご用意し、お料理と焼酎のペアリングも楽しんでいただきました。
都城市という名前は知っていましたが、今回の先生から説明を受けるまで、肉(牛・豚・鶏)の合計産出額が日本一であること、焼酎売上高全国1位の会社があること等は存じませんでした。
観音池ポークを使ってのとんかつは、肉の旨み、甘みが感じられて、本当に美味しかった!塩で食べても美味しい!ジューシーな素晴らしいお肉です。また教室では数種類の焼酎も合わせてティスティングさせていただき、都城の素晴らしさを味わうことができました。いつか都城に行ってみたいです。
キックオフの時に味見した観音池ポークの美味しさに驚き、この美味しさをシンプルにお伝えするには、ソテーかとんかつ、と考え、今回のレッスンとなりました。「臭みがなく・旨みが濃く・脂が美味しく・柔らかい」観音池ポークの魅力をダイレクトに味わっていただけたのではないかと思います。また焼酎の飲み比べも好評で、「お肉と焼酎のまち都城」を堪能したレッスンとなりました。
醤油麹につけた宮崎牛(都城産)のランプのステーキをサラダ仕立てに。見た目も華やかでボリュームもあり、満足感たっぷりの一皿です。
揚げたてはもちろん、冷めても柔らかい観音池ポークを使ったカツサンドです。粒マスタードとバルサミコ酢、はちみつの酸味・甘味がアクセントになって、さっぱりといただけます。
牛肉レシピ
「宮崎牛( 都城産)と5色野菜の韓国風甘辛ソース炒め」
豚肉レシピ
「観音池ポークのゆで豚薬膳ソース添え」